お礼品ID:1430027
【丸森産蜂屋柿】佐藤ファームのぽたぽた干し柿 10個入り化粧箱
丸森産の大きな蜂屋柿を自然乾燥で干しました。濃密で果肉が柔らかい仕上がりの干し柿です。
寄付金額19,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-01-15~2024-03-31 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
次回入荷時期は未定です。
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
一年かけて育ててきた色鮮やかな干し柿をお届けします。
こちらは蜂屋柿という大きめの渋柿を使用した、甘さと上品な香りがバランスよく味わえる干し柿です。外皮はもっちりしっとり、中の果肉はとろとろぽたぽたのいわゆるあんぽ柿のような仕上がりになります。
出荷直前の除湿調整期間(一両日)を除きほとんどの期間を自然乾燥だけで干し上げているので複雑な深い甘みが特徴です。収穫してからもじっくり追熟させて甘みをできるだけ引き出すことにこだわっています。赤い実の色は柿の登熟をしっかりと待ってから加工した証です。
そのままおいしいお茶といっしょに食後のデザートとしてはもちろんですが、最近はワインやウイスキーなどのおつまみとして味わう方も増えてきました。
蜂屋柿の干し柿はくど過ぎずすっきりとした甘みと香りの良さが特徴なので、さまざまな料理と相性がいいです。ヨーグルトやチーズなどの乳製品との組み合わせが特にオススメです。
中に種がありますので気をつけてお召し上がりください。種を包んでいる膜も美味しいですよ。
※佐藤ファームでは殺菌処理のために皮むき直後に硫黄燻蒸処理を行っています。殺菌の他にも酸化防止作用によって黒ずみを防ぎ鮮やかな柿本来の色が現れます。表面の皮膜形成促進作用によって過度の乾燥を抑制し柔らかい食感を保持してくれるなど、美味しい干し柿を作る上での必須の工程と捉えています。
無添加干し柿をご希望の場合はご注意願います。
■生産者の声
こんにちは。佐藤ファームの佐藤靖です。
宮城県最南端にある緑豊かな丸森町で、養蚕と干し柿を軸した農業を家族で営んでいます。
干し柿作りは2月の剪定から始まり、夏の草刈り、夏の剪定、防除作業、秋の収穫、皮むき加工と一年にわたってさまざまな工程を経て干し柿が出来上がります。
■お礼品の内容について
・干し柿[80g個包装×10個]
原産地:宮城県丸森町
賞味期限:発送日から21日
■原材料・成分
柿(宮城県丸森町産)
酸化防止剤(二酸化硫黄)
■注意事項/その他
直射日光を避け涼しい場所で保存してください。冷蔵をおすすめします。開封後は早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
原材料の柿は丸森町産100%を使用。
こちらは蜂屋柿という大きめの渋柿を使用した、甘さと上品な香りがバランスよく味わえる干し柿です。外皮はもっちりしっとり、中の果肉はとろとろぽたぽたのいわゆるあんぽ柿のような仕上がりになります。
出荷直前の除湿調整期間(一両日)を除きほとんどの期間を自然乾燥だけで干し上げているので複雑な深い甘みが特徴です。収穫してからもじっくり追熟させて甘みをできるだけ引き出すことにこだわっています。赤い実の色は柿の登熟をしっかりと待ってから加工した証です。
そのままおいしいお茶といっしょに食後のデザートとしてはもちろんですが、最近はワインやウイスキーなどのおつまみとして味わう方も増えてきました。
蜂屋柿の干し柿はくど過ぎずすっきりとした甘みと香りの良さが特徴なので、さまざまな料理と相性がいいです。ヨーグルトやチーズなどの乳製品との組み合わせが特にオススメです。
中に種がありますので気をつけてお召し上がりください。種を包んでいる膜も美味しいですよ。
※佐藤ファームでは殺菌処理のために皮むき直後に硫黄燻蒸処理を行っています。殺菌の他にも酸化防止作用によって黒ずみを防ぎ鮮やかな柿本来の色が現れます。表面の皮膜形成促進作用によって過度の乾燥を抑制し柔らかい食感を保持してくれるなど、美味しい干し柿を作る上での必須の工程と捉えています。
無添加干し柿をご希望の場合はご注意願います。
■生産者の声
こんにちは。佐藤ファームの佐藤靖です。
宮城県最南端にある緑豊かな丸森町で、養蚕と干し柿を軸した農業を家族で営んでいます。
干し柿作りは2月の剪定から始まり、夏の草刈り、夏の剪定、防除作業、秋の収穫、皮むき加工と一年にわたってさまざまな工程を経て干し柿が出来上がります。
■お礼品の内容について
・干し柿[80g個包装×10個]
原産地:宮城県丸森町
賞味期限:発送日から21日
■原材料・成分
柿(宮城県丸森町産)
酸化防止剤(二酸化硫黄)
■注意事項/その他
直射日光を避け涼しい場所で保存してください。冷蔵をおすすめします。開封後は早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
原材料の柿は丸森町産100%を使用。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
宮城県丸森町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ドライフルーツ
お礼品レビュー
0.0
宮城県丸森町のご紹介
暑くて寒い町“まるもり”。その暑さと寒さが豊かな自然の源です。
宮城県の最南端に位置する丸森町は、南東部と北西部に300~500m前後の山々が連なる盆地です。そのため、夏の最高気温は35℃を超え、冬の最低気温は-10℃を下回ります。でも、この寒暖の差が、花の色を鮮やかにし、木々を成長させ、農作物の美味しさをぎゅっと閉じ込めてくれます。町の北部を貫流する阿武隈川流域の平坦地には田園風景が広がり、粘土質の土が美味しいお米を育んでいます。
また、阿武隈渓谷県立自然公園内にある「不動尊公園キャンプ場」や「阿武隈ライン舟下り」では、四季折々の丸森の自然を楽しむことができます。
ふるさと納税の使い道情報
- 郷土愛で支える元気なまちづくり
- 誰もがいきいきと安心して暮らせるまちづくり
- 安全と安らぎのあるまちづくり
- 町民と行政がともに創造するまちづくり
- 美しい自然環境を次代へ継承するまちづくり
- 地域力を活かした活力を生み出す産業のまちづくり
- 地域資源を活かした交流の盛んなまちづくり
- 住み続けたいと思える快適で魅力的なまちづくり
- その他
お礼品のご紹介
宮城県丸森町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。