お礼品ID:1546352
【ハンドメイド】ビーズ ストラップ チャーム バッグチャーム 7個セット
一つ一つ手作りのため、全く同じものはひとつもございません!
寄付金額6,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
一つ一つ手作りのため、全く同じものはひとつもございません!
鹿児島県伊佐市の障碍者施設「いさ工房」で障害をお持ちの方々のお仕事の一環として、ビーズキーホルダーを作製しております。ガラス製のビーズを使用し、一つ一つ丁寧に、色を考えながら、手作りしています。
チャーム(一例)は縁起の良い
【トンボ】トンボは俊敏に力強く空中を飛び回り、決して後ろ向きには飛ばないことから「勝ち虫」と言われ、戦いに勝利する「しるし」として好まれてきました。現在でも縁起の良い生き物として、大切な試験や、失敗できない仕事の際に、新しい出会いを招きたいという時のアイテムとして用いられます。
【ふくろう】「福がくる」「苦労がない」「年をとらない」などの縁起物として、感謝の気持ちを込めた贈り物として喜ばれます。
■生産者の声
多くの人が、使ってくれることを願い、また、どんな色を使ったら綺麗に見えるか等考えながら作製しています。
制作→包装迄手作りで、全てに個性がある。世界に1つしかないキーホルダーです。 包装も簡易包装にし、環境にも配慮しております。
(就労継続支援B型事業所とは、現時点で一般企業への就職が困難な障害をお持ちの方に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障害福祉サービスを供与することを目的としています。また、売上金はご利用者さんの工賃(給与)となります。)
■お礼品の内容について
・キーホルダー[7個(全長8cm)]
製造地:鹿児島県伊佐市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。ランダムで7個お届けいたします。
※デザインのご指定はお受けできません。
鹿児島県伊佐市の障碍者施設「いさ工房」で障害をお持ちの方々のお仕事の一環として、ビーズキーホルダーを作製しております。ガラス製のビーズを使用し、一つ一つ丁寧に、色を考えながら、手作りしています。
チャーム(一例)は縁起の良い
【トンボ】トンボは俊敏に力強く空中を飛び回り、決して後ろ向きには飛ばないことから「勝ち虫」と言われ、戦いに勝利する「しるし」として好まれてきました。現在でも縁起の良い生き物として、大切な試験や、失敗できない仕事の際に、新しい出会いを招きたいという時のアイテムとして用いられます。
【ふくろう】「福がくる」「苦労がない」「年をとらない」などの縁起物として、感謝の気持ちを込めた贈り物として喜ばれます。
■生産者の声
多くの人が、使ってくれることを願い、また、どんな色を使ったら綺麗に見えるか等考えながら作製しています。
制作→包装迄手作りで、全てに個性がある。世界に1つしかないキーホルダーです。 包装も簡易包装にし、環境にも配慮しております。
(就労継続支援B型事業所とは、現時点で一般企業への就職が困難な障害をお持ちの方に就労機会を提供するとともに、生産活動を通じて、その知識と能力の向上に必要な訓練などの障害福祉サービスを供与することを目的としています。また、売上金はご利用者さんの工賃(給与)となります。)
■お礼品の内容について
・キーホルダー[7個(全長8cm)]
製造地:鹿児島県伊佐市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。ランダムで7個お届けいたします。
※デザインのご指定はお受けできません。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
鹿児島県伊佐市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
鹿児島県伊佐市のご紹介
鹿児島県伊佐市は、鹿児島県・宮崎県・熊本県の県境にある県本土最北のまちです。周囲を九州山地に囲まれた盆地で、中央部を流れる川内川とその支流を中心に広大な水田がひらけています。面積は392.56平方キロメートル(東西23km、南北27km)で、県内の市平均値の約1.3倍の面積となります。
盆地特有の内陸性気候で夏は暑く、冬はつららが下がる厳しい寒さのため、鹿児島の北海道といわれるほどです。また、寒暖差の大きい気候によりお米の登熟度が高く、県内屈指の米どころとして有名です。
金の埋蔵量日本一を誇る菱刈金山は、鉱石1tあたりの金の平均含有量が33gという高品位で、国内の産金量のほぼすべてを占めています。
ふるさと納税の使い道情報
- 子育て・高齢者対策事業
- 青少年の健全育成事業
- 魅力ある観光地づくり
- 商店街の活性化
- 農林業の振興
- コミュニティ活動の活性化
- その他
お礼品のご紹介
鹿児島県伊佐市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。