初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1458114

九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん  伝七邸うどん 九鬼太白純正胡油 胡麻麺つゆセット
九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん  伝七邸うどん 九鬼太白純正胡油 胡麻麺つゆセット
九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん  伝七邸うどん 九鬼太白純正胡油 胡麻麺つゆセット
九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん  伝七邸うどん 九鬼太白純正胡油 胡麻麺つゆセット

九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん  伝七邸うどん 九鬼太白純正胡油 胡麻麺つゆセット

三重県四日市市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

渡辺手延製麺所と九鬼産業胡麻製品の四日市地場産品とのコラボ製品をセットにしました。

0.0
0

寄付金額18,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-10より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん】
江戸時代から受け継がれる伝統製法を守り続ける渡辺手延製麺所。
熟成させながら伸ばす作業を繰り返す手延べの製法際に九鬼のごま油を使うことで、小麦と塩の味をうまく結びつけ、
強い弾力性を備えたまま風味がまし、より滑らかな麺に仕上げました。
ふたつの伝統の技のめぐり逢いがかなえた「九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延めん」

贈答用に、高級料亭に使用される高級手延べ麺。
麺自体の滑らかさ、食感、風味を味わっていただけるシンプルな食べ方がお勧めですが
太めの麺は、ソースとの絡みも良くパスタ代わりにも、炒めても、煮込んでもあらゆる調理方法でお召し上がりいただけます。
素麺でも、うどんでもない、太さの麺でゆで時間も自分好みで調整できます。
1束225gで約2.5人分
おもてなし料理やお弁当にも大活躍
常温で長期保存可能な乾麺は贈答用にも喜ばれます。

【九鬼太白純正胡麻油使用 伝七邸うどん】
紡績会社「東洋紡績」の創始者であり、「紡績王」と呼ばれた実業家、第十世伊藤伝七の別宅として用いられ、渋沢栄一を始めとする多くの政財界の重鎮や文化人が訪れては、歴史的議論を重ねた場所でした。その後、明治39年より平成29年3月までは「料亭浜松茂」として愛され、現在は、伝七邸として再生活用されています。
その伝七邸でのみ提供されている、九鬼太白純正胡麻油使用 した伝七邸うどん。
滑らかな舌触りとこしの麺

【九鬼太白純正胡油】
選び抜いた良質の胡麻を煎らずに低温圧搾法で絞った九鬼産業産九鬼太白純正胡麻油、使いやすいペットボトルタイプです。
色や香りはありませんが胡麻の旨味を生かしています。天ぷら、揚げ物、ドレッシング、和え物、きんぴらごぼうや、ケーキ等の油脂としても使用いただけます

【伝七邸 胡麻麺つゆ】
伝七邸のメニューとして提供されている、胡麻麺つゆ。ご自宅で伝七邸の味をお楽しみいただけます。
おもてなし料理にも喜ばれます。

■生産者の声
大矢知伝承の味、渡辺手延製麺所では小麦粉は一等粉と呼ばれる
小麦の真ん中の柔らかい部分のみを使用し、当店のみの製法で低温でじっくり乾燥させる
低温乾燥にて麺をじっくり乾燥させ、うま味を閉じ込め、風味豊かな麺を製造しております。
九鬼のごま油を使うことでより滑らかな麺と麺に合う麺つゆ、四日市特産品をセットにしました。

■お礼品の内容について
・九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん[675g(225g×3束)]
  原産地:日本/製造地:三重県四日市
  賞味期限:製造日から1年半
・九鬼太白純正胡麻油使用 伝七邸うどん[675g(225g×3束)]
  原産地:日本/製造地:三重県四日市
  賞味期限:製造日から1年
・九鬼太白純正胡油[600g]
  原産地:日本/製造地:三重県四日市
  賞味期限:製造日から1年半
・伝七邸 胡麻麺つゆ[320ml]
  原産地:日本/製造地:三重県四日市
  賞味期限:製造日から1年


■原材料・成分
・九鬼太白純正胡麻油使用 四日市手延べめん:小麦粉、食塩、九鬼太白胡麻油、でん粉(打粉用)
・九鬼太白純正胡麻油使用 伝七邸うどん:小麦粉、食塩、九鬼太白胡麻油、でん粉(打粉用)
【栄養成分】
栄養成分表示(100g当たり)
熱量 325kcal
たんぱく質 8.2g
脂質 1.9g
炭水化物 68.7g
食塩相当量 6.44g

・九鬼太白純正胡油:食用ごま油
【栄養成分】
栄養成分表示大さじ1杯(14g)あたり
エネルギー:126kcal、たんぱく質:0g、脂質:14g、コレステロール:0mg、炭水化物:0g、食塩相当量:0g

・伝七邸 胡麻麺つゆ:ねりごま(国内製造)、清酒、みりん、砂糖、醸造酢、肉エキス(豚肉・鶏肉を含む)、魚介エキス、しょうゆ(大豆・小麦粉を含む)、ガラスープ(鶏肉を含む)、食塩/酸味料、酢酸(Na)、調味料(アミノ酸等)、保存料(ソルビン酸K)、グリシン、V.Bl
【栄養成分】
栄養成分表示(100g当たり)
ネルギー178kcal たんぱく質4.9g 脂質10.9g 炭水化物15.0g 塩分相当量2.4g

■注意事項/その他
※賞味期限にかかわらず、早めにお召し上がりください。
※開封後は密封状態で保存してください。(虫は臭いで寄ってきます。)
※開封後長い間放置すると、カビが生えますので、十分気をつけてください。
 (賞味期限内でもカビの原因になります)
※湿気のあるところには保存しないでください。
※香料、石鹸などのそばには絶対おかないでください。匂いが移ります。
※麺に黒い点がついている場合がありますが、でんぷん質です。
※繁忙期は発送が遅れる場合があります。
※胡麻油は胡麻特有の成分を含むためこれらが析出したり、濁りを生じたり、沈殿物が発生することがあります。これは胡麻の成分です。よく振ってお召し上がりください。
※破損については、到着後7日以内にさとふるサポートセンターまでご連絡をお願いいたします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 有限会社渡辺手延製麺所
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 受付期間外
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

三重県四日市市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

うどん

さとふるではうどんのお礼品を多数掲載しています。本場の産地よりバラエティ豊かなラインナップをご用意いたしました。それぞれの地域の特性を生かした本格的なうどんからお馴染みブランドのご当地限定品までご家庭で手軽にお召し上がりいただけます。お気に入りのあの味をぜひお楽しみください。 さとふるではうどんのお礼品を多数掲載しています。本場の産地よりバラエティ豊かなラインナップをご用意いたしました。それぞれの地域の特性を生かした本格的なうどんからお馴染みブランドのご当地限定品まで... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

三重県四日市市のご紹介

  1. 全国
  2. 三重県
  3. 四日市市

~自然と産業のバランスに恵まれた豊かなふるさと。四日市~

四日市市(よっかいちし)は、臨海部には全国屈指の石油化学コンビナートが広がり、内陸部には世界最大級の半導体工場をはじめ、自動車・電気・機械・食品など、多様な企業が集積しています。

一方で、国産の7割以上を占める土鍋のほか、ごはん鍋、急須などの四日市萬古焼や、日永うちわ、大矢知手延素麺・冷麦、地酒、ごま油など、古くから続く伝統の地場産業も盛んなものづくりのまちです。

また、鈴鹿山脈の麓(ふもと)は、かぶせ茶の日本有数の産地であるほか、上質な黒毛和牛を飼育している牧場があり、自然が豊かなまちでもあります。

現在、中心市街地においては、路線バス、高速バス、タクシー乗り場を集約化し、近鉄四日市駅周辺と一体化することで、歩行者の円滑な移動・乗換を支援する一大交通拠点「バスタプロジェクト」が中部地方で初めて事業化され、整備が進んでいます。

さらには、本市のシンボル通りである中央通りの再編を行うなど、「居心地がよく歩きたくなる魅力的なまちなかの形成」に向けて、誰もが暮らしやすいまちとして、さらなる発展を目指しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」を推進します!
  2. 環境に配慮し、ものづくりのまちのポテンシャルを高めます!
  3. 魅力あふれるまちのにぎわいを創出します!
  4. 安心して暮らせる仕組みづくりと医療の充実を図ります!
  5. 市長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 三重県四日市市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ