初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1570188

【さとふる限定】希少な新物 鮭 いくら 醤油漬け 400g (小分け 100g×4 )無添加 熟成
【さとふる限定】希少な新物 鮭 いくら 醤油漬け 400g (小分け 100g×4 )無添加 熟成
【さとふる限定】希少な新物 鮭 いくら 醤油漬け 400g (小分け 100g×4 )無添加 熟成
【さとふる限定】希少な新物 鮭 いくら 醤油漬け 400g (小分け 100g×4 )無添加 熟成

【さとふる限定】希少な新物 鮭 いくら 醤油漬け 400g (小分け 100g×4 )無添加 熟成

北海道別海町

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

いくら丼専用 とにかくご飯が進む 深い旨みじゅわ~の熟成いくら 8年以上にわたる試行錯誤と愛情イクラ

3.8
5

寄付金額24,000円

お礼品発送予定時期
2025-01-07以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
贅沢な旨みを心ゆくまで
小分け400g(100g×4)
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

とにかくご飯がどんどん進む熟成いくら400gをお届けいたします。
味付けは醤油と塩の昔ながらの製法で、保存料・添加物は一切不使用のため、味わいしっかり仕上げ。
ひと口で広がるいくら本来の旨みを存分にご堪能いただけます。

上林商店が辿り着いた味わいは、8年の試行錯誤を経て生まれた、深みと旨味が凝縮された逸品です。

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
旬の贅沢 希少な新物いくら
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

今年は秋鮭の不漁で新物は大変希少になっております。
とれたての新鮮いくらでつくった「鮭いくら醤油漬け」で贅沢に旬の味わいを楽しんではいかがでしょうか?

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
「一度食べたら忘れられない美味しさ」を目指して
伝統と革新が生んだ極上の味わい
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

8年以上にわたる試行錯誤と愛情を注ぎ込んで生まれた鮭いくらの味わい。
他にはない深みと旨味が、一口食べた瞬間から感じられます。
原材料へのこだわりや、試行錯誤の末に到達したこの味に、上林商店の自信と誇りが詰まっています。

その製法やこだわり、そして特徴を余すことなくご紹介いたします。

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
上林商店が大切にする思い
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

個人商店だからこそ、徹底的に食べる方の目線で品質にこだわります。
多くの人数がいる企業ではないからこそ、心を込めて手作業で、ひとつひとつの工程を大切に行っています。

上林商店は愛情を込めたイクラを通して、お客様に感謝の気持ちをお届けしたいと考えています。

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
皆様をお待たせしません
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

いくらが食べたい時に食べられるって幸せですよね?
上林商店は徹底的に食べる方目線にこだわるからこそ、お待たせせず迅速発送を心がけております。

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
ごまかしの効かない醤油と塩のみ
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

いくらの味付けは昔ながらの製法で、醤油と塩だけを使用。
同じレシピをそのまま同じ分量で再現するだけではなく、素材ひとつひとつの状態に合わせて微調整することで、安定した味わいが生まれます。

醤油は北海道らしい「歯舞昆布(はぼまいこんぶ)醤油」を使用し、昆布の旨みエキスたっぷりのお醤油でいくらの味を引き立てます。

塩については企業秘密で、ウニやエビなど高級食材にも使用される、キメが細かく早く溶ける特別なものです。
8年の試行錯誤の中でも、塩が深い味わいへの決め手となりました。

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
製法へのこだわり
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

製法にも徹底的にこだわります。
丁寧な洗い方や、高級塩を惜しげもなく使った塩水での洗浄、特製ダレに漬け込む工程など、一切の手抜きなし。

その後、真水で洗い、水切りを行い、醤油と塩を合わせた特製ダレに漬け込み、一晩寝かせることで、熟成されドリップが出にくい旨みのつまったイクラが完成します。
全て手間暇のかかる手作業で行うことで、品質に妥協はありません。


◆ーーーーーーーーーーーーー◇
いくら丼専用いくら
とにかくご飯が進みます
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

あっつあつご飯の上に熟成いくらをのせ、パクっとひと口ほおばれば、まるで北海道の海を食べているような口福感を味わえます。
保存料・添加物不使用のため味わいしっかり仕上となっておりますので、ご飯のおかわりが進みます。

1パック100gあたり、1~2人前。(どんぶりご飯にイクラ贅沢のせで1人前分、適度なお茶碗で2人前分)
お茶碗1人前に1パック100gまるまるですと、塩っ辛く感じてしまうかも知れません。保存料・添加物不使用のため、ご理解ください。
4パック400gですとイクラ丼4~8 杯分の量です。ご家族様で十分お楽しみいただける量となっております。


◆ーーーーーーーーーーーーー◇
便利な小分け、100g×4パック
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

100g×4パックは使いやすく、1パックでイクラ丼2人前でちょうど良い分量。
お一人なら贅沢山盛りイクラ丼に早変わり。
1パックの量が多いと残った際の保存が難しくなることから、使いやすさにもこだわり、100gずつのパックに仕上げました。


◆ーーーーーーーーーーーーー◇
冷蔵庫でじっくり解凍がおススメ
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

いくらの食感をより美味しい状態にするには冷蔵庫内でじっくり解凍するのがおススメ。
今晩食べたいなと思ったら、朝お出かけ前に冷凍庫から冷蔵庫へ。
帰宅後の楽しみが出来て1日ルンルン気分で過ごせること間違いなしです。


◆ーーーーーーーーーーーーー◇
北海道産 天然『鮭』いくら
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

海外産やマス卵とは一線を画し、「北海道産」「鮭卵」「新物」の天然鮭を使用しています。
格別美味しい北海道産の鮭いくらをご賞味ください。


◆ーーーーーーーーーーーーー◇
栄養豊富な川へ還る
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
別海町には、良質な鮭の故郷として河川が豊富にあります。
この河川に流れ込む、知床連山・摩周湖などの伏流水からなる
透き通る良質な水流と、川底に山積した豊富なミネラルのおかげで鮭が元気に育ちます。
北の海で育つ鮭稚魚は海に出た後も すくすくと育ち、帰ってくるときには良質ないくらを抱えているのです。


◆ーーーーーーーーーーーーー◇
上林商店から皆様へ
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
「日本で一番美味しいイクラだよ」と言っていただける方が1人でも多く増えるように、上林商店は丹精込めて作り続けています。

日々、美味しさを追求し、お客様に喜んでいただけるよう、味わい製法にとことんこだわり続けています。

「美味しかったよ」という言葉が、上林商店の原動力。
感動のいくら体験を、お楽しみいただければ幸いです。


◆ーーーーーーーーーーーーー◇
美味しさが心に響く
◇ーーーーーーーーーーーーー◆
上林商店の特選いくら醤油漬け、至福の美味しさが心に響きます。
一度、味わってみてはいかがですか?

◆◆◆心の支えになります。皆様から漁師さん、加工事業者さん、別海町への応援メッセージをお待ちしています◆◆◆

■お礼品の内容について
・北海道産 鮭いくら 醤油漬け[400g(100g×4パック)]
  原産地:北海道野付半島沖/製造地:北海道野付郡別海町/加工地:北海道野付郡別海町
  賞味期限:発送日から180日。開封後はチルド室内保管で2~3日以内


■原材料・成分
秋鮭卵(北海道産)、醤油、食塩、(一部に小麦、大豆、鮭、いくらを含む)

■注意事項/その他
・御礼品は冷凍でのお届けとなります。
・お使いになるときは、冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。
・賞味期限は180日ございますが、早めにお召し上がりいただくことをお勧めします。
※年内での発送については「2024-12-19迄」のご入金が対象となります。
※コンビニ決済、Pay-easy決済をご利用の際は、必ず入金期限までにご入金を完了いただくようお願いいたします。
※ご入金が遅れた場合、年内の発送ができない場合がございます。

▼保存方法
・マイナス18℃以下で保管してください。
・開封後はチルド室で保管し、2~3日以内でお召しあがりください。
▼解凍方法
・お召し上がりの2~3時間前に取り出し、自然解凍されますと風味を失わずに美味しくいただけます。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社上林商店
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道別海町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いくら

さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身といくらをご飯の上に盛りつけ大葉や小ねぎなどを添えると海鮮親子丼になり、鮭の炊き込みご飯にいくらをのせると、宮城県の郷土料理であるはらこ飯ができあがります。チーズとの相性もよく、クラッカーやきゅうりの上にクリームチーズをのせ、その上にいくらをのせると簡単なオードブルにもなります。サラダやパスタのトッピングにすると、見た目にも豪華です。いくらのプチプチとした食感やとろけるおいしさを様々なアレンジでお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としていくらが届く場合、醤油漬けや塩漬けなどに加工されていることが多いので、冷凍庫のチルド室などの低温で保存してください。ある程度長期間にわたって保存したい場合には、到着日のうちに冷凍しておくことをおすすめします。一食分ごとにラップに包んだり小袋に入れたりして分け、保存袋に入れて冷凍保存してください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではいくらのお礼品を多数掲載しています。いくらはそのままご飯にのせて食べるほか、ちらし寿司や手巻きずしの具材にもなります。大根おろしと合わせると酒の肴にもぴったりです。サーモンの刺身とい... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年03月20日

    西崎和声さん

    味付けが醤油辛くていくらの味が台無しに

  • 評価:
    2025年03月16日

    大竹 透さん

    家族が笑顔になる「いくら」 とても美味しかったです 来年もお願いします

  • 評価:
    2025年03月16日

    大竹 透さん

    家族は、皆 いくらが好きです。 初めて別海町のいくらをお願いしたところ、 皆 大喜びでした。 夏になったら、別海町に行ってみたいです。

  • 評価:
    2025年03月16日

    大竹 透さん

    初めて別海町のいくら醤油漬けを頂きました。 粒が大きく、これを食べたらよそのものは食べられないと思ってしまいます。 来年もお願いします。

  • 評価:
    2025年02月03日

    レオンさん

    楽しみにしていた新物いくらが届き早速味見。わ!第一声がしょっぱい。 確かにご飯が進みそうです。いくらの味より しょっぱさが先にたち、私には無理でした。 無添加で醤油にもこだわった新物と期待してましたが…残念です。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道別海町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 別海町

別海町は北海道の東部に位置し、東京23区の2倍以上にもなる広大な面積と、ラムサール条約湿地に登録されている「野付半島」や「風蓮湖」など豊かな自然環境を有する酪農と漁業のまちです。

広大な大地で約10万頭の牛が「いのち」を育みながら新鮮な生乳を生み出しており、生乳生産量は「日本一」です。

また、沿岸部では秋サケ・アサリ・ホッキ・ホタテや希少価値の高い北海シマエビなど様々な海産物が水揚げされています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 協働のまちづくりによる交流と移住定住など地方創生に資する事業
  2. 酪農・水産及び商工観光等の振興発展及び地場産品等による商品開発に資する事業
  3. 子ども子育ての支援及び教育の充実に資する事業
  4. 高齢者及び障がい者の支援に資する事業
  5. 脱炭素の推進をはじめとする自然環境や地域景観の保全に資する事業
  6. スポーツ及び芸術文化の振興発展など生涯学習の推進に資する事業
  7. 健康や医療の充実に資する事業
  8. 千島海溝周辺海溝型地震ほか災害への対応、デジタル化の推進ほか自治基盤の強化に資する事業
  9. その他まちづくりのために必要な事業(町長におまかせ)

お礼品のご紹介

  1. 北海道別海町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ