お礼品ID:1466682
「えちぜん鉄道・福井鉄道ふるさと納税記念品共通1日フリーきっぷ」セット
えちぜん鉄道と福井鉄道の共通1日フリーきっぷと各社において人気のグッズを添えてお届けします
寄付金額12,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
えちぜん鉄道は、福井市を中心に福井と勝山を走る「勝山永平寺線」、福井と三国を走る「三国芦原線」の2路線があります。沿線には、大本山永平寺、2023年夏にリニューアルオープンした福井県立恐竜博物館、芦原温泉、東尋坊などの多くの観光地があります!
福井鉄道は、越前市から鯖江市を経由し、福井市を鉄道線から軌道線に直接乗り入れ運転を行っています。沿線では越前和紙・越前打ち刃物・越前漆器などの伝統工芸が有名です。
■お礼品の内容について
・えちぜん鉄道・福井鉄道共通1日フリーきっぷ[1枚(記念乗車証付き)]
サービス提供地:福井県
有効期限:発行年月日(きっぷ裏面に印字)から6か月の内、1日限り有効です。
・えちぜん鉄道 ポストカードセット(7枚入り)[1セット]
製造地:福井県
・福井鉄道 クリアファイルセット(2枚入り)[1セット]
製造地:福井県
■注意事項/その他
※寄付お申し込み後、えちぜん鉄道株式会社より1日フリーきっぷとポストカード、クリアファイルをお届けします。
※この乗車券は、通常のフリーきっぷと異なり、平日もご利用いただけます。
※発行年月日(きっぷ裏面に印字)から6か月の内、1日限り有効です。
※期日を過ぎた乗車券はご利用いただけません。
※お礼品到着までにお時間をいただきますので、ご使用なられる予定日より余裕をもってお申込みください。
※現金への払い戻しはできません。
※画像はイメージです。
こちらのお礼品は地場産品基準第5条第8号イに該当する地域資源として、「えちぜん鉄道」「福井鉄道」沿線の市町の共通返礼品となっております。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | えちぜん鉄道株式会社 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福井県勝山市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他旅行券・チケット
お礼品レビュー
-
評価:2025年01月17日
匿名さん
内容品は福鉄のクリアファイル2枚とえちてつの絵葉書1セットに共通一日券1枚 それとお礼の紙が入っている無地のクリアファイル 一日券は立派な台紙付きであるが 一日券の紙質は少し落ちる マニア的にここだけ減点ポイント デザインはふるさと納税専用品で,このために頼んだと言っても過言ではない 乗車有効期間は7月まで(注文12月末)で余裕を持っている ヤマトのレター便で置き配しやすい いわゆるコスパには優れないが 鉄道を応援してかつ現地に行かねばならない理由付にもなるので ふるさと納税にあと何か一点追加したいけど…という鉄道マニアにおすすめ
福井県勝山市のご紹介
『恐竜渓谷 かつやま』
勝山市は、福井県の北部、九頭竜川の中流域にあって、古くから繊維産業で栄えた自然豊かな田園都市です。
また、日本最大の化石発掘地で、日本における近年恐竜化石のほとんどが勝山市から発掘されており、世界三大恐竜博物館に数えられる「恐竜博物館」には年間約90万人の方が訪れます。緑の苔(コケ)が美しい「国史跡白山平泉寺」、明治以来織物工場として操業していた建物を保存・活用した織物ミュージアム「はたや記念館ゆめお-れ勝山」などの観光施設や、アメリカの経済紙『フォーブス』電子版で「世界で9番目にクリーンな都市」と評価された美しい景観など、勝山市にはまだまだ多くの見どころがあります。さまざまな魅力あふれる勝山にぜひおいでくさい。
ふるさと納税の使い道情報
- 恐竜を核にした観光産業の活性化
- 子育て環境日本一を目指して
- 障がいがある人も安心して生活できるまちづくり
- 白山平泉寺など歴史遺産の保護保全
- 災害に強い安全安心なまちづくり
- 「繊維のまち勝山」の文化風土を後世に
- 豊かな農地の整備・活用
お礼品のご紹介
福井県勝山市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。