お礼品ID:1543830
【本格奈良漬】木樽詰[耳成山](瓜1本、守口大根1本、西瓜2個、生姜3個)
丹誠を込め伝統の製法に拘った、無添加の本当においしい奈良漬
寄付金額28,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
契約農家で栽培されたこだわりの国産野菜と、全国有名酒蔵の上等な酒粕だけを使用し、長い歳月をかけ、7回もの漬け替え作業を行い、最低でも1年の歳月を費やし、ていねいに仕上げました。
また「食」へのこだわりから人工甘味料、着色料、保存料などを一切使用しない昔ながらの伝統の奈良漬の製法を守っています。
それぞれの野菜の旨みや奈良漬の奥深さが感じられる風味豊かな奈良漬けの詰め合わせになっております。ぜひ食べ比べていただき、各野菜の食感の違いや味の違いを楽しんでください。
※この商品は贈答用に最適な風呂敷に包んでお送りします。
※増田屋の『瓜の奈良漬』が橿原ブランド「万葉×橿原コレクション」として認定されました。
※当店の奈良漬は五穀豊穣と地域の発展を祈願すると共に橿原神宮へ毎年本認定の瓜の奈良漬を奉納させていただいております。
・瓜(うり)の奈良漬:肉厚で歯ごたえがよい瓜を厳選して漬けました。
・守口大根の奈良漬:世界一長い大根、守口大根。一般の大根に比べて肉が締まっていて硬いため、奈良漬にするととても歯切れがよく仕上がっています。
・西瓜(スイカ)の奈良漬:とろける様にやわらかく、野菜なのにみずみずしい果汁が口いっぱいに広がります。とても柔らかいので、瓜などとはまた違った食感の奈良漬をお楽しみいただけます。
・生姜(ショウガ)の奈良漬:ピリッとした生姜特有の風味が特徴の奈良漬です。特に女性に人気の商品です。
※奈良漬のお召し上がり方
奈良漬は、古くより保存食として作られてきましたので日持ちも致しますが、なるべく早くお召し上がりください。
●開封後は、酒粕を離さず、ラップ等でくるみ冷蔵庫で保存してください。風味が変わらずお召し上がりいただけます。
●奈良漬についている酒粕は、ペーパータオル等で拭き取るか、甘口がお好きな方は、水で洗ってお召し上がりください。
●また酒粕を落とし冷蔵庫で、半日または一日保存しますと奈良漬の酒精分が発散し、酒粕本来の甘みが増しますので、その後お召し上がりやすくなります。
・自治体用管理コード:21836-30056837
※国産・無添加の商品です。
■お礼品の内容について
・奈良漬 木樽詰め[耳成山][瓜1本、守口大根1本、西瓜2個、生姜3個]
原産地:国内/製造地:橿原市
賞味期限:別途樽ラベルに記載
■原材料・成分
【瓜】【守口大根】【生姜】【西瓜】
瓜、守口大根、生姜、西瓜
漬け原材料(酒かす、砂糖、みりん、みりんかす、還元水飴、食塩)
※食材はすべて国産を使用し、添加物は使っておりません。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
地場産品基準適合:原材料を仕入れ、市内で加工、漬け込み、梱包を行っていることで5割超の付加価値が発生した返礼品です
また「食」へのこだわりから人工甘味料、着色料、保存料などを一切使用しない昔ながらの伝統の奈良漬の製法を守っています。
それぞれの野菜の旨みや奈良漬の奥深さが感じられる風味豊かな奈良漬けの詰め合わせになっております。ぜひ食べ比べていただき、各野菜の食感の違いや味の違いを楽しんでください。
※この商品は贈答用に最適な風呂敷に包んでお送りします。
※増田屋の『瓜の奈良漬』が橿原ブランド「万葉×橿原コレクション」として認定されました。
※当店の奈良漬は五穀豊穣と地域の発展を祈願すると共に橿原神宮へ毎年本認定の瓜の奈良漬を奉納させていただいております。
・瓜(うり)の奈良漬:肉厚で歯ごたえがよい瓜を厳選して漬けました。
・守口大根の奈良漬:世界一長い大根、守口大根。一般の大根に比べて肉が締まっていて硬いため、奈良漬にするととても歯切れがよく仕上がっています。
・西瓜(スイカ)の奈良漬:とろける様にやわらかく、野菜なのにみずみずしい果汁が口いっぱいに広がります。とても柔らかいので、瓜などとはまた違った食感の奈良漬をお楽しみいただけます。
・生姜(ショウガ)の奈良漬:ピリッとした生姜特有の風味が特徴の奈良漬です。特に女性に人気の商品です。
※奈良漬のお召し上がり方
奈良漬は、古くより保存食として作られてきましたので日持ちも致しますが、なるべく早くお召し上がりください。
●開封後は、酒粕を離さず、ラップ等でくるみ冷蔵庫で保存してください。風味が変わらずお召し上がりいただけます。
●奈良漬についている酒粕は、ペーパータオル等で拭き取るか、甘口がお好きな方は、水で洗ってお召し上がりください。
●また酒粕を落とし冷蔵庫で、半日または一日保存しますと奈良漬の酒精分が発散し、酒粕本来の甘みが増しますので、その後お召し上がりやすくなります。
・自治体用管理コード:21836-30056837
※国産・無添加の商品です。
■お礼品の内容について
・奈良漬 木樽詰め[耳成山][瓜1本、守口大根1本、西瓜2個、生姜3個]
原産地:国内/製造地:橿原市
賞味期限:別途樽ラベルに記載
■原材料・成分
【瓜】【守口大根】【生姜】【西瓜】
瓜、守口大根、生姜、西瓜
漬け原材料(酒かす、砂糖、みりん、みりんかす、還元水飴、食塩)
※食材はすべて国産を使用し、添加物は使っておりません。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
地場産品基準適合:原材料を仕入れ、市内で加工、漬け込み、梱包を行っていることで5割超の付加価値が発生した返礼品です
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
奈良県橿原市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他漬物
漬物
お礼品レビュー
0.0
奈良県橿原市のご紹介
橿原市は奈良県北西部に位置する人口約12万人(令和6年7月1日時点)の県内第2の都市で、日本初の都城である藤原京が創建された「日本国はじまりの地」です。
第一代天皇の神武天皇をお祀りする橿原神宮や江戸時代の町並みが残る「今井町」などの歴史的遺産や、万葉集に歌われる大和三山などの自然が溢れています。
そんな橿原市の魅力をお礼品で楽しんでいただき、ふるさと納税で応援いただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.【子育て・教育】未来を担う子どもたちを育む事業
- 2.【地域活性化】まちの賑わいを創出し、交流人口増加に向けた事業
- 3.【文化財・世界遺産推進】文化財の保存・活用や世界遺産登録への取組に係る事業
- 4.【安心安全・まちづくり】安心安全で快適なまちづくりに係る事業
- 5.【景観・環境】豊かな自然や環境を残していくための保全事業
- 6.【スポーツ・文化振興】スポーツ推進や文化・芸術活動の支援に係る事業
- 7.【健康・福祉】みんなが健やかに支え合って暮らすための事業
- 8.【市長におまかせ】その他市長が必要と認める事業
お礼品のご紹介
奈良県橿原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。