初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1445133

【11月4日(土)】現代によみがえる軍神を追体験! 上杉謙信公の気分を満喫 1名様分
【11月4日(土)】現代によみがえる軍神を追体験! 上杉謙信公の気分を満喫 1名様分
【11月4日(土)】現代によみがえる軍神を追体験! 上杉謙信公の気分を満喫 1名様分
【11月4日(土)】現代によみがえる軍神を追体験! 上杉謙信公の気分を満喫 1名様分

【11月4日(土)】現代によみがえる軍神を追体験! 上杉謙信公の気分を満喫 1名様分

新潟県上越市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

この日だけはあの時代にタイムスリップ? 上越商工会議所青年部が全面バックアップいたします!

0.0
0

寄付金額1,000,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

新潟県上越市にある「春日山城」は、越後の上杉謙信公の聖地としてその名を馳せております。
この度、「上越商工会議所の創立50周年を記念ツアー」として、現代のサムライ体験を企画しました。
もうこれほどのツアーに出会えることは二度とないかもしれません。
この機会にぜひご検討ください。

【諸条件】
令和5年11月4日(土)の1泊3食付き(11/4昼夕、11/5朝)
・催行人員は1名様毎です。
・現地(新潟県上越市)までの交通費はご自身でご負担いただきます。

【旅程】
令和5年11月4日(土)
12:00-13:00 チェックイン・昼食   
料理名:勝負飯(会場:高田ターミナルホテル)
13:30-14:30 座禅体験 
林泉寺:謙信公が幼少の頃に修行した名刹。笹川住職自らレクチャーします。
14:30-15:30 笹団子づくり体験 
埋蔵文化財センター:上杉軍が兵糧食として携帯していたのが笹団子。
春日山城本丸までの道のりを当日エキストラ兵に振る舞うために作って頂きます。
15:30-16:30 甲冑着用
       本丸へ向かうために甲冑を身にまとって頂きます。
16:30-17:30 本丸へ行脚
エキストラ兵を引き連れ、春日山城本丸に向けて出発します(標高180m/45分)
       途中、エキストラ兵に笹団子を振る舞って頂きます。
17:30-19:00 本丸で宴会
       エキストラ兵とともに大宴会!
       謙信公といえば馬上杯! 謙信公は戦場においても馬上で杯を手放しませんでした。
       今回は特別に超高級チタン製の馬上杯をご用意します(プレゼントします)。
19:00-19:30 満天の星空体験
       旅のフィナーレとして、春日山城本丸から見える満天の星空をご覧いただきます。
19:30-20:15 下山
       エキストラ兵と共に、春日山城を下山します。くれぐれも、足元にはお気を付けください。
20:45    高田ターミナルホテルでお休みください。

令和5年11月5日(日)
07:00-09:00 朝食
       ホテルの朝食をお召し上がりください。
10:00    チェックアウト
       お時間になりましたら、チェックアウト。
       以上を持ちまして終了となります。


★雨天時
令和5年11月4日(土)
12:00-13:00 チェックイン・昼食   
13:30-14:30 座禅体験 
14:30-15:30 笹団子づくり体験 
15:30-16:30 甲冑着用 ※着替え後は車で移動します
17:00-17:30 「シェトヤ」にて撮影会
17:30-19:30 宴会
       上越市内にあります「シェトヤ」で宴会となります。     
20:00    高田ターミナルホテルでお休みください。

令和5年11月5日(日)
07:00-09:00 朝食
       ホテルの朝食をお召し上がりください。
10:00    チェックアウト
       お時間になりましたら、チェックアウト。
       以上を持ちまして終了となります。

ご宿泊先 : 高田ターミナルホテル(上越市仲町)
車でのアクセス:
(1)北陸自動車道→上越I.C(高田方面)→国道18号線→高田駅方面
(2)上信越自動車道→上越高田I.C(高田方面)→高田駅方面
●駐車料金について(寄付者様ご負担になります)
普通車 700円/マイクロ・中型バス1,600円/大型バス・トラック3,000円
電車でのアクセス
えちごトキめき鉄道→高田駅下車 徒歩2分

■お礼品の内容について
・上杉謙信公のおひざ元で殿さま気分を満喫旅[1名様分]
  原産地:新潟県上越市
  その他期限:10月20日(金)までにお電話、メールにてご連絡ください


■注意事項/その他
☆今回は11月4日(土)実施限定につき、別日を設けることは致しませんのでご承知おきください。
万が一利用者様のご都合で、実施不可能となった場合は「馬上杯」を含めた「上越まごころお土産セット」をお送りたします。

◆サービスに含まれるもの
1日目昼食、夕食、宿泊代(朝食付き)、各地入場料、体験代

◆配送に関する内容
申込み後に確認書をご送付します。

◆予約方法
10月20日(金)までにお電話、メールにてご連絡下さい。※期限までに必ずご連絡をお願いします。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社 新潟トラベル 上越営業所
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2023-10-20
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から4週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

新潟県上越市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

新潟県上越市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 上越市

新潟県の南西部に位置する上越市は、豊饒な恵みをもたらす海・山・大地に育まれた四季折々の自然、上杉謙信公をはじめ、多くの偉人が偉大な足跡を残した歴史・文化あふれるまちです。

また、古くから交通の要衝として栄え、重要港湾である直江津港をはじめ、北陸自動車道、上信越自動車道、北陸新幹線により、首都圏や北陸方面、関西方面のアクセスが良好です。

寄附を通じて、上越市の魅力を感じていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 春日山城跡の保存・整備、上杉謙信公関連事業の推進
  2. 高田城址公園の桜の保全、公園整備
  3. 水族博物館うみがたりの魅力向上
  4. 文化財・歴史的建造物の保護
  5. 地域の特色を活かしたまちづくり
  6. 災害に強いまちづくり
  7. 農業の振興及び上越産品の充実
  8. 医療・福祉の推進
  9. 出産・子育て支援
  10. 教育・スポーツ環境の整備
  11. 大学等の応援(上越教育大学)
  12. 大学等の応援(新潟県立看護大学)
  13. 大学等の応援(上越公務員・情報ビジネス専門学校)
  14. 大学等の応援(上越看護専門学校)
  15. 上越市にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県上越市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ