お礼品ID:1521961
出雲の食べるお茶アイス(12個セット)
出雲「食べるお茶」アイスをお届けします
寄付金額15,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込みから2週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
冷凍
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
神々の集うご縁の国「出雲」の「雲南市・藤原茶問屋」のお茶と「飯南町・ラムネMILK堂」の手作りアイスをコラボしました。
・緑茶
自然豊かに育った茶葉を自社臼で丁寧に挽いた旨味も栄養も100%そのままにミルクと合わせました。ほろ苦い大人の味です
・玄米茶
地元奥出雲の「コシヒカリ」を香ばしく焙煎し、上質な玉緑茶をブレンドしました。
・玉緑茶
創業者「才次郎」より代々受け継がれた製法で作った勾玉のような形をしたお茶です。春一番のミル芽を使用していますので、お茶を一服頂いたような爽やかな後味をお楽しみください。
・焙じ玉緑茶
勾玉のような形の「玉緑茶」を、強めの火で香り高く焙じてあります。ミルクとの愛想抜群です。カフェインも少なく優しい味です。
・麦茶
島根県斐川町産の大麦を使用。夏を感じるくらい香り高く爽やかな味がお口の中に広がります。
・番茶
秋に摘んだ茶葉を蒸して揉まずに乾燥させ香り高く焙じたお茶です。爽やかな風味とスッキリした味わいが特徴です。
■生産者の声
ラムネMILK堂は標高1,000mの山々に囲まれた島根県の高原にある森のカフェです♪
ラムネMILK堂の商品は、ミルク、野菜、森の産物など安心で安全な地元の食材を使い、心を込めてひとつひとつ丁寧に手作りしています。
地元の農家・酪農家・木の実・山菜を採る人、あゆみの里の皆さん、そして製造する私たちが、お互いを活かしあい力を合わせともに作り上げたオリジナル商品の数々。
■お礼品の内容について
・出雲の食べるお茶アイス6種類[12個(90ml×各2個)]
製造地:島根県飯南町
■原材料・成分
・玉緑茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、粉末玉緑茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・ほうじ玉緑茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、粉末ほうじ玉緑茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・緑茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末緑茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・玄米茶::生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末玄米茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・麦茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末麦茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・番茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末番茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
■注意事項/その他
※保存方法:-18℃以下で保存してください
※写真はイメージです。
・緑茶
自然豊かに育った茶葉を自社臼で丁寧に挽いた旨味も栄養も100%そのままにミルクと合わせました。ほろ苦い大人の味です
・玄米茶
地元奥出雲の「コシヒカリ」を香ばしく焙煎し、上質な玉緑茶をブレンドしました。
・玉緑茶
創業者「才次郎」より代々受け継がれた製法で作った勾玉のような形をしたお茶です。春一番のミル芽を使用していますので、お茶を一服頂いたような爽やかな後味をお楽しみください。
・焙じ玉緑茶
勾玉のような形の「玉緑茶」を、強めの火で香り高く焙じてあります。ミルクとの愛想抜群です。カフェインも少なく優しい味です。
・麦茶
島根県斐川町産の大麦を使用。夏を感じるくらい香り高く爽やかな味がお口の中に広がります。
・番茶
秋に摘んだ茶葉を蒸して揉まずに乾燥させ香り高く焙じたお茶です。爽やかな風味とスッキリした味わいが特徴です。
■生産者の声
ラムネMILK堂は標高1,000mの山々に囲まれた島根県の高原にある森のカフェです♪
ラムネMILK堂の商品は、ミルク、野菜、森の産物など安心で安全な地元の食材を使い、心を込めてひとつひとつ丁寧に手作りしています。
地元の農家・酪農家・木の実・山菜を採る人、あゆみの里の皆さん、そして製造する私たちが、お互いを活かしあい力を合わせともに作り上げたオリジナル商品の数々。
■お礼品の内容について
・出雲の食べるお茶アイス6種類[12個(90ml×各2個)]
製造地:島根県飯南町
■原材料・成分
・玉緑茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、粉末玉緑茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・ほうじ玉緑茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、粉末ほうじ玉緑茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・緑茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末緑茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・玄米茶::生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末玄米茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・麦茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末麦茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
・番茶:生乳、乳製品、ビートグラニュー糖、ぶどう糖、粉末番茶/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)(一部に大豆含む)
■注意事項/その他
※保存方法:-18℃以下で保存してください
※写真はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
島根県飯南町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
アイス・ジェラート
お礼品レビュー
0.0
島根県飯南町のご紹介
【山々に囲まれたまち】
島根県と広島県の県境、中国山地のてっぺんに位置する高原の町です。
ブナの原生林が有名な「大万木山(おおよろぎさん)」や、数々の神話にも登場する「琴引山(ことびきさん)」など、登山客にも人気の山々がそびえる自然豊かな環境です。
【大注連縄と飯南町】
出雲大社に大しめ縄を奉納している町でもあります。
大しめ縄は長さ約13.5m、重さ4.5トン。約1年間をかけてつくりあげ、出雲大社へ奉納します。
現在全国各地や海外からも制作の依頼を受け付けており「飯南町大しめ縄創作館」ではしめ縄の作成作業を見学することができます。
【おいしい特産品】
昼夜の寒暖差が激しい高原気候により、飯南町にはおいしいお米や農作物がたくさんあります。中国山地の自然と、農家の皆さんが丹精こめた自慢の特産品をぜひ一度味わってみてください。
ふるさと納税の使い道情報
- (1)産業振興及び観光振興に関する事業
- (2)定住の推進に関する事業
- (3)島根県立飯南高等学校の特色ある教育を支援する事業
- (4)将来を担う人材の育成に関する事業
- (5)高齢者等にやさしい福祉に関する事業
- (6)安心な地域医療の対策に関する事業
- (7)環境を守る森づくりに関する事業
- (8)特に事業を指定しない
お礼品のご紹介
島根県飯南町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。