お礼品ID:1514969
くらやみ祭ってナンだ?
東京都府中市で1000年以上つづく例大祭「くらやみ祭」について、全ページイラスト付きで徹底ガイド!
寄付金額8,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/07/12から順次発送 ※2024/07/12以降のお申し込みは2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
「くらやみ祭」という、ちょっと独特なネーミングの祭をご存知でしょうか?東京都府中市にある西暦111年起源の大國魂神社で毎年5月に開催される例大祭です。
その内容や魅力について、府中市出身のイラストレーターかぶらぎみなこさんが、かわいらしいイラストを全ページに交えて徹底解説しています。
著:かぶらぎみなこ
発行所:遊泳舎
判型:A5判(ソフトカバー)
頁数:144P
発売日:2019年4月11日
■生産者の声
くらやみ祭について、「祭は見に行くけれど、詳細についてはよく知らない」とか「知りたいけれど、今さら聞きにくい」という声を耳にする機会が増えていました。
そのような中、ふいに「祭をイラストで表現できたら、情報や魅力が伝わりやすいのではないか」と思い立ち、この本の制作を試みた次第です。
府中の街の伝統や人情、何より祭の楽しさが、本書を通じて皆様に伝わることを願っています。
■お礼品の内容について
・くらやみ祭ってナンだ?[1冊]
製造地:東京都府中市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
その内容や魅力について、府中市出身のイラストレーターかぶらぎみなこさんが、かわいらしいイラストを全ページに交えて徹底解説しています。
著:かぶらぎみなこ
発行所:遊泳舎
判型:A5判(ソフトカバー)
頁数:144P
発売日:2019年4月11日
■生産者の声
くらやみ祭について、「祭は見に行くけれど、詳細についてはよく知らない」とか「知りたいけれど、今さら聞きにくい」という声を耳にする機会が増えていました。
そのような中、ふいに「祭をイラストで表現できたら、情報や魅力が伝わりやすいのではないか」と思い立ち、この本の制作を試みた次第です。
府中の街の伝統や人情、何より祭の楽しさが、本書を通じて皆様に伝わることを願っています。
■お礼品の内容について
・くらやみ祭ってナンだ?[1冊]
製造地:東京都府中市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
東京都府中市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
東京都府中市のご紹介
「府中市へようこそ」
「府中」という地名は、奈良・平安時代に武蔵国を治めていた役所である国府が、この地に置かれていたことに由来します。
現在も市内には国指定の重要文化財を含む有形無形の文化財が数多く存在し、歴史の面影が色濃く残っております。
また、本市は、瀬や波の音に心が和む多摩川、ムサシノキスゲが可憐に咲く浅間山、国指定天然記念物「馬場大門のケヤキ並木」など、豊かな自然にも恵まれております。
ふるさと納税の使い道情報
- 保健・福祉分野
- 生活・環境分野
- 文化・学習分野
- 都市基盤・産業分野
- 子ども・子育て分野
- 市長におまかせ (指定しない)
お礼品のご紹介
東京都府中市では、地域の特色となっているサントリー<天然水のビール工場>東京・武蔵野ブルワリーで作られたビールや、府中刑務所で作られた刑務所作業製品などのバラエティ豊かなお礼の品を多数取り揃えております。また、対象の加盟店にて利用が可能なPayPay商品券も用意しております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。