お礼品ID:1486162
多用途スツール「コ・ベンチ」ブラウン
軽い!省スペース!安心設計! 多用途スツール「コ・ベンチ」
寄付金額28,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/03/07から順次発送 ※2024/03/07以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け日時指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
お届け日指定可
時間帯指定可
2025/8/20~2025/9/18
指定した時間帯にお届け
- ※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
- 配送指定に関するご注意
- ※コンビニ・Pay-easy決済の場合、お届け日・発送される月指定はできません。
- ※寄付申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
多用途スツール「コ・ベンチ」は、平時より収容避難場所にコンパクトに収納しておくことができ、
災害時にはイスやテーブルとしては勿論、運動用の踏み台としても活用できるスツールです。
長さの異なる脚の組み合わせで形を変えるため、使用者の体格や年齢・用途を問わず自由に使うことができます。
◆持ち運びラクラク
1台約700gと軽く、片手でも簡単に持ち運ぶことができます。
また、脚先にはゴムを取り付けているため、床を傷付ける心配もありません。
◆省スペース収納
使用しない時は脚を外して天板裏に収納でき、厚さ僅か42mmという薄さを実現。
また、専用ケースに収納することで積み重ねることもできます。
約1立方メートルあたり300台収納可能で非常時の備えとしても活躍しています。
◆どこでも使える機能性
脚の高さを組み替えることで、堤防など斜面のある場所でも使えます。
椅子のみでなく、保護ケースで天板をカバーすればテーブルとしても清潔に使用できます。
【仕様】
クッションカラー:ブラウン
寸法: 収納時 270×190mm×厚み42mm
組立時 270×190mm×高さ170~420mm
重量:約700g
耐荷重:130kg 一般財団法人日本文化用品安全試験場の座面の静的強度試験においてJISS1203(1998)に合格しています
【材質】
・天板 脚ASSYアルミ合金
・クッションEVA
・脚ゴム ネオプレンゴム
・パイプホルダー 再度カバー PP
・専用ハードケース(PP製278×197mm×厚み47mm260g)
■お礼品の内容について
・多用途スツール「コ・ベンチ」[1台]
製造地:岐阜県羽島市
■注意事項/その他
・凹凸のある地面や、濡れた場所など不安定な場所でのご使用はおやめください。
・組み立て・収納の際は、指を挟まないようにお気を付けください。
・ゴム脚がすり減りすぎると不安定になり危険です。すり減った場合は交換をお勧めします。
・組み立て時は、脚のねじをしっかりと締めてください。
・勢いよく急に負荷をかけると、脚が曲がる恐れがありますのでご注意ください。
※画像はイメージです。
災害時にはイスやテーブルとしては勿論、運動用の踏み台としても活用できるスツールです。
長さの異なる脚の組み合わせで形を変えるため、使用者の体格や年齢・用途を問わず自由に使うことができます。
◆持ち運びラクラク
1台約700gと軽く、片手でも簡単に持ち運ぶことができます。
また、脚先にはゴムを取り付けているため、床を傷付ける心配もありません。
◆省スペース収納
使用しない時は脚を外して天板裏に収納でき、厚さ僅か42mmという薄さを実現。
また、専用ケースに収納することで積み重ねることもできます。
約1立方メートルあたり300台収納可能で非常時の備えとしても活躍しています。
◆どこでも使える機能性
脚の高さを組み替えることで、堤防など斜面のある場所でも使えます。
椅子のみでなく、保護ケースで天板をカバーすればテーブルとしても清潔に使用できます。
【仕様】
クッションカラー:ブラウン
寸法: 収納時 270×190mm×厚み42mm
組立時 270×190mm×高さ170~420mm
重量:約700g
耐荷重:130kg 一般財団法人日本文化用品安全試験場の座面の静的強度試験においてJISS1203(1998)に合格しています
【材質】
・天板 脚ASSYアルミ合金
・クッションEVA
・脚ゴム ネオプレンゴム
・パイプホルダー 再度カバー PP
・専用ハードケース(PP製278×197mm×厚み47mm260g)
■お礼品の内容について
・多用途スツール「コ・ベンチ」[1台]
製造地:岐阜県羽島市
■注意事項/その他
・凹凸のある地面や、濡れた場所など不安定な場所でのご使用はおやめください。
・組み立て・収納の際は、指を挟まないようにお気を付けください。
・ゴム脚がすり減りすぎると不安定になり危険です。すり減った場合は交換をお勧めします。
・組み立て時は、脚のねじをしっかりと締めてください。
・勢いよく急に負荷をかけると、脚が曲がる恐れがありますのでご注意ください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社アイティーケー |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から1か月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
岐阜県羽島市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
椅子・チェア・ソファ
家具・インテリア
お礼品レビュー
0.0
岐阜県羽島市のご紹介
羽島市は岐阜県の南部に位置し、東は木曽川を境として愛知県に接し、北は岐阜市、羽島郡、西は長良川を隔てて海津市、安八郡に接し、南は木曽川、長良川に囲まれています。
水と緑に恵まれた街「羽島市」は、温暖な気候で四季折々に彩られ、住む人、訪れる人をやさしく包みこみます。
東海道新幹線岐阜羽島駅、名神高速道路岐阜羽島インターチェンジを併せ持つ「岐阜県の表玄関」羽島市は、このような自然豊かな地で、交通の要衝として大きく発展しています。
中部圏での経済・文化両面に果たす役割も極めて大きく、今、最も注目される都市の一つとして数えられています。
また、子育て支援に力を入れており、待機児童は0。安心して結婚・妊娠・出産・子育てができるよう、切れ目のない支援を提供しています。
経済的な発展を目指すだけでなく、住んでいる方にも優しいまちであるよう、移住・定住にも力を入れています!!
ぜひ、この機会に羽島市へお越しください。
ふるさと納税の使い道情報
- ともに支える 健やかに暮らせるまち <健幸・福祉>
- ともに拓く 学び育むまち <子育て・学修>
- ともに創る 活力・にぎわいのあるまち <産業・交流>
- ともに助け合う 安全・安心なまち <市民生活>
- ともに築く 便利で快適なまち <都市基盤>
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
岐阜県羽島市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。