お礼品ID:1573146
Snowパイン【2024年 X'mas前後に食べられる沖縄県産パイナップル】
高品質・高糖度、冬にも食べれちゃうパイナップル、それが《Snowパイン》!!
寄付金額25,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-12-20~2024-12-27
受付期間外
- ※離島、北海道、東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷蔵
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
パイナップルは夏だけだと思っていませんか?
冬でも美味しいパイナップルが食べれちゃうんです。
箱を開けた瞬間から漂う甘い香りが特徴で、食べてみると強い甘み・適度な酸味のパイナップルSnowパイン。
是非ご賞味ください。
■生産者の声
※糖度の高いパイナップルの場合、過熟により茶色く変色した部分がでることがありますが害はございません。気になる場合は取り除いてお食べ下さい。
■お礼品の内容について
・パインアップル沖農P17[800g前後×2玉]
原産地:沖縄県
賞味期限:出荷日+3日
■注意事項/その他
・配送準備中となった後は、お届け先の変更はできませんのでご注意ください。
・配送日の指定はできません。
・コンビニ決済、Pay-easy決済をご利用の際は、必ず申込受付期間中に入金を完了いただくようお願いいたします。ご入金が遅れた場合、年内のお届けができない場合がございます。
※天候等により重さ個数等に多少の違いがでたり、生育状況により出荷が前後する場合がございます。
※生ものですので、お早目にお召し上がりください。
※重量はご指定できません。
※画像はイメージです。
冬でも美味しいパイナップルが食べれちゃうんです。
箱を開けた瞬間から漂う甘い香りが特徴で、食べてみると強い甘み・適度な酸味のパイナップルSnowパイン。
是非ご賞味ください。
■生産者の声
※糖度の高いパイナップルの場合、過熟により茶色く変色した部分がでることがありますが害はございません。気になる場合は取り除いてお食べ下さい。
■お礼品の内容について
・パインアップル沖農P17[800g前後×2玉]
原産地:沖縄県
賞味期限:出荷日+3日
■注意事項/その他
・配送準備中となった後は、お届け先の変更はできませんのでご注意ください。
・配送日の指定はできません。
・コンビニ決済、Pay-easy決済をご利用の際は、必ず申込受付期間中に入金を完了いただくようお願いいたします。ご入金が遅れた場合、年内のお届けができない場合がございます。
※天候等により重さ個数等に多少の違いがでたり、生育状況により出荷が前後する場合がございます。
※生ものですので、お早目にお召し上がりください。
※重量はご指定できません。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 農地所有適格法人株式会社Go‘sFarm |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 〜2024-12-20 |
---|---|
配達外の | エリア離島、北海道、東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、東北、関東、信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
沖縄県嘉手納町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
沖縄県嘉手納町のご紹介
嘉手納町は、沖縄本島の中部に位置し、県都那覇市からは北へ約23kmの地点にあります。また、町域の約82%が、嘉手納基地として接収されており、まちづくりなどに大きな制約を受けています。
本町は、中国へ渡って甘藷(いも)を持ち帰り、多くの人を飢饉から救った沖縄産業の恩人のひとりである「野國總管」の生誕の地として知られています。その他、産業まつりやハーリー大会、エイサーまつりなど年間を通して様々なイベントが開催され、賑わいをみせています。
本町では、平成28年で町制施行40周年を迎え、これからも「ひと、みらい輝く交流のまち かでな」の将来像の実現に向けてまちづくりに取り組んでいきます。
ふるさと納税の使い道情報
- 福祉・保健・子育て支援に関すること。
- 人材育成・文化振興・平和行政に関すること。
- 産業・地域の活性化に関すること。
- 安全なまちづくり・環境美化に関すること。
- 希望なし
お礼品のご紹介
沖縄県嘉手納町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。