初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1421570

【2025年7月から順次発送】北海道産 フルーツミニトマト 加藤さんのプレミアムルビー 1.5kg
【2025年7月から順次発送】北海道産 フルーツミニトマト 加藤さんのプレミアムルビー 1.5kg
【2025年7月から順次発送】北海道産 フルーツミニトマト 加藤さんのプレミアムルビー 1.5kg
【2025年7月から順次発送】北海道産 フルーツミニトマト 加藤さんのプレミアムルビー 1.5kg

【2025年7月から順次発送】北海道産 フルーツミニトマト 加藤さんのプレミアムルビー 1.5kg

北海道せたな町

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

あまうま!糖度が高いフルーツミニトマト「プレミアムルビー」、止まらないおいしさ。

4.0
8

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
2025-07-15~2025-10-01 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

【こんな方におススメ】
・糖度が高く濃厚なミニトマトを楽しみたい方
・スーパーでは味わえないプレミアムな逸品を求める方
・北海道産のこだわりトマトを食べてみたい方

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
たった3ヶ月だけの贅沢。
噛んだ瞬間、甘みが弾けるプレミアムルビー
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

北海道せたな町の海風が吹く高台で、トマト職人・加藤さんが1年のうち3ヶ月しか作らない特別なミニトマト「プレミアムルビー」。

完熟した実だけを厳選し、その日のうちに収穫・箱詰め。

箱を開けた瞬間、トマトの甘い香りが広がり、一口食べれば果汁が弾けるジューシーな食感。
ガツンとした甘みと深い旨み、最後に爽やかな酸味が駆け抜ける――まさに、食べるたびに感動する味わいです。

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
海洋深層水×サンゴの力で生まれる濃厚な甘み
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

畑に海洋深層水を撒くことで適度なストレスを与え、トマト本来の甘さを最大限に引き出します。
さらに、サンゴの粉末を土に混ぜることで保水力を高め、ひときわジューシーな仕上がりに。

◆ーーーーーーーーーーーーー◇
収穫したてを産地直送!
新鮮な香りをご自宅で
◇ーーーーーーーーーーーーー◆

完熟したものだけを朝収穫し、そのまま箱詰めして出荷します。
畑で食べるようなフレッシュな美味しさを、ぜひご自宅でご堪能ください。


■お礼品の内容について
・ミニトマト[1.5kg]
 原産地:北海道せたな町
 賞味期限:出荷日+1週間

■注意事項/その他
・収穫状況により発送時期が前後する可能性があります。
・一人で育てているので収穫量に限りがあり発送までにお待たせする可能性があります。ご了承ください。
・配送中に果肉が割れる場合がありますのでご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 加藤農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-09-30迄
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道せたな町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年10月12日

    さりぃさん

    箱を開けると、大・中・小、様々な大きさのトマトが入っていました。 食べてみると、噛んだ瞬間果汁が飛び出し、後味はトマトらしい酸味が感じられました。甘さは想像していた程はなく、味が薄く感じられ、ちょっと期待しすぎていました。

  • 評価:
    2024年08月14日

    みやさん

    リピートです(*^^*) 前回頼んだ際にとても美味しくて今回は少し量を多めにしました。 家族がフルーツトマト大好きで気に入って毎日食べています(*^^*) 美味しいトマトをありがとうございます。 また是非頼みたいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

  • 評価:
    2024年08月01日

    とますきさん

    すごく甘くておいしいトマトです。またお願いします。

  • 評価:
    2024年02月29日

    キジさんさん

    生産者さんの素敵な笑顔が目に止まって申し込みしました 高糖度とありましたがそんなに甘くなく期待はずれでした

  • 評価:
    2023年12月30日

    へいさん

    一つ一つがどれも甘いミニトマトでした。 1歳と4歳の子どもが喜んで食べてくれました。 量もとっても多くて大満足! また頼みたいと思います!

  • 評価:
    2023年10月26日

    naさん

    9/28に納税、先ほど届きました。 1ケ月近く楽しみに待ったトマト! ワクワクで開封^^ 全体的に青っぽく、皮が固めのほんのり甘いサクサクのトマトでした。 なんか他の方のレビューと違うような^^; 湯むきして加熱したら甘くなるのかも! おすそ分けにご近所に持って行こうと思って1.5キロを選びましたが、今回はおすそ分けナシかな‥

  • 評価:
    2023年09月01日

    ししさん

    甘くて美味しいフルーツトマトでした! サイズ感はプチトマトサイズなのでお弁当に詰めるのにもちょうどよさそうです。

  • 評価:
    2023年08月10日

    Rさん

    昨年からフルーツトマトを探して、いろいろ見ていたら素敵な笑顔な農家さんのお写真が? 気になったので頼んでみました。 届いたらずっしり沢山のミニトマト? 味も濃くて甘くて大変美味しくて大満足です! 次回もお願いしたいと思いました! 美味しい素敵なトマトをありがとうございます?

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道せたな町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. せたな町

せたな町は、北海道の南西部に位置し、北部に狩場山、南西部に日本海、中心部には清流日本一の一級河川後志利別川が流れる魅力あふれる町です。豊かな自然から生まれる四季折々の山海の幸が楽しめます。観光では、三大パワースポットと言われる、造形美とシルエットから自然の雄大なパワーを感じることができる「三本杉岩」、昔、龍神さまがいたと言われるウグイ沼のある「浮島公園」、日本一険しい参道を越え本殿にたどり着いたものは願いが叶うと言われる山岳霊場「太田神社」が見どころです。豊かで美しい自然、人と人のふれあいを大切にする町を目指しています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.農林水産業・商工業等の振興発展に資する事業
  2. 2.公共施設整備や生活交通確保に資する事業
  3. 3.子育て支援や人材育成に資する事業
  4. 4.健康増進や医療・福祉の充実に資する事業
  5. 5.地球環境に配慮した省エネ・再エネに資する事業
  6. 6.町長におまかせ

お礼品のご紹介

  1. 北海道せたな町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ