お礼品ID:1495911
やわた三色+ チョコデニッシュ2個セット(化粧箱入り)
そのままでも、焼いても美味しい完全手作りのデニッシュ食パン。
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
◆やわた三色 デニッシュ
やわた三色はプレーン、苺デニッシュ、抹茶餡デニッシュが一つになっています。
※ピンク色が八幡市の桜やツツジ、抹茶の緑色が緑豊かな男山を、そして白い色が三川合流の地である八幡の川の流れをイメージして作ったデニッシュです。
◆チョコ デニッシュ
デニッシュにチョコレートを折り込みました。お子様にも大人気のチョコデニッシュはチョコチップも入っています。
そのまま食べてもおいしいですが、さっと焼くと、チョコレートが溶け出し、手軽に簡単チョコスイーツの出来上がり!忙しい朝でも、ゆったり楽しんでいただけます。
◆魅力
株式会社メイズテーブルのデニッシュ食パンは、お子様から年配の方まで人気がありますから、
贈り物にはピッタリ!
何を贈ろうかな~と迷ったらコレ!
お勧めします。
◆おすすめの食べ方
まずはそのまま召し上がってください。
トースターで焼けばサクサクしっとりイ~香りをお楽しみただけますし、
レンジで15秒ほど温めれば、ふんわり柔らかくなります。
◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品/ご自宅用など、
あらゆる場面にお使いいただけます。
◆包装方法
脱酸素剤使用(開封後はなるべくお早めにお召し上がりください)
■生産者の声
◆安全性
こだわりのレシピで長年デニッシュ食パンに携わる職人が手作業で作っています。
◆保存方法
常温で保存できます(出荷日+6日間)が、開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりいただくか、冷凍保存をお勧めします。
召し上がる際には、凍ったままトースターで2分ほど軽くトーストすると、
サクサクしっとりイ~香りをお楽しみいただけます。
■お礼品の内容について
・やわた三色デニッシュ[1斤×1個]
製造地:京都府八幡市/加工地:京都府八幡市
賞味期限:出荷日+6日
・チョコデニッシュ[1斤×1個]
製造地:京都府八幡市/加工地:京都府八幡市
賞味期限:出荷日+6日
■原材料・成分
やわた三色:
小麦粉(国内製造)、ファットスプレッド、砂糖、ドライストロベリー(加糖)、苺フィリング、フラワーシート(抹茶)、抹茶、餡(抹茶)、油脂加工食品(糖類、食用植物油脂、その他)、マーガリン(食用植物油脂、乳脂肪、バター)、卵、イースト、食塩/乳化剤、甘味料(ソルビット、キシロース)、香料、酸化防止剤(V.E)、増粘多糖類、着色料(カロテン)、リン酸Ca、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・りんごを含む)
チョコ:
小麦粉(国内製造)、ファットスプレッド、チョコチップ、砂糖、油脂加工食品(糖類、食用植物油脂、その他)、マーガリン(食用植物油脂、乳脂肪、バター)、卵、イースト、食塩/乳化剤、甘味料(ソルビット、キシロース)、香料、酸化防止剤(V.E)、増粘多糖類、着色料(カロテン)、リン酸Ca、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・りんごを含む)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
やわた三色はプレーン、苺デニッシュ、抹茶餡デニッシュが一つになっています。
※ピンク色が八幡市の桜やツツジ、抹茶の緑色が緑豊かな男山を、そして白い色が三川合流の地である八幡の川の流れをイメージして作ったデニッシュです。
◆チョコ デニッシュ
デニッシュにチョコレートを折り込みました。お子様にも大人気のチョコデニッシュはチョコチップも入っています。
そのまま食べてもおいしいですが、さっと焼くと、チョコレートが溶け出し、手軽に簡単チョコスイーツの出来上がり!忙しい朝でも、ゆったり楽しんでいただけます。
◆魅力
株式会社メイズテーブルのデニッシュ食パンは、お子様から年配の方まで人気がありますから、
贈り物にはピッタリ!
何を贈ろうかな~と迷ったらコレ!
お勧めします。
◆おすすめの食べ方
まずはそのまま召し上がってください。
トースターで焼けばサクサクしっとりイ~香りをお楽しみただけますし、
レンジで15秒ほど温めれば、ふんわり柔らかくなります。
◆おすすめの用途
ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品/ご自宅用など、
あらゆる場面にお使いいただけます。
◆包装方法
脱酸素剤使用(開封後はなるべくお早めにお召し上がりください)
■生産者の声
◆安全性
こだわりのレシピで長年デニッシュ食パンに携わる職人が手作業で作っています。
◆保存方法
常温で保存できます(出荷日+6日間)が、開封後は賞味期限にかかわらずお早めにお召し上がりいただくか、冷凍保存をお勧めします。
召し上がる際には、凍ったままトースターで2分ほど軽くトーストすると、
サクサクしっとりイ~香りをお楽しみいただけます。
■お礼品の内容について
・やわた三色デニッシュ[1斤×1個]
製造地:京都府八幡市/加工地:京都府八幡市
賞味期限:出荷日+6日
・チョコデニッシュ[1斤×1個]
製造地:京都府八幡市/加工地:京都府八幡市
賞味期限:出荷日+6日
■原材料・成分
やわた三色:
小麦粉(国内製造)、ファットスプレッド、砂糖、ドライストロベリー(加糖)、苺フィリング、フラワーシート(抹茶)、抹茶、餡(抹茶)、油脂加工食品(糖類、食用植物油脂、その他)、マーガリン(食用植物油脂、乳脂肪、バター)、卵、イースト、食塩/乳化剤、甘味料(ソルビット、キシロース)、香料、酸化防止剤(V.E)、増粘多糖類、着色料(カロテン)、リン酸Ca、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・りんごを含む)
チョコ:
小麦粉(国内製造)、ファットスプレッド、チョコチップ、砂糖、油脂加工食品(糖類、食用植物油脂、その他)、マーガリン(食用植物油脂、乳脂肪、バター)、卵、イースト、食塩/乳化剤、甘味料(ソルビット、キシロース)、香料、酸化防止剤(V.E)、増粘多糖類、着色料(カロテン)、リン酸Ca、pH調整剤、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・りんごを含む)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
京都府八幡市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
パン
お礼品レビュー
0.0
京都府八幡市のご紹介
八幡市は、京都府の南西部で大阪府境に接し、京都市、大阪市の二大都市の中間にあって、交通至便な立地条件を有しています。
市の北部地域には木津川・宇治川・桂川の三川合流域があり、約1.4kmにわたり桜が楽しめる背割堤、国宝に指定された「石清水八幡宮」、といった様々な自然・歴史環境があります。また、南部地域は新名神高速道路などの広域交通網が整備される中、新たな市街地の整備が進みつつあります。
本市では、「住んでよし、訪れてよし」のまちづくりを進めてまいりますので、皆様からのあたたかいご支援をお待ちしています。
ふるさと納税の使い道情報
- ふるさとづくり
お礼品のご紹介
八幡市では、市独自の特産品認定制度である「ヤワタカラ」認定品をはじめ、地域の施設でご利用いただける入場券、食事券などのバラエティ豊かなお礼品を取り揃えています。地域の魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。