初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1491717

小袖屋 煮魚3種セット 22-1
小袖屋 煮魚3種セット 22-1
小袖屋 煮魚3種セット 22-1
小袖屋 煮魚3種セット 22-1

小袖屋 煮魚3種セット 22-1

岩手県久慈市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

簡単調理・常備食に 骨まで柔らかく調理しておりますので、そのままお召し上がりいただけます

0.0
0

寄付金額11,500円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

旬の時期の脂の乗った、国産のさば・さんま・いわしを使用した和風総菜3種類を各3個詰め合わせたセットです。
骨まで食べれるやわらかく食べやすい煮魚です。
湯煎で1分ほど温めるとより一層美味しくお召し上がりいただけます。
贈答用に包装しているので贈り物にもおすすめです。

【さば味噌煮(1切)】
旬の時期の脂の乗った鯖(国産)を定番の味噌煮に仕立てました。
中身の見える安心包装で、常温で保存できます。
優しい味噌味で、幅広い各世代の方々より支持を頂いております。

【さんま生姜煮(4切)】
旬の時期の脂の乗ったさんま(国産)を生姜味で煮込みました。
生臭みもなく骨まで柔らかく食べられます。EPA,DHA豊富な骨まるごとさんまです。

【いわし梅煮(3切)】
旬の時期の脂の乗ったいわし(国産)を紀州産の梅肉で味付け、煮込みました。
さっぱりとした味が特徴の梅煮です。EPA,DHA豊富な骨まるごと鰯です。

■お礼品の内容について
・さば味噌煮[1切×3個]
  原産地:日本/製造地:岩手県久慈市
  賞味期限:製造日から365日
・さんま生姜煮[4切×3個]
  原産地:日本/製造地:岩手県久慈市
  賞味期限:製造日から365日
・いわし梅煮[3切×3個]
  原産地:日本/製造地:岩手県久慈市
  賞味期限:製造日から365日


■注意事項/その他
・開封後はお早めにお召上がり下さい
・本品は魚油で白濁することがありますが、品質上、問題ございません。
・レンジをご使用の際は皿などに移しかえて温めてください

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

解凍→原料処理→焼き→冷却→容器成型→注液→肉詰→真空シール→殺菌→水切り→X線検出機→金属検出機→重量チェック→箱詰→保管→出荷

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社小袖屋
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

岩手県久慈市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

岩手県久慈市のご紹介

  1. 全国
  2. 岩手県
  3. 久慈市

久慈市は北上山系の北東北部に位置し、陸中海岸国立公園と久慈平庭県立自然公園に囲まれた、海の幸、山の幸に恵まれた風光明媚な街です。

西側の山形地区は、冷たく湿った北東風であるヤマセによる冷涼な気候を利用して栽培する雨よけほうれん草と放牧による健康で安全な日本短角牛が高い評価を得ています。

一方、久慈近海一帯は寒流と暖流が交錯し、古くから好漁場としても知られ、水産資源に恵まれていることから定置網や漁船での捕獲、アワビ・ウニ・ホヤなどの磯量が盛んに行われている地域でもあります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. くじの魅力発信プロジェクト
  2. 日本一地域づくりプロジェクト
  3. 安心・安全のまちプロジェクト
  4. みんなに愛されるマイバス・マイレールプロジェクト
  5. 安心できる医療福祉のまちプロジェクト
  6. 出愛いと地元愛の育みプロジェクト
  7. 魅力ある仕事起しプロジェクト
  8. 久慈市に委任

お礼品のご紹介

  1. 岩手県久慈市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ