初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1480893

木の香オリジナル多肉植物棚
木の香オリジナル多肉植物棚
木の香オリジナル多肉植物棚
木の香オリジナル多肉植物棚

木の香オリジナル多肉植物棚

大阪府忠岡町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

雨が苦手な多肉系の植物でも飾れる作業台を兼ねた屋根付きの植物棚。

0.0
0

寄付金額264,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-18より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

雨が苦手な多肉植物でも飾れるように屋根を付けました。
屋根はガーデニング作業台としても使用できるので、植物の管理にはかがむことなく作業可能なので、腰やひざへの負担も軽減できガーデニングがいっそう楽しくなるアイテムです。
作業台の背面にある背板にフックなどを取り付けて簡単なガーデンツールをぶら下げて収納することもできます。
材質は天然木を使用しているので、多肉植物の特徴的な可愛さや色彩豊かな景観のじゃまをしません。
お庭に限らず、ベランダなどの限られたスペースでも、自分好みの多肉植物の世界を作り出すことが可能です。
※屋根は作業台を兼用した簡易的な屋根の為、雨を完全に遮るものではありません。

【材質】 スギマサ(天然木「杉」)
     屋根部分に一部ガルバリウム鋼板使用
     足底 アジャスター付

【詳細サイズ】 高さ1130mm(作業台[屋根]までの高さ760mm)
        横幅755mm/奥行395mm
※梱包の際背板部分と作業台部分が分かれています。同梱のネジでの寄付者様による簡単な組み立てが必要となります。

【カラー】 木部/ダークブラウン塗装
      屋根/ガルバリウム鋼(素地)

■生産者の声
ひとつひとつ丁寧に手加工でおつくりしています。
外で使用することを考慮し、「スギマサ」といわれる、耐久性に優れた赤身の部分のみを選別した杉を使っておつくりしております。

「スギマサ」とは…
製材所と協力し大きな杉丸太から耐久性の強い部分を取り出し外部空間で使うことを前提に製材された木材となります。
薬品を使用することがないので安心して使用できます。
国産材の杉を活かすことが日本の自然環境の維持につながると信じて日々研究を重ねています。

■お礼品の内容について
・木の香オリジナル多肉植物棚[1台(高さ1130mm 横幅755mm 奥行395mm)]
  製造地:泉北郡忠岡町/加工地:泉北郡忠岡町


■原材料・成分
材質:木材(スギマサ「杉」塗装品)

■注意事項/その他
屋根は作業台を兼用した簡易的な屋根の為、雨を完全に遮るものではなく多肉が枯れない保証はありません。
天然木製品の為、多少の節及び割れや反りが発生いたします。
申込み受付後の生産のため、寄付の申し込みから発送までお時間をいただく場合がございます。
ひとつひとつ手加工でおつくりしているため個体差がございます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※画像はイメージです。お届けは「木の香オリジナル多肉植物棚 1台」のみで、植物や雑貨は付属致しません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社木匠
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

大阪府忠岡町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

家具・インテリア

さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力があります。あなたのライフスタイルに合わせた品々を、ぜひお選びください。 さとふるでは家具・インテリアのお礼品を多数掲載しています。デザイン性と機能性を兼ね備えたアイテムは、あなたの生活を豊かに彩ります。こだわりの素材と美しい仕上がりは、お部屋の雰囲気を一変させる力が... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

大阪府忠岡町のご紹介

  1. 全国
  2. 大阪府
  3. 忠岡町

“日本一小さなまち”の忠岡町では“日本一元気なまち”を目指してまちづくりを進めています。忠岡町は人口が約17,000人おり、大阪府の西南部、大阪湾に面する臨海平坦部に位置し、東西に長く南北に短い地形で、その面積は3.97平方キロメートルです。また、大阪の中心部へは電車で約30分に位置し、関西国際空港へも電車で約30分と利便性の高い町となっております。

毎年8月13日には約100店舗の夜店が並ぶ「墓店」でにぎわっております。他にも、毎年10月には勇壮な忠岡だんじり祭りが行われたり、多数の東洋古美術品を収蔵する正木美術館があります。

生まれ育った忠岡町から離れて頑張っておられるみなさん!忠岡町にゆかりのあるみなさん!忠岡町に少しでも興味を持って頂いたみなさん!忠岡町のまちづくりに参加したいという気持ちをお持ちの皆さんからの応援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 住民の福祉に関する事業
  2. 公共施設の整備事業
  3. 教育振興又は町の施策全般

お礼品のご紹介

  1. 大阪府忠岡町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ