初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1553270

412309BL/ベビー向けアイテムのミニギフト(ブルー・クマ)
412309BL/ベビー向けアイテムのミニギフト(ブルー・クマ)
412309BL/ベビー向けアイテムのミニギフト(ブルー・クマ)
412309BL/ベビー向けアイテムのミニギフト(ブルー・クマ)

412309BL/ベビー向けアイテムのミニギフト(ブルー・クマ)

愛知県半田市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

赤ちゃんにうれしいアイテム3点をセットしたミニギフト。オーガンジーのラッピング袋でかわいくおしゃれに

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-24より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

子育て便利アイテム3点をセットにしたミニギフトです。高級感のあるオーガンジーのラッピング袋に入れてあるのでプレゼントにも使えます。

■知多木綿ガーゼハンカチ(約43cm×43cm)
国産では珍しい一枚ガーゼを素材にしたガーゼハンカチ。軽くてかさばらず乾きも早いので持ち運びに便利。ワンポイントプリント付き。

■ガーゼパイルハンカチ(約23cm×23cm)
ガーゼの面とパイル面を持ったハンカチです。ガーゼ面に細かい星をモチーフにしたコンペイトウ柄をプリントしています。

■ラトル(にぎにぎ)
かわいらしい動物をモチーフにした人形です。お顔は手刺繍ですので、1つ1つ表情の個性があります。
お礼品の便利さ、デザイン性、伝統などの魅力やこだわりを寄付者様に伝えられるように下記の要素を参考に作成してください。

■生産者の声
育児工房では全国各地の産地の素材や加工を研究して赤ちゃんにとって「いいもの」を製品としてお届けしています。

■ガーゼハンカチ
素材となる生地は知多半島の専門工場で生産する特別なガーゼです。オーガニックコットンの糸を使いゆっくり丁寧に織り上げています。
織りあがった生地を昔から伝わる伝統加工の『和晒し(わざらし)』を行うことで、綿繊維の良さを引き出し、吸水性がよく使い込むほど良さが増す素材になります。

■ガーゼパイルハンカチ
タオル産地で有名な愛媛県今治地域で生産するオーガニックガーゼパイルを使用。ガーゼ面に小さな星をモチーフにした『コンペイトウ柄』のプリントを施しています。バッグにも入れやすい小ぶりなサイズが特徴です。

■ラトル(にぎにぎ)
顔の部分を4枚の生地を縫い合わせて仕上げる丁寧な仕事が特徴で、手で1つずつ目鼻を刺繍で付けているので1つ1つが微妙にお顔が違うと言われています。それが個性として『わたしだけの子』になるという声があります。
体の部分は育児工房の肌着に採用している別注のオーガニック生地を使用しています。

■お礼品の内容について
・ベビー向けミニギフト(ブルー・クマ)[3点セット(知多木綿ガーゼハンカチ・ガーゼパイルハンカチ・ラトル)]
  原産地:日本/製造地:愛知県・埼玉県・愛媛県


■原材料・成分
■ガーゼハンカチ
綿100%(オーガニックコットン)・愛知県知多半島の織物工場で生産される知多木綿ガーゼを使用した一重のガーゼを使用。
■ガーゼパイルハンカチ
綿100%(オーガニックコットン)・愛媛県今治市で生産されるガーゼパイルに小さな星をモチーフにしたプリントをしています。
■ラトル(にぎにぎ)
表面の生地は綿100%(オーガニックコットン)/中綿はポリエステル

■注意事項/その他
・強い洗剤を使用すると生地が傷むことがありますのでご注意下さい(蛍光剤・漂白剤含む)
・たらいなどに入れたぬるま湯を使って手洗いがおススメです
※画像はイメージです。


育児工房は愛知県半田市にある株式会社オオサカヤがすべてのアイテムを企画して販売しています。
子供服小売店としてユーザーであるたくさんのママの声を聞きながら、全国各地の素晴らしい技術を生かしたアイテムづくりに取り組んでいます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 育児工房
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

愛知県半田市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ベビー用品

さとふるではベビー用品のお礼品を多数掲載しています。新生児から幼児までのお子さまが毎日快適に心地よくお過ごしいただくための肌触りのよいトイレタリーグッズから、洋服、寝具、おもちゃなど、親御さまの想いに寄り添ったやさしさ溢れるアイテムをさまざま取り揃えております。お子さまの成長と育成を支える欠かせないアイテムとして、大切な方への贈り物として、用途に合わせてお選びください。 さとふるではベビー用品のお礼品を多数掲載しています。新生児から幼児までのお子さまが毎日快適に心地よくお過ごしいただくための肌触りのよいトイレタリーグッズから、洋服、寝具、おもちゃなど、親御さまの... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

愛知県半田市のご紹介

  1. 全国
  2. 愛知県
  3. 半田市

半田市は、愛知県名古屋市の南、知多半島の中央部東側に位置しています。人口は約12万人(令和4年2月1日時点)で、古くからミツカンの酢に代表される醸造業などで栄え、知多地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。

半田市の象徴は「山車」「蔵」「南吉」「赤レンガ」です。

2008年5月には景観行政団体となり、地域の特徴や4つの象徴を生かした景観形成を推進する活気あふれるまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長におまかせ
  2. 小中学校応援事業(フレフレ、母校!)
  3. 地域福祉増進に関する事業
  4. 障がい者福祉増進に関する事業
  5. 高齢者福祉増進に関する事業
  6. 知多半島総合医療センター(新半田病院)に関する事業
  7. 貧困家庭への支援に関する事業
  8. 子育て支援に関する事業
  9. 環境保全に関する事業
  10. 中心市街地活性化に関する事業
  11. 新美南吉の文学を顕彰する事業
  12. 半田赤レンガ建物に関する事業
  13. 文化財の保存継承に関する事業
  14. 緑化事業の推進に関する事業
  15. 公園整備に関する事業
  16. 観光振興に関する事業
  17. はんだ山車まつりに関する事業
  18. 国際交流に関する事業

お礼品のご紹介

  1. 古くから醸造業で栄えてきた半田市。おいしい味噌やたまりを始め、地域の特性を活かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。作り手の想いや半田市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ