お礼品ID:1541932
魚沼のおいしいお餅 520g(7枚入り) 魚沼産こがねもち
大好評!インスタ限定販売時は即完売!よく伸びるのに煮ても溶けない、1個あたりが通常のお餅より大きい!
寄付金額5,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/11/01から順次発送予定 ※2024/11/01以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
【こだわり抜いたプレミアムな逸品】
最高級のもち米「魚沼産こがねもち」の最も上質な物のみを厳選して作る「雪椿餅」。
伸びがよく、「こしの強さ」と「なめらかさ」は格別です。
またもち米を蒸かす際も水を使わないため、餅本来の甘みと旨味が凝縮し、煮てもお餅が溶けません。
餅つき後も熟練した職人が一枚ごとに丁寧に手のしをして仕上げます。
合成保存料など使用していないので安心してお召し上がりいただけます。
お餅にはその年の豊作や幸せを司る年神様の魂が宿ると考えられてきました。
そもそもお正月とは年神様をお迎えし、幸福をもたらしてくださるよう祈願する行事。
お正月にお餅を食べることには、そこに宿った年神様の魂を頂戴し、新年の魂を授けていただくという意味が込められています。
餅つきには「子孫繁栄」を願うためでもあり、臼と杵はそれぞれ男性と女性を意味していることから、
かつては結婚式や新築御祝でも餅つきが行われていたといわれています。
お餅は長くのびて切れないことから、長寿を願うという意味でも米寿御祝や還暦御祝にもぴったりです。
■お礼品の内容について
・切りもち[520g(7枚入り)]
原産地:新潟県津南町/製造地:新潟県津南町
賞味期限:製造日から約3ヶ月
■原材料・成分
水稲もち米(魚沼産こがねもち)
■注意事項/その他
※保存料を使用していないため、開封後空気に触れるとカビが発生しやすくなっております。高温多湿を避け賞味期限にかかわらずすぐにお召し上がりください。
※冷蔵保管か野菜室での保管がおすすめです。
※画像はイメージです。
最高級のもち米「魚沼産こがねもち」の最も上質な物のみを厳選して作る「雪椿餅」。
伸びがよく、「こしの強さ」と「なめらかさ」は格別です。
またもち米を蒸かす際も水を使わないため、餅本来の甘みと旨味が凝縮し、煮てもお餅が溶けません。
餅つき後も熟練した職人が一枚ごとに丁寧に手のしをして仕上げます。
合成保存料など使用していないので安心してお召し上がりいただけます。
お餅にはその年の豊作や幸せを司る年神様の魂が宿ると考えられてきました。
そもそもお正月とは年神様をお迎えし、幸福をもたらしてくださるよう祈願する行事。
お正月にお餅を食べることには、そこに宿った年神様の魂を頂戴し、新年の魂を授けていただくという意味が込められています。
餅つきには「子孫繁栄」を願うためでもあり、臼と杵はそれぞれ男性と女性を意味していることから、
かつては結婚式や新築御祝でも餅つきが行われていたといわれています。
お餅は長くのびて切れないことから、長寿を願うという意味でも米寿御祝や還暦御祝にもぴったりです。
■お礼品の内容について
・切りもち[520g(7枚入り)]
原産地:新潟県津南町/製造地:新潟県津南町
賞味期限:製造日から約3ヶ月
■原材料・成分
水稲もち米(魚沼産こがねもち)
■注意事項/その他
※保存料を使用していないため、開封後空気に触れるとカビが発生しやすくなっております。高温多湿を避け賞味期限にかかわらずすぐにお召し上がりください。
※冷蔵保管か野菜室での保管がおすすめです。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県津南町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
5.0
-
評価:2024年11月12日
たかさん
新潟のお米で作ったお餅を食べてみたいと思ってました。1切れが大きくて食べ応えありそう!まだ楽しみにとっておいてるので見るからに白くてきれいで美味しそうです。量も1人分にはちょうどいいです。
新潟県津南町のご紹介
新潟県中魚沼郡津南町は、新潟県の南西部に位置し、長野県との県境に接しています。
毎年冬になると3~4mほどの雪が積もる、日本有数の豪雪地帯です。
冬に積もった雪は、春を迎えて澄んだ水に変わり、雄大な河岸段丘の大地を流れています。
縄文時代の土器が出土する町でもあり、悠久の昔からこれらの自然とともに人々が暮らしていたことが分かります。
そんな津南町を、ふるさと納税を通じて、感じてみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- 高齢者にやさしいまちづくり
- 豪雪でも安心して暮らせるまちづくり
- 風土・文化・自然を守るまちづくり
- 観光・交流でにぎわうまちづくり
- 子育てしやすいまちづくり
- 町長にまかせる
お礼品のご紹介
新潟県津南町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。