初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1459227

【冷凍】いのしし肉2.5倍以上増量!「いのししカレー」(240g×4パック)
【冷凍】いのしし肉2.5倍以上増量!「いのししカレー」(240g×4パック)
【冷凍】いのしし肉2.5倍以上増量!「いのししカレー」(240g×4パック)

【冷凍】いのしし肉2.5倍以上増量!「いのししカレー」(240g×4パック)

島根県津和野町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

通常量の2.5倍以上ものイノシシ肉がたっぷり入った中辛カレー。小麦不使用。便利な冷凍パック。

0.0
0

寄付金額22,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【津和野の新鮮イノシシ肉がゴロゴロ入った肉肉しい贅沢カレー】
津和野の豊かな自然の中で育ったイノシシは、クセのない濃厚な味わい、しかも柔らか。東京の有名な料亭やレストランでも高級ジビエ肉として提供されており、高い評価を得ています。

そんな上質いのしし肉が贅沢に入った「いのししカレー」がふるさと納税返礼品に新登場。イノシシ肉の旨みをしっかり味わえるよう、通常より肉の量を2.5倍以上もアップ!(当事業者比) 肉肉しさたっぷりで、イノシシ肉好きには特にたまらない、食べ応え満点のボリューミーなカレーです。便利な冷凍パックなので、冷凍庫で保存し、お好きなときにさっと温めれば、あとはご飯を炊くだけ。ふるさと納税返礼品でご好評いただいている津和野のイノシシ肉料理専門店「げんごろう」の、豚肉にはない濃厚な旨みと甘みが際立つ、鮮度のよいイノシシ肉を使用しました。

カレーの辛さは比較的マイルドな中辛程度。ターメリックやコリアンダーなど27種ものスパイスを使ってイノシシ肉をコトコト煮込み、コクと複雑さの絡み合う豊かな味わいに仕上げました。
(*お子さまや辛さに弱い方はご注意ください。)

小麦不使用のため、健康志向の方や小麦を含む食品摂取を控えている方にもお召し上がりいただけます。
(*小麦を使用する厨房および調理器具を使用しています。)

《お召し上がりかた》
電子レンジか湯煎で温めてください。
電子レンジの場合:パッケージ裏面の説明をよくお読みのうえ、中身を耐熱容器に移し替え、ラップをかけて500Wで5分程度温めてください。
湯煎の場合:パックが入る大きさの鍋に湯を沸かし、沸騰後パックのまま湯の中に入れ、約5分温めてください。
(*冷蔵庫内で解凍したものは、温め時間を加減してください。)
(*電子レンジ使用の場合、温めすぎるとカレーが焦げつきますのでご注意ください。)

■生産者の声
津和野のイノシシ肉を食べた多くの方々から「こんなに美味しいのは初めて食べた」「臭みもクセもまったくなくて食べやすい」と嬉しいお声をよくいただきます。
津和野の自然の中でどんぐりや椎の実をたっぷり食べて育ったイノシシを、小川のほとりで捕獲し、まだ体温が温かいうちに内臓を除去。止血をしたらすぐに小川の冷たい水で洗いって温度を一気に下げ、雑菌の繁殖を防ぎます。
そんな良質のイノシシ肉をガツンと盛り込んだ、スパイスたっぷりの贅沢カレーが完成しました。ポークカレーとはひと味違うパンチの効いた美味しさは一度食べたらやみつきに。お好きなときに冷凍パックを温めて、気軽にお楽しみください。

■お礼品の内容について
・いのししカレー肉大盛[240g×4パック]
  製造地:島根県津和野町
  賞味期限:製造日から99日


■注意事項/その他
・小麦を使用する厨房・機材を使用しています。
・冷凍便でお届けします。到着後は速やかに冷凍庫で保管してください。レトルト食品ではありませんので、常温での保管はできません。
・電子レンジでの温めすぎにご注意ください。カレーが焦げることがあります。パッケージの説明をよくお読みください。
・湯煎で温めるとラベルが剥がれます。予めご了承ください。

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 いのししのげんごろう
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

島根県津和野町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

カレー

カレーはさまざまな味のバリエーションもあり、長期保存に適したレトルトカレーはとても便利です。
レトルトカレーは常温の暗い場所で保存するのがおすすめです。極端な温度変化がある場所での保存は、風味に影響が出る可能性があるので避けたほうが良いです。
最近では、カレー専門店とタイアップしたものや、有名料理人が監修している地域限定レトルトカレーなどが登場しています。
他にも、地域ブランドのお肉を使ったビーフカレー、チキンカレーといった定番のものから、パイナップルなどのフルーツをメインにしたものまで、レトルトカレーの種類は数え切れません。レンジや湯せんで温めるだけで、手軽にカレーの美味しさを楽しむことができます。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
カレーはさまざまな味のバリエーションもあり、長期保存に適したレトルトカレーはとても便利です。
レトルトカレーは常温の暗い場所で保存するのがおすすめです。極端な温度変化がある場所での保存は、風味に... 続きを読む

カレー・シチュー

さとふるではカレー・シチューのお礼品を多数掲載しています。伝統的な製法を守りつつも新しいアイデアを取り入れたカレーやシチューは、新鮮な驚きと共に、深い満足感を提供します。一皿で旅するような感動を、ぜひご自宅でお楽しみください。 さとふるではカレー・シチューのお礼品を多数掲載しています。伝統的な製法を守りつつも新しいアイデアを取り入れたカレーやシチューは、新鮮な驚きと共に、深い満足感を提供します。一皿で旅するような感動を... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

島根県津和野町のご紹介

  1. 全国
  2. 島根県
  3. 津和野町

津和野町について

島根県西部に位置する津和野町は「山陰の小京都」とも呼ばれる歴史ある町です。

江戸時代から脈々と受け継がれてきた文化と、日本での有数の水質を誇る高津川や中国山地の山々からの恵みを受け、歴史と自然が交わる日本の原風景をいまに伝えています。町内にあるJR津和野駅は「SLやまぐち号」の終着駅として、多くのSLファンを出迎えています。

【150年前の風景に、今が見える】

町に残る江戸時代からの情景が現在まで受け継がれており、町に根付く文化とともに人々の生活に根付いていおり、幕末の情景を描いた図画「津和野百景図」に描かれた情景が、現在でも対比することが可能となっています。

この町に残る伝統や物語が一つのストーリーとして文化庁が認定する日本遺産に「津和野今昔~百景図を歩く~」として選ばれました。

【町を走るSL】

JR新山口駅を出発駅として、JR津和野駅まで運行するSLやまぐち号。
全長約95kmにわたる鉄道路線を古めかしい蒸気機関車が運行しています。

市街地を抜け山間部に入ると、どこか懐かしい田園風景の中を力強い汽笛の音とともに駆け抜けていくSLは、沿線に多くのファンが駆けつけるなど、多くの方を楽しませてくれています。

路線を走る車両は、その優雅なたたずまいから「貴婦人」の愛称で親しまれるC57型車両と、「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51型車両で運行されており、車両がけん引する客車も昭和レトロな雰囲気となっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関する事業
  2. 自然環境の保全に関する事業
  3. 医療又は福祉の充実に関する事業
  4. 観光の振興に関する事業
  5. 文化の振興に関する事業
  6. 教育又は人づくりの充実に関する事業
  7. その他町長が別に定める事業

お礼品のご紹介

  1. 津和野町では、日本有数の水質を誇る高津川や中国山地の山々からの恵みにより、フルーツ、わさび、山菜などの農産品をはじめ、鮎、源氏巻、地酒などバラエティ豊かなお礼品多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ