お礼品ID:1530954
「日本第一」の塩を産したまち 播州赤穂 赤穂のおむすびセット
「日本第一」の塩を産したまち 播州赤穂 赤穂のおむすびセット
寄付金額31,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
赤穂市の風土が生んだおいしさをギュッと詰め込んだ『日本第一の塩を産したまち播州赤穂のおむすびセット』。日本遺産にも登録された「赤穂の塩」、古くからの歴史を持つ「赤穂のり」、「ひょうご推奨ブランド」にも認定された「ヒノヒカリ」、“幻のやきもの”とも称される「赤穂雲火焼(あこううんかやき)」のごはんがふっくら炊ける「うんかの恵味(めぐみ)」をセットにしてお届けします!赤穂市内の4つの事業者がコラボした返礼品は、今回が初めてです。ぜひご自宅でおむすび作りをお楽しみいただき、赤穂の食と文化の魅力をご体感ください。
■播州赤穂 塩の国の塩(真塩・差塩 各200g)
「日本第一の塩を産したまち 播州赤穂」として日本遺産にも登録されている、赤穂の塩づくり。「赤穂化成」が伝統を受け継ぎ、「赤穂市立海洋科学館・塩の国」の復元塩田施設を活用して作った塩を2種類お届けします。「真塩」は、にがり成分を減らしたさっぱりとした塩。ほどよいしょっぱさを残し、夏の暑い日に恋しくなる味わいです。「差塩」は、にがりを多く含むことで、コクのある濃厚な味わいに。まろやかな塩味が米のおいしさを引き立たせます。2種類の塩を使ったおむすびの食べ比べを、ぜひお楽しみください。
■うちの田んぼで穫れた自慢のおこめ(ヒノヒカリ3kg)
赤穂市の米農家「前川農産」が手塩にかけて育てたヒノヒカリ。栽培期間中化学肥料や農薬の使用を極力控え、有機肥料や自家製堆肥を使った環境創造型農業に取り組み、「ひょうご推奨ブランド」にも認定されています。味・粘り・香りのどれをとってもバランスが良く、お米そのものの風味を味わえるのが特徴。粘土質な土地と、清流・千種川から受けた恵みがたっぷり詰まっています。
■初摘み赤穂のり 味付のり(10枚×2)
全国でも1、2を争うほど、のりの養殖が盛んな兵庫県。中でも赤穂市はのり養殖の歴史が古く、「赤穂市漁業協同組合」が手掛ける舌触りの良い柔らかなのりが、多くの人に親しまれてきました。味わい深い赤穂のりを育むのは、千種川が運ぶ山のミネラルと、赤穂周辺の海域の比較的ゆったりとした潮の流れ。風味豊かなのりを、お好みのサイズにカットしてお使いください。
■生産者の声
赤穂市は兵庫県の南端にあり、名水百選に選ばれた千種川(ちくさかわ) が穏やかな瀬戸内海に流れ込み、土地を豊かに潤しています。
赤穂市を代表する返礼品として、美味しいおむすびを楽しめる、塩・海苔・米・ごはんがふっくら炊ける雲火焼をお届けします。
美味しいご飯を通して、自然豊かな赤穂の魅力を堪能していただければ幸いです。
■お礼品の内容について
・塩の国の塩 真塩[200g×1個]
製造地:兵庫県赤穂市
・塩の国の塩 差塩[200g×1個]
製造地:兵庫県赤穂市
・味付のり[10枚入り×2袋]
製造地:兵庫県赤穂市
賞味期限:製造日から9か月
・前川農産のお米 ヒノヒカリ(精米)[3kg×1袋]
原産地:兵庫県赤穂市
賞味期限:加工後から1か月
・雲火焼 うんかの恵味[1個(約8cm×0.5cm・約60g)]
製造地:兵庫県赤穂市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■播州赤穂 塩の国の塩(真塩・差塩 各200g)
「日本第一の塩を産したまち 播州赤穂」として日本遺産にも登録されている、赤穂の塩づくり。「赤穂化成」が伝統を受け継ぎ、「赤穂市立海洋科学館・塩の国」の復元塩田施設を活用して作った塩を2種類お届けします。「真塩」は、にがり成分を減らしたさっぱりとした塩。ほどよいしょっぱさを残し、夏の暑い日に恋しくなる味わいです。「差塩」は、にがりを多く含むことで、コクのある濃厚な味わいに。まろやかな塩味が米のおいしさを引き立たせます。2種類の塩を使ったおむすびの食べ比べを、ぜひお楽しみください。
■うちの田んぼで穫れた自慢のおこめ(ヒノヒカリ3kg)
赤穂市の米農家「前川農産」が手塩にかけて育てたヒノヒカリ。栽培期間中化学肥料や農薬の使用を極力控え、有機肥料や自家製堆肥を使った環境創造型農業に取り組み、「ひょうご推奨ブランド」にも認定されています。味・粘り・香りのどれをとってもバランスが良く、お米そのものの風味を味わえるのが特徴。粘土質な土地と、清流・千種川から受けた恵みがたっぷり詰まっています。
■初摘み赤穂のり 味付のり(10枚×2)
全国でも1、2を争うほど、のりの養殖が盛んな兵庫県。中でも赤穂市はのり養殖の歴史が古く、「赤穂市漁業協同組合」が手掛ける舌触りの良い柔らかなのりが、多くの人に親しまれてきました。味わい深い赤穂のりを育むのは、千種川が運ぶ山のミネラルと、赤穂周辺の海域の比較的ゆったりとした潮の流れ。風味豊かなのりを、お好みのサイズにカットしてお使いください。
■生産者の声
赤穂市は兵庫県の南端にあり、名水百選に選ばれた千種川(ちくさかわ) が穏やかな瀬戸内海に流れ込み、土地を豊かに潤しています。
赤穂市を代表する返礼品として、美味しいおむすびを楽しめる、塩・海苔・米・ごはんがふっくら炊ける雲火焼をお届けします。
美味しいご飯を通して、自然豊かな赤穂の魅力を堪能していただければ幸いです。
■お礼品の内容について
・塩の国の塩 真塩[200g×1個]
製造地:兵庫県赤穂市
・塩の国の塩 差塩[200g×1個]
製造地:兵庫県赤穂市
・味付のり[10枚入り×2袋]
製造地:兵庫県赤穂市
賞味期限:製造日から9か月
・前川農産のお米 ヒノヒカリ(精米)[3kg×1袋]
原産地:兵庫県赤穂市
賞味期限:加工後から1か月
・雲火焼 うんかの恵味[1個(約8cm×0.5cm・約60g)]
製造地:兵庫県赤穂市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 赤穂瀬戸内窯 雲火焼展示館 桃井ミュージアム |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
兵庫県赤穂市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
海苔
海苔・海藻
お礼品レビュー
0.0
兵庫県赤穂市のご紹介
兵庫県の西南端、岡山県との県境に位置し、まちのほぼ中央を名水百選に選ばれた千種川が流れる温暖なまちです。歌舞伎や映画などで題材とされる「忠臣蔵」や「赤穂の塩」などで全国にその名が知られています。
多くの方々が赤穂市のまちづくりに参画いただけるよう、幅広く寄付金の使い道を指定できる仕組みとなっており、これまで様々な事業に対して寄付金が寄せられております。
ご寄付いただいた方には、「赤穂の塩」の他、坂越湾で育った栄養たっぷりな「牡蠣」や市内に工場を構えるアース製薬の「モンダミン」や「温泡」など幅広く、魅力的なお礼品をご用意しておりますので、是非、赤穂市のまちづくりを応援いただけるようお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.歴史遺産と自然環境の保全と活用に関する事業
- 2.地域活性化に関する事業
- 3.共に生きる福祉社会構築に関する事業
- 4.安全安心なまちづくりに関する事業
- 5.子育て支援・学校教育等次世代育成に関する事業
- 6.個性ある地域文化・スポーツの創造に関する事業
- 7.その他目的達成のために市長が必要と認める事業
- 8.赤穂市民病院を支援する事業
お礼品のご紹介
兵庫県赤穂市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。