お礼品ID:1483866
牧場のおしごと体験 1名様分 ~牛のお世話をしてみよう!~
牛が産まれてから牛乳がどのように作られ、届けられるのかを学び、食と命のつながりを感じていただけます。
寄付金額14,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024/05/01から順次発送 ※2024/05/01以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
牧場のおしごと体験~牛のお世話をしてみよう!~
●服部牧場について
牛や馬、ヒツジたちと触れ合える神奈川県下随一の広さと規模を誇る牧場です。 都心から1時間半のアクセスとは思えない、牧歌的な景色が広がっていて癒やされます。
牧場内で販売中(別途料金)の、新鮮な牛乳を使って作ったジェラート、ソフトクリームもおススメです!
職人の手作りソーセージ工房では、本場ドイツ風のソーセージやホットドックも食べられます(別途料金)!
●体験内容
・牛のえさやり
大きな牛にエサをあげるのは大迫力です。
どんなエサをどんなふうに食べて、消化しているのか、牛の特徴的な胃の仕組みなど絵を使ってわかりやすく説明します。
・糞掃除
牛さんのうんちを掃除していただきます。
牛さんのうんちはどんなかたちで、どのくらいの量が出るのか、実際に目で見て、量ってみましょう!
・乳しぼり体験
牛さんのぬくもりを感じながら乳しぼりに挑戦してみましょう!
いつも飲んでいる牛乳がどうやってできているのか。おうちや学校では学べない貴重な体験です!
・子牛の哺乳体験
生後1か月ほどのかわいい子牛にミルクをあげていただきます。
子牛でも、人間の赤ちゃんの大きさとは全然違います!
・牛乳の試飲
当日の朝搾ったばかりの新鮮な牛乳をお飲みいただけます。
市販の牛乳との違いに驚かれる方が多いです!
以上の体験を通して、牛が産まれてから牛乳がどのように作られ、私たちのもとに届けられるのかを学び、食と命のつながりを全身で感じていただけます。
■お礼品の内容について
・牧場のおしごと体験 1名様分[参加券 1枚]
サービス提供地:神奈川県愛甲郡愛川町
使用期限:発行後から1年
■注意事項/その他
【寄付申し込み後の流れ】
寄付申し込み後、服部牧場よりおしごと体験の参加券1枚をお届けします。
※ご利用の際は、事前に必ず、お電話(0462-81-0917)にて直接ご予約ください。
※ご利用時はチケットを必ずお持ちください。ご持参なしの場合、規定の料金をご請求させていただきます。
※雨天の場合、中止となります。開催/中止の判断は、前日 18 時までに行い、中止の場合のみご連絡を致します。中止が決定した場合は、別日程をご提案いたします。
※体験対象年齢は6歳以上です。大人の方も参加可能です。
※参加券一枚につき1名様の体験が可能です。 (保護者様の見学はご自由にしていただけます。撮影も可能です。)
※完全屋外での体験となります。暑さ、寒さ対策、虫よけ等はご自身でご準備をお願いいたします。
※体験中に汚れる場合がございますので、汚れてもよい服、靴でお越しください。
※参加券の払い戻し等はできません。期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用いただけません。
※画像はイメージです。
●服部牧場について
牛や馬、ヒツジたちと触れ合える神奈川県下随一の広さと規模を誇る牧場です。 都心から1時間半のアクセスとは思えない、牧歌的な景色が広がっていて癒やされます。
牧場内で販売中(別途料金)の、新鮮な牛乳を使って作ったジェラート、ソフトクリームもおススメです!
職人の手作りソーセージ工房では、本場ドイツ風のソーセージやホットドックも食べられます(別途料金)!
●体験内容
・牛のえさやり
大きな牛にエサをあげるのは大迫力です。
どんなエサをどんなふうに食べて、消化しているのか、牛の特徴的な胃の仕組みなど絵を使ってわかりやすく説明します。
・糞掃除
牛さんのうんちを掃除していただきます。
牛さんのうんちはどんなかたちで、どのくらいの量が出るのか、実際に目で見て、量ってみましょう!
・乳しぼり体験
牛さんのぬくもりを感じながら乳しぼりに挑戦してみましょう!
いつも飲んでいる牛乳がどうやってできているのか。おうちや学校では学べない貴重な体験です!
・子牛の哺乳体験
生後1か月ほどのかわいい子牛にミルクをあげていただきます。
子牛でも、人間の赤ちゃんの大きさとは全然違います!
・牛乳の試飲
当日の朝搾ったばかりの新鮮な牛乳をお飲みいただけます。
市販の牛乳との違いに驚かれる方が多いです!
以上の体験を通して、牛が産まれてから牛乳がどのように作られ、私たちのもとに届けられるのかを学び、食と命のつながりを全身で感じていただけます。
■お礼品の内容について
・牧場のおしごと体験 1名様分[参加券 1枚]
サービス提供地:神奈川県愛甲郡愛川町
使用期限:発行後から1年
■注意事項/その他
【寄付申し込み後の流れ】
寄付申し込み後、服部牧場よりおしごと体験の参加券1枚をお届けします。
※ご利用の際は、事前に必ず、お電話(0462-81-0917)にて直接ご予約ください。
※ご利用時はチケットを必ずお持ちください。ご持参なしの場合、規定の料金をご請求させていただきます。
※雨天の場合、中止となります。開催/中止の判断は、前日 18 時までに行い、中止の場合のみご連絡を致します。中止が決定した場合は、別日程をご提案いたします。
※体験対象年齢は6歳以上です。大人の方も参加可能です。
※参加券一枚につき1名様の体験が可能です。 (保護者様の見学はご自由にしていただけます。撮影も可能です。)
※完全屋外での体験となります。暑さ、寒さ対策、虫よけ等はご自身でご準備をお願いいたします。
※体験中に汚れる場合がございますので、汚れてもよい服、靴でお越しください。
※参加券の払い戻し等はできません。期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用いただけません。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 有限会社服部牧場 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2024-04-01〜2024-09-30 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
神奈川県愛川町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
神奈川県愛川町のご紹介
愛川町ってドコ?~都心にいちばん近い“愛”のまち~
水と緑に恵まれた「愛」が重なる愛の町、愛甲郡愛川町のページへようこそ
愛川町は神奈川県の県央北部にある人口約4万人の町。 都心から50km圏内、圏央道の相模原愛川インターチェンジを利用すれば、車で約1時間で、知る人ぞ知るこの自然あふれた町に到着!丹沢山塊の“仏果山”、相模川と中津川の清流に恵まれ、大迫力の観光放流が ある首都圏最大級の「宮ヶ瀬ダム」と、自然を満喫できる広大な「県立あいかわ公園」などの地域資源が豊富!加えて、100社を超える企業が集まる「神奈 川県内陸工業団地」などもあり、自然と産業が調和した町です。
ふるさと納税の使い道情報
- 1.社会福祉の増進のために
- 2.文化及びスポーツの振興のために
- 3.とにかく愛川町を応援します(町長におまかせ)
- 4.保健衛生の向上のために
お礼品のご紹介
愛川町では、町の豊かな自然や文化などに育まれてきた素材と、優れた技術・技法から生み出された町産品の中から、選りすぐった「愛川ブランド」認定品をはじめ、町を代表する食品やお酒のほか、工芸品やスキンケア用品、施設で利用できる優待券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。愛川町ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。