お礼品ID:1543878
【飲み比べ】宮崎茶房のお茶いろいろセット(11種)
宮崎県五ヶ瀬町に育った山の茶から作った有機釜炒り茶と紅茶、烏龍茶の飲み比べセットです。
寄付金額33,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
《有機釜炒り茶 特選》
若芽が伸びきらないうちに摘んだ一番茶葉を低温でじっくり火入れしました。
生茶葉の風味が生きた、爽やかな甘みの有機釜炒り茶です。
《有機釜炒り茶 手摘みさきみどり》
「さきみどり」という品種の一番茶の手摘み茶です。
手摘みならではの柔らかくて透明感のあるお茶です。
すっきり、キリっとした印象の味わいです。
名前の通りのあざやかな黄緑色の水色!
《有機釜炒り茶 みねかおり》
「みねかおり」という品種のお茶です。
これは個性派で面白い!
なんだか、お米や穀物系の香りが楽しめるお茶。
普段飲むお茶とはまた違う「なんじゃこりゃ!」なお味をぜひ1度お試しあれ~
《有機釜炒り茶 おくみどり》
「おくみどり」という品種のお茶です。
コクがありとろりとした味わいです。
低い温度で淹れると、まったりお饅頭やホワイトチョコレートと合います。
高温で淹れるとさっぱりとし、おにぎりが食べたくなります。
《有機紅茶 みなみさやかファースト》
5月中旬から摘み始める一番茶で作った紅茶です。
花のように華やかな香り、やわらかでフルーティーな甘みのある味わいです。
一番茶特有のフレッシュな香りをお楽しみください。
シュークリームやメレンゲ菓子との相性が良いです。
渋みは感じにくく、ストレートティーがおすすめです。
《有機紅茶 こうしゅんファースト》
5月中旬から摘み始める一番茶で作った紅茶です。
甘みのある中に、少しスパイスを感じる個性ある品種です。
冷めるとミルキーな香り(乳香)を感じます。
ストレートがおすすめですが、ミルクティーも美味しいです。
焼き菓子に合います。
《有機紅茶 やまなみセカンド》
7月上旬から摘み始める二番茶で作った紅茶です。
青さ感じるすっきりとした味わいながらもコクがあり、味はしっかりしています。
ストレートはもちろん、ミルクティーもお楽しみいただけます。
熟成させるとコクと香りがさらに際立ちます。
《有機紅茶 べにふうきセカンド》
「べにふうき」は紅茶用品種です。
宮崎茶房がお届けする紅茶の中では紅茶特有の渋みが1番しっかりしています。
甘く濃い香りが特徴的で、ミルクティーやアイスティーがおすすめです。
バターのきいた焼菓子との相性が◎
《有機紅茶 べにひかりセカンド》
「べにひかり」は紅茶用品種です。
品種の持つ特徴としてはメンソール系のスッとした香りを感じることができます。
紅茶にすると、渋みが少なくすっきりとした味わいが楽しめます。
ストレートティー、アイスティーがおすすめです。
《有機烏龍茶 みなみさやか春》
「みなみさやか」という品種のお茶です
みなみさやか特有のお花のような華やかな香り
お茶の香りを楽しむのが好きなあなたにはこれがオススメ!
《有機烏龍茶 たかちほ春》
春に摘んだ「たかちほ」という品種のお茶です
釜炒り茶用にうまれた宮崎県の品種です。
ハーブティーを飲んだときのような爽やかな気持ちになるお茶です。
すっきりしたいときにおすすめです。
【釜炒り茶の淹れ方の目安】
急須に一人分の茶葉3g(ティースプーン1杯分)を入れ、80~90℃のお湯で1分30秒~2分ほど蒸らして注ぎきってください。
水出しは5g、500ml、3~4時間。
お好みに合わせて調整してください。
【紅茶の淹れ方の目安】
沸かしたての熱湯を注ぎ、2分30秒~3分ほど蒸らしてお召し上がりください。
【烏龍茶の飲み方】
ティーポットに1人分の茶葉3g(ティースプーン1杯)を入れ、沸かした熱湯で2分30秒~3分程蒸らしてカップに注いで下さい。
※有機JAS認証日:2007年5月13日
■お礼品の内容について
・有機釜炒り茶【特撰】[90g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から1年
・有機釜炒り茶【手摘みさきみどり】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から1年
・有機釜炒り茶【みねかおり】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から1年
・有機紅茶【みなみさやかファースト】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【こうしゅんファースト】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【やまなみセカンド】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【べにふうきセカンド】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【べにひかりセカンド】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機烏龍茶【みなみさやか春】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機烏龍茶【たかちほ春】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機釜炒り茶【おくみどり】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ケ瀬町/製造地:宮崎県五ケ瀬町
賞味期限:製造日から1年
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
すべて宮崎県五ヶ瀬町内の事業所にて栽培、製造しています。
若芽が伸びきらないうちに摘んだ一番茶葉を低温でじっくり火入れしました。
生茶葉の風味が生きた、爽やかな甘みの有機釜炒り茶です。
《有機釜炒り茶 手摘みさきみどり》
「さきみどり」という品種の一番茶の手摘み茶です。
手摘みならではの柔らかくて透明感のあるお茶です。
すっきり、キリっとした印象の味わいです。
名前の通りのあざやかな黄緑色の水色!
《有機釜炒り茶 みねかおり》
「みねかおり」という品種のお茶です。
これは個性派で面白い!
なんだか、お米や穀物系の香りが楽しめるお茶。
普段飲むお茶とはまた違う「なんじゃこりゃ!」なお味をぜひ1度お試しあれ~
《有機釜炒り茶 おくみどり》
「おくみどり」という品種のお茶です。
コクがありとろりとした味わいです。
低い温度で淹れると、まったりお饅頭やホワイトチョコレートと合います。
高温で淹れるとさっぱりとし、おにぎりが食べたくなります。
《有機紅茶 みなみさやかファースト》
5月中旬から摘み始める一番茶で作った紅茶です。
花のように華やかな香り、やわらかでフルーティーな甘みのある味わいです。
一番茶特有のフレッシュな香りをお楽しみください。
シュークリームやメレンゲ菓子との相性が良いです。
渋みは感じにくく、ストレートティーがおすすめです。
《有機紅茶 こうしゅんファースト》
5月中旬から摘み始める一番茶で作った紅茶です。
甘みのある中に、少しスパイスを感じる個性ある品種です。
冷めるとミルキーな香り(乳香)を感じます。
ストレートがおすすめですが、ミルクティーも美味しいです。
焼き菓子に合います。
《有機紅茶 やまなみセカンド》
7月上旬から摘み始める二番茶で作った紅茶です。
青さ感じるすっきりとした味わいながらもコクがあり、味はしっかりしています。
ストレートはもちろん、ミルクティーもお楽しみいただけます。
熟成させるとコクと香りがさらに際立ちます。
《有機紅茶 べにふうきセカンド》
「べにふうき」は紅茶用品種です。
宮崎茶房がお届けする紅茶の中では紅茶特有の渋みが1番しっかりしています。
甘く濃い香りが特徴的で、ミルクティーやアイスティーがおすすめです。
バターのきいた焼菓子との相性が◎
《有機紅茶 べにひかりセカンド》
「べにひかり」は紅茶用品種です。
品種の持つ特徴としてはメンソール系のスッとした香りを感じることができます。
紅茶にすると、渋みが少なくすっきりとした味わいが楽しめます。
ストレートティー、アイスティーがおすすめです。
《有機烏龍茶 みなみさやか春》
「みなみさやか」という品種のお茶です
みなみさやか特有のお花のような華やかな香り
お茶の香りを楽しむのが好きなあなたにはこれがオススメ!
《有機烏龍茶 たかちほ春》
春に摘んだ「たかちほ」という品種のお茶です
釜炒り茶用にうまれた宮崎県の品種です。
ハーブティーを飲んだときのような爽やかな気持ちになるお茶です。
すっきりしたいときにおすすめです。
【釜炒り茶の淹れ方の目安】
急須に一人分の茶葉3g(ティースプーン1杯分)を入れ、80~90℃のお湯で1分30秒~2分ほど蒸らして注ぎきってください。
水出しは5g、500ml、3~4時間。
お好みに合わせて調整してください。
【紅茶の淹れ方の目安】
沸かしたての熱湯を注ぎ、2分30秒~3分ほど蒸らしてお召し上がりください。
【烏龍茶の飲み方】
ティーポットに1人分の茶葉3g(ティースプーン1杯)を入れ、沸かした熱湯で2分30秒~3分程蒸らしてカップに注いで下さい。
※有機JAS認証日:2007年5月13日
■お礼品の内容について
・有機釜炒り茶【特撰】[90g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から1年
・有機釜炒り茶【手摘みさきみどり】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から1年
・有機釜炒り茶【みねかおり】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から1年
・有機紅茶【みなみさやかファースト】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【こうしゅんファースト】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【やまなみセカンド】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【べにふうきセカンド】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機紅茶【べにひかりセカンド】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機烏龍茶【みなみさやか春】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機烏龍茶【たかちほ春】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ヶ瀬町/製造地:宮崎県五ヶ瀬町
賞味期限:製造日から2年
・有機釜炒り茶【おくみどり】[50g×1袋]
原産地:宮崎県五ケ瀬町/製造地:宮崎県五ケ瀬町
賞味期限:製造日から1年
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
すべて宮崎県五ヶ瀬町内の事業所にて栽培、製造しています。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮崎県五ヶ瀬町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
茶
お礼品レビュー
0.0
宮崎県五ヶ瀬町のご紹介
五ヶ瀬町は、九州のほぼ中央に位置する人口約3,800人(平成27年国勢調査結果より)の町で、標高1,200メートルから1,600メートル級の山々が連なる一方で、阿蘇の山々を展望できるなだらかな丘陵地帯が広がっています。
町の総面積のうち約88%を森林が占めており、町内を流れる五ヶ瀬川とその支流三ヶ所川沿いに大小の集落と狭小な耕地が散在しています。
平均標高が620メートルと高く気温も冷涼なため、その特性を生かした野菜作りやお茶づくり、ブドウ栽培が盛んで、五ヶ瀬町産100%使用の五ヶ瀬ワインは五ヶ瀬町の特産品として大人気です。
また南国宮崎にありながら五ヶ瀬町には日本最南端の天然雪スキー場があり県内外から多くのスキーヤーが訪れます。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさと五ヶ瀬の教育・文化・スポーツの振興に関する事業
- ふるさと五ヶ瀬の保健・医療・介護・福祉の向上に関する事業
- ふるさと五ヶ瀬の産業の振興に関する事業
- ふるさと五ヶ瀬の森林整備・水源涵養、自然環境・景観の保全に関する事業
- ふるさと五ヶ瀬の生活環境の向上に関する事業
- ふるさと五ヶ瀬の町民活動・行政活動の充実に関する事業
- その他目的達成のための町長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
宮崎県五ヶ瀬町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。