初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1499796

TRICOLUMで制作したトートバッグ Lサイズ(ゴールド)
TRICOLUMで制作したトートバッグ Lサイズ(ゴールド)
TRICOLUMで制作したトートバッグ Lサイズ(ゴールド)
TRICOLUMで制作したトートバッグ Lサイズ(ゴールド)

TRICOLUMで制作したトートバッグ Lサイズ(ゴールド)

群馬県桐生市

2
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

繊維の名産地・群馬県桐生市で生まれた生地で制作したトートバッグです。

5.0
2

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

海外の有名ブランドに採用された特殊なニット生地「TRICOLUM(トリコリュム)」で制作したトートバッグ Lサイズです。
A4サイズの雑誌も入る大きさなので、仕事で必要な書類もきちんと入ります。すっきりとしたデザインながら、500mlのペットボトルや長財布、化粧ポーチなども一つにおさまります。
メインのバッグとしてはもちろん、折りたたんでコンパクトに収納できるため、サブバッグとしても持ち運びができます。
「光を編む」という発想からインスピレーションを得て、生地の設計をしました。「TRICOLUM」は、見る角度により輝き方が変化する美しい生地です。
地の黒は夜空、ゴールドラメ糸はイルミネーションをモチーフとしています。

サイズ:幅37×高さ40cm(持ち手の長さ:68cm)

■生産者の声
繊維の名産地・群馬県桐生市で長年の生産の中で培われた経験、技術から「TRICOLUM」は生まれました。よりたくさんの方に、長年に亘って培われてきた様々な生地にまつわる技術のもとで出来上がった特別なラメ生地に触れて頂きたく、また興味を持って頂く機会になれば幸いです。

■お礼品の内容について
・TRICOLUMで制作したトートバッグ Lサイズ(シルバー)[75g×1個]
  原産地:群馬県桐生市/製造地:群馬県桐生市


■原材料・成分
素材:ポリエステル100%
梱包:PP袋

■注意事項/その他
お手入れの方法:洗濯不可
・本製品に使用している生地は、特性上、ラメフィルムが引っかかる場合があります。
・水分や摩擦などにより色落ちする場合があります、ご注意下さい。
・画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 加栄レース株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

群馬県桐生市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

トートバッグ・ショルダーバッグ

さとふるではトートバッグ・ショルダーバッグのお礼品を多数掲載しています。シンプルでありながらも存在感のあるデザインのトートバッグは、様々なコーディネートにマッチします。大容量で収納力も抜群、通勤・通学・ショッピングなど、多目的にご利用いただけます。あなたの日常を一層彩ります。 さとふるではトートバッグ・ショルダーバッグのお礼品を多数掲載しています。シンプルでありながらも存在感のあるデザインのトートバッグは、様々なコーディネートにマッチします。大容量で収納力も抜群、通勤... 続きを読む

鞄・バッグ

さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、旅行やアウトドア、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。地域ならではの伝統技術を活かした鞄・バックもございます。使うほどに風合いが増してよく馴染み、適切なお手入れをすることで長く持たせることができます。 さとふるでは鞄・バッグのお礼品を多数掲載しています。機能性とデザイン性を兼ね備えたバッグは、旅行やアウトドア、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く活躍します。地域ならではの伝統技術を活かした鞄... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月22日

    はるさん

    布を動かすと光の当たるところだけゴールドに輝きます。ベースがブラックなので年齢問わず使える印象を持ちました。形がシンプルなのにひとくせある素敵なトートバッグです。綺麗めでもカジュアルでも合わせれられると思いました。

  • 評価:
    2024年11月07日

    酸化さん

    写真だと伝わりづらいですが、正面から見ると黒いトートですが、角度を少し変えると織り込んでいる金糸が波のようにキラキラと布の表面を流れて見え、派手すぎず落ち着きすぎず、カジュアルにも、少しフォーマルな服にも合わせやすそうで選んでよかったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

群馬県桐生市のご紹介

  1. 全国
  2. 群馬県
  3. 桐生市

桐生市は、群馬県の東南部(東京から直線距離で90キロ)に位置し、赤城山や日光連山に囲まれ、桐生川と渡良瀬川の清流が流れる水と緑に恵まれた山紫水明の地です。

古くから織物のまちとして知られ、奈良時代のはじめには絹織物を朝廷に献上し、江戸時代には「西の西陣、東の桐生」と称されるなど、日本有数の繊維産地として発展しました。

今でも、ノコギリ屋根の織物工場や伝統的建造物が数多く残り、まちなかには国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている地区もあります。

今、“感性”を育む人づくり、“つながり”を生かしたまちづくりをテーマに、「感性育み 未来織りなす 粋なまち桐生」を将来都市像として、都市基盤の整備や群馬大学理工学部を核とした産学官の連携による新産業の創出、さらに豊かな自然などの資源を生かした施策を推進し、住みよいまちづくりに努めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 絶滅危惧種カッコソウ保全事業
  2. 桐生八木節まつり事業
  3. 桐生が岡遊園地・動物園整備事業
  4. 群馬大学理工学部の応援及び理工学部との連携事業
  5. 自然環境の保全や温室効果ガス削減などSDGsに関する取り組み
  6. 文化財や生涯学習、文化振興に関する取り組み
  7. まちづくりに関する取り組み
  8. 子どもの育成に関する取り組み
  9. 高齢者支援に関する取り組み
  10. 財政健全化に関する取り組み
  11. スポーツ振興に関する取り組み
  12. 消防・救急体制に関する取り組み
  13. 使途を指定しない
  14. 球都桐生プロジェクトの推進

お礼品のご紹介

  1. 群馬県桐生市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ