初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1475063

パイナップルポーク焼肉&しゃぶしゃぶセット3kg(ロース・バラ・肩ロース・モモ)
パイナップルポーク焼肉&しゃぶしゃぶセット3kg(ロース・バラ・肩ロース・モモ)
パイナップルポーク焼肉&しゃぶしゃぶセット3kg(ロース・バラ・肩ロース・モモ)
パイナップルポーク焼肉&しゃぶしゃぶセット3kg(ロース・バラ・肩ロース・モモ)

パイナップルポーク焼肉&しゃぶしゃぶセット3kg(ロース・バラ・肩ロース・モモ)

沖縄県糸満市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

パイン配合飼料で育てた沖縄ブランド「パイナップルポーク」よくばりセット!家族・友人とのBBQもお薦め

0.0
0

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
2024/02/01から順次発送 ※2024/02/01以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

ロース、バラ、肩ロース、モモの部位を焼肉用としゃぶしゃぶ用でご用意しました。
焼肉も食べたいし、しゃぶしゃぶも食べたいなという方にはおすすめのよくばりな組合せです。
総重量3kgの大満足なセットをお届けいたします。

パイナップルポークのロースは、きめ細かさとやわらかい肉質、脂身の甘みが楽しめます。
バラは、脂身の独特の臭みもなく、食べると口の中に広がる脂身の甘さ、風味や味わいは文句なしの逸品です。
肩ロースは、脂身と赤身のバランスがよく、豚の旨みと食感を楽しめる部位です。ロースと比べて脂身が多く、
牛肉に負けない旨みやコクが感じられる濃厚な味わいが特徴です。
お尻の周囲の部分であるモモ肉は、しっかりした肉質が特徴で脂身は少なめ、
赤身ならではのコクや旨みなど、深い味わいが特徴です。
パイナップルポークの旨さをダイレクトに味わうおすすめの食べ方はしゃぶしゃぶですが、
それ以外にも焼肉や炒め物などお好みの調理方法で、パイナップルポークづくしのセットをお楽しみください。
しゃぶしゃぶ用の厚さは約2mm。焼肉用の厚さは約5mmでご用意しています。
200gずつ真空パックしていますので、保存や小分けに適しています。

【パイナップルポークとは】
パイナップル粕を発酵乾燥させた餌で育てた沖縄県産ブランド豚です。
特徴として、霜降りの割合が多く、甘みがあり、「しゃぶしゃぶ・焼肉」などなんでも合う沖縄が世界に誇る美味しい豚肉です。
脂部分の旨味はもちろん、赤肉部分も程よい酸味がありおススメです。

■生産者の声
弊社は1950年創業以来、沖縄県産豚肉を中心に牛・鶏・豚(輸入)を取り扱う食肉卸専門店です。
安心・安全をモットーに肉の処理から製造まで丁寧に行っています。
弊社と農家との共同開発の末に誕生したパイナップルポークは、
「安全で美味しい豚肉を食べてもらいたい」という熱意をもっている神谷ファームで愛情いっぱい大切に育てられています。
ビタミン豊富なパイナップル粕配合飼料と糸満市(いとまんし)沖から汲み上げる海洋深層水を混ぜて飼育し、飼育期には抗生物質や抗菌剤を使用していません。
また、豚舎では常に清潔を保つための工夫と、豚のストレスを軽減する環境整備に力を入れており、
いつも飼育している豚を優先的に考え、こだわった環境で飼育しています。

■お礼品の内容について
・パイナップルポーク ロース(焼肉用)[200g×2P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日
・パイナップルポーク バラ(焼肉用)[200g×2P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日
・パイナップルポーク 肩ロース(焼肉用)[200g×1P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日
・パイナップルポーク モモ(焼肉用)[200g×2P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日
・パイナップルポーク ロース(しゃぶしゃぶ用)[200g×2P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日
・パイナップルポーク バラ(しゃぶしゃぶ用)[200g×2P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日
・パイナップルポーク 肩ロース(しゃぶしゃぶ用)[200g×2P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日
・パイナップルポーク モモ(しゃぶしゃぶ用)[200g×2P]
  原産地:沖縄県糸満市/製造地:沖縄県与那原町
  賞味期限:製造日から冷凍保存で60日


■注意事項/その他
※お礼品到着後は、お早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 株式会社カネマサミート(糸満市)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

沖縄県糸満市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

しゃぶしゃぶ

さとふるではしゃぶしゃぶのお礼品を多数掲載しています。しゃぶしゃぶは、日本の鍋料理のひとつで、薄切りの肉や野菜を熱湯や熱いだし汁にくぐらせて食べる料理です。豚肉のしゃぶしゃぶは、豚肉の柔らかさと旨みを楽しむことができ、幅広い年齢層に人気があります。しゃぶしゃぶでは、脂肪が適度に含まれた、柔らかくてジューシーな味わいのロース肉や肩ロース肉がよく使用されます。また、赤身を楽しみたい方は脂肪が少ないもも肉もおすすめです。しゃぶしゃぶの最後はご飯やうどんを入れて煮込むことで、だし汁が染み込んだおいしい締めの食事を楽しむこともできます。ご家庭でお気軽にお楽しみいただくことはもちろん、特別な日のディナーや、大切な方との食事のメニューとして、おすすめの一品です。 さとふるではしゃぶしゃぶのお礼品を多数掲載しています。しゃぶしゃぶは、日本の鍋料理のひとつで、薄切りの肉や野菜を熱湯や熱いだし汁にくぐらせて食べる料理です。豚肉のしゃぶしゃぶは、豚肉の柔らかさと... 続きを読む

豚肉(精肉)

さとふるでは豚肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。豚肉は、定番の生姜焼きやとんかつ、酢豚など様々な料理に利用できる食材です。お子様には、豚ひき肉を使った餃子やハンバーグなど人気のメニューはいかがでしょうか。また豚バラ肉とキャベツ、ピーマンなどを炒めて甘辛い味をつけるホイコーローや、かたまり肉であれば自家製チャーシューなど、豚肉は幅広い料理に活用することができます。豚肉を使って様々な美味しい料理を楽しんでください。
ふるさと納税で豚肉のお礼品がたくさん届いた時は、はじめに表面の水分を拭き取り、1~2日以内に食べる分はラップで包んで密閉容器に入れ、冷蔵庫のチルド室などの低温で保存してください。すぐに食べない分は、一回分ごとにラップをしビニールの保存パック等に入れて冷凍するとおいしさが長持ちします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは豚肉(精肉)のお礼品を多数掲載しています。豚肉は、定番の生姜焼きやとんかつ、酢豚など様々な料理に利用できる食材です。お子様には、豚ひき肉を使った餃子やハンバーグなど人気のメニューはい... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

沖縄県糸満市のご紹介

  1. 全国
  2. 沖縄県
  3. 糸満市

那覇から南へ約12キロ。沖縄本島最南端にあるまち、糸満。

糸満ロータリー付近、国道331号の東側には、海人(ウミンチュ)のまちとして知られる糸満の市街地が広がり、マチグヮー(市場)には、たくましいアンマー(お母さん)たちの声が飛び交っています。

市街地を抜け、さらに南へと車を走らせると、車窓に飛び込んでくるのは、さとうきび畑が広がる風景。「ここは離島」と見まちがうほどの、のどかな風景に、新鮮な驚きを隠さずにはいられません。

糸満には沖縄のなかでも独特の時間が流れています。旧正月を祝い、旧暦の5月4日祭りでは、海の恵みに感謝し、航海安全と豊漁を祝い、旧暦の8月15日には大綱を引きます。月の満ち欠けとともに生きる糸満には古き良き風習が、脈々と受け継がれているのです。

気取らない素顔のままの人々、はじめて訪れるのにどこか懐かしさを覚える風景、そして、忘れかけていた人としての豊かな心に出会うためスローな旅にでかけてみませんか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.使途指定なし(市長におまかせ)
  2. 2.未来への投資 産業、インフラ、環境、快適なくらしを高めるために
  3. 3.生誕から旅立ちまで自分らしく 子育て、教育、医療福祉を支えるために
  4. 4.つながる安心・安全、祈り 糸満らしさを守るために

お礼品のご紹介

  1. 沖縄本島最南端に位置する糸満市は、広大な海に囲まれ、緑豊かな農地も広がっています。そのため、彩も鮮やかな豊富な海産物や農作物をはじめ、工芸品、地域の施設をご利用いただける、宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。本市ならではの魅力溢れる特産品を、ぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ