お礼品ID:1459888
【先行受付】澤田農園の青肉マスクメロン(1.5kg以上 1玉入)
メロンの王様 贈答用にも最適 1玉1.5kg以上 食べ頃時期を記載してお届け!
寄付金額8,000円
- お礼品発送予定時期
- 2025-07-01~2025-07-31 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
「マスクメロン」は、何と言っても果物の王様です。
青肉の大きなマスクメロン1個入でお届けします。
贈答用にもおすすめです!
●果物の王様「マスクメロン」
マスクメロンは、深くてやさしい甘みが魅力です。
外見は、緑色で全面に美しく網目模様があります。
果肉は多汁で濃厚な味わいで、強い香りが特長です。
メロンのシンボルである網目模様がくっきりしているのは、果肉がしっかり育っている証拠。
当園では、おすすめの逸品をお届け致します!
●メロンの保存方法・食べ方
メロンは追熟が必要な果物です。常温でしばらく置いて追熟させます。
直射日光を避け、できれば20度から25度ぐらいの温度での保存が理想です。
マスクメロンは、ツルがT字になっていますが、細い方のツルがしおれてきたり、緑色の果皮がやや黄色みがかってきたら、食べ頃の合図です。
また、お尻に軽く触れて柔らかさを感じたり、少し弾力を感じれば熟しています。
ただし、強く押すと痛んでしまうので、注意してください。当園では、食べ頃の目安をお知らせ致します。
食べ頃になったら、食べる3~5時間ほど前に冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
■生産者の声
農家になって35年以上の経験と技術
自信を持ってお届けする逸品をぜひご賞味ください。
■お礼品の内容について
・青肉マスクメロン[1.5kg以上 1玉入]
原産地:あわら市
賞味期限:出荷日+8日
■注意事項/その他
※商品に食べごろ日を記載しております。
※品質の劣化を防ぐため、返礼品は発送後、速やかにお受け取りをお願いいたします。
※画像はイメージです。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福井県あわら市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
メロン
お礼品レビュー
-
評価:2024年08月02日
racordaさん
タイミングを見計らって郵送してくれたので、ちょうど良いタイミングで食することが出来ました。
福井県あわら市のご紹介
【幸、感じるまち。あわら市。】
幸福度日本一といわれる福井県。その最北端に位置するあわら市には、「関西の奥座敷」と呼ばれる「あわら温泉」があり、各宿、それぞれ趣向をこらしたおもてなしでみなさまをお待ちしています。
また、かつて宿場町として栄えた金津エリアの文化と歴史、雄大な自然やアートの森などのほか、日本海で獲れた新鮮な海産物や北部丘陵地の豊富な果物など、HAPPYになれる要素がもりだくさんです。
温泉につかり、自然を感じ、美味しいものを食べ、心も体もリフレッシュできる…暮らす人も訪れる人も幸せになれるまち。そんなあわら市をぜひふるさと納税で応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
- あわら市にお任せ(使途指定なし)
- 子育て支援・教育・保健福祉の充実
- 産業振興・DX・地域活性化の推進
- 環境保全・安全安心快適な地域構築
- 文化・芸術・スポーツの振興
お礼品のご紹介
福井県あわら市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。