初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1506317

北海道十勝産 ながいも2.8kg Lサイズ4本【B70】
北海道十勝産 ながいも2.8kg Lサイズ4本【B70】
北海道十勝産 ながいも2.8kg Lサイズ4本【B70】
北海道十勝産 ながいも2.8kg Lサイズ4本【B70】

北海道十勝産 ながいも2.8kg Lサイズ4本【B70】

北海道音更町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

とろろにしても、そのまま焼いても!十勝から、ながいも4本をお届けします。【JAおとふけ取り扱い製品】

0.0
0

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2025-06-15~ (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

北海道十勝・音更町(おとふけちょう)から、粘りと歯ざわりが特徴の長いもをお届けします。
令和2年産より新品種「とかち太郎」の栽培が開始。
5月頃にタネをまき、11月頃から収穫が始まります。
しっかり静かに土の中で養分を蓄えることで、甘く粘り強く、白くてみずみずしく、
そしてきめ細かな長芋がつくられます。
この品種は、今までよりも丸味が強く、そして太く収量増加が期待されている品種です。
実はこの「とかち太郎」も「音更系統」の中で育ちの良い物を選抜し、
生き残っていったものが品種登録されたもの。
現在では十勝の長芋主産地の8割方がこの「とかち太郎」へと切り替えているので、
JAおとふけから生産された長芋種子は名実ともに「十勝長芋の父」に成長していきました。

■お礼品の内容について
・長芋[Lサイズ 4本(約2.8kg)]
  原産地:北海道十勝
  賞味期限:出荷日+10日

■注意事項/その他
・天候、 生育状況により発送時期が前後することがあります。
・到着後は冷蔵庫又は日の当たらない涼しい場所にて保管して下さい。
・パッケージデザイン等は予告なく変更となる場合がございます。ご了承願います。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 音更町物産協会1
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2025-08-31
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道音更町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

いも

さとふるではいものお礼品を多数掲載しています。ほくほくしたじゃがいもから甘みたっぷりのさつまいもまでバラエティ豊富にご用意しております。フライドポテトやポテトサラダ、肉じゃが、大学芋などの定番料理やスイーツでもお使いいただけます。豊かな大地から届く味をぜひご家庭の食卓でお楽しみください。 さとふるではいものお礼品を多数掲載しています。ほくほくしたじゃがいもから甘みたっぷりのさつまいもまでバラエティ豊富にご用意しております。フライドポテトやポテトサラダ、肉じゃが、大学芋などの定番料... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道音更町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 音更町

音更町(おとふけちょう)は広大な十勝平野のほぼ中央にあり、自然と都市の魅力を兼ね備えた、町村の中では北海道一の人口を有する活気に満ちたまちです。

北海道遺産に選定された「モール温泉」で知られる十勝川温泉は、別名「美人の湯」と言われるほどの良質な湯が魅力。1.3km続く白樺並木や色とりどりの光が幻想的なイベント「彩凛華」など、四季を通じて観光客で賑わいます。

農業が基幹産業で、小麦、小豆、大豆は作付面積・収穫量・生産量が日本トップクラスを誇っています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子どもたちの健全育成
  2. 2.活力を育む産業振興
  3. 3.景観や環境対策
  4. 4.安心して暮らせる福祉の向上
  5. 5.指定なし

お礼品のご紹介

  1. 北海道音更町は、日本を代表する農業地帯として発展し、国内有数の生産高と高い品質のおいしい野菜・豆類を全国にお届けしています。また、バターなどの乳製品が有名な「よつ葉乳業」十勝主管工場や十勝で大人気のお菓子「柳月」の工場があり、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ