初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1416165

刺身もOK!カット済み紅ズワイガニ600g カニポーション(ハーフ)足棒+かに肩+蟹爪+爪
刺身もOK!カット済み紅ズワイガニ600g カニポーション(ハーフ)足棒+かに肩+蟹爪+爪
刺身もOK!カット済み紅ズワイガニ600g カニポーション(ハーフ)足棒+かに肩+蟹爪+爪
刺身もOK!カット済み紅ズワイガニ600g カニポーション(ハーフ)足棒+かに肩+蟹爪+爪

刺身もOK!カット済み紅ズワイガニ600g カニポーション(ハーフ)足棒+かに肩+蟹爪+爪

福井県越前市

34
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外
さとふるアプリdeワンストップ申請対象外

このカニは新鮮だから生臭くない、紅ズワイガニのポーション(ハーフ)

4.1
34

寄付金額14,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

日本海の荒波の中でじっくりと育った「日本海の国産紅ズワイガニ」をご家庭にお届けいたします。
ズワイガニよりも深海で穫れる紅ズワイガニは水圧の影響もあり、見入りは小ぶりではありますが、その分甘みは格別のためぜひご賞味ください。
蟹漁師さんが荒波の中でも「美味しい」をお届けするために必死に水揚げした国産紅ズワイガニを応援して頂けることを心より感謝いたします。

■生産者の声
〔私たちについて〕
食卓へ「あっ、これ美味しい!」をお届けすることを信念に精進しております。
防腐剤や保存料なしの蟹本来の味をご堪能ください。

〔お礼の品への想い〕
紅ズワイガニは越前ガニやタラバガニと比べると見入りが少ないため、一部の地域でしか出回らない蟹となっております。海外の蟹ではなく、国産の蟹を満足のいく「お値段・味」を兼ね備えたものが紅ズワイガニとなっております。
殻も食べやすくカットしており、出汁や雑炊に合う肩も含んでおります。鍋だけでなく、お味噌汁にも美味しく頂けます。
お口に入れるものですので、安心・安全・無添加を徹底し、「国産」でのご用意となっております。
蟹の漁獲・漁師さんの減少により国産紅ズワイは年々減っております。頑張って頂いている漁師さんの応援にも繋がるお礼の品を作りました。また、殻をむく手間を省くためにからの半分をカットして食べやすい状態でお届けいたします。

■お礼品の内容について
・ずわいがにハーフポーション[約600g×1袋]
  原産地:福井県産 紅ずわいがに/加工地:越前市
  消費期限:発送日から冷凍で90日間(解凍後:解凍日より1日以内)


■原材料・成分
紅ずわいがに

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 (一社)越前市観光協会(株式会社まるごと越前)
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福井県越前市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ズワイガニ

ズワイガニは兵庫県や鳥取県、福井県などで多く水揚げされています。茶褐色で身が詰まっているズワイガニに対し、「紅ズワイガニ」は鮮やかな赤色と水分の多いやわらかな身が特徴です。
さらにズワイガニは地域やオス・メスによって呼び名が異なります。特にオスは「松葉ガニ」(山陰地方)、「越前ガニ」(福井県)、「加納ガニ」(石川県)、「間人(たいざ)ガニ」(京都府の一部地域)など”地域を誇るブランド蟹”として各地で有名です。「コッペガニ」「セコガニ」「オヤガニ」「コウバコ」などと呼ばれるメスも、地元で愛されています。地域差もありますが、冬から春にかけてが旬といわれています。
ズワイガニが届いたら、種類に合った様々な調理法でお楽しみいただけます。茹でガニや焼きガニ、カニ鍋、天ぷらなど、お好みの料理でご堪能ください。
ズワイガニは兵庫県や鳥取県、福井県などで多く水揚げされています。茶褐色で身が詰まっているズワイガニに対し、「紅ズワイガニ」は鮮やかな赤色と水分の多いやわらかな身が特徴です。
さらにズワイガニは地... 続きを読む

カニ

さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりすると、カニから出る旨味で他の具材や汁もおいしくいただけます。また沸騰しただし汁にさっと身をくぐらせるカニしゃぶもおすすめです。ほぐしたカニの身は、茶碗蒸し、チャーハンやカニ玉、カニクリームコロッケやグラタンなど、さまざまな料理にして味わってみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として冷凍のカニが届いた場合は、すぐに冷凍庫に入れてください。お召し上がりになる際は半日~1日を目安に冷蔵庫に入れて解凍してください。カニは冷蔵庫や冷凍庫に保存しても短期間しか保存ができないので、早めに召し上がることをおすすめします。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではカニのお礼品を多数掲載しています。一般的には茹でたり、焼いたり、蒸したり、揚げたりして調理します。カニを食べやすい大きさに切って味噌汁にしたり、野菜や豆腐などと一緒にカニ鍋にしたりす... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年01月06日

    かに好きさん

    紅ズワイガニの鍋、美味しくいただけました。ただもう少し太い足も食べたかった。

  • 評価:
    2025年01月02日

    宮内貞光さん

    商品受け取りました。この度はありがとうございました。 家族で美味しく頂きます。 宜しくお願い致します。

  • 評価:
    2024年12月29日

    poohさん

    カニの収穫が良くないのか小さくで紅ズワイガニではなくセコガニが届いたのかと思ってしまいました。家族でカニ鍋するには少な過ぎたので他で追加購入したべましたが、冷凍ガニの注文は今後やめようかと思いました。

  • 評価:
    2024年12月27日

    なおきっきさん

    刺身としゃぶしゃぶで食べました。 流水解凍でしっかり解凍しないと刺身はシャリシャリが残って難しいです。 しゃぶしゃぶで半生で食べるのが最高です。 もっと手続きが簡単だと星5です。

  • 評価:
    2024年12月27日

    カニ素人さん

    カニ素人には解凍が難しいです。刺身で食べようとする場合、解凍後に試しに一本食べてみて、場合によっては焼きカニ等へ方針転換することをお勧めします。

  • 評価:
    2024年12月26日

    こなつさん

    南国なので余りカニを食べたことがなく、注文してみました! 何もつけなくてもカニだけで味がありとても美味しかったです! また、注文したいです!

  • 評価:
    2024年12月17日

    ゆこゆこさん

    解凍がうまくいかなかったからか評価が低くなりました

  • 評価:
    2024年12月14日

    ジャッキーさん

     返礼品で〇〇を送られてくるとは思わなかった。写真と違い過ぎる、味も無い、コクも無い、繊維もボロボロ。  逆に言えばこの納税で豪華な蟹を食べられると思った自分がアホでした。恥ずかしい。

  • 評価:
    2024年12月13日

    くるりさん

    国産のカニが食べたくて今回初めて頼みました。とても美味しかったのでリピありです! 身がぎっしりで写真と変わらない感じでした。

  • 評価:
    2024年12月08日

    なかなかさん

    商品紹介ページにあるような大振りの身とはかけ離れた小振りのものでした。 石川出身なので蟹はそこそこ食べてきた立場で言わせていただきますととても北陸の蟹とは思えず楽しみにししていた家族は全員がっかりでした。 説明書にあった解凍の際は袋ごと流水に4分ほどとありましたが全く解凍されず…ちょっと柔らかくなってきたので袋から出した刺身で食べたが半分凍った状態で実も小さくとても美味しいと言える商品ではありませんでした。 こちらの解答方法に問題があるのかとも思いましたがそれでもこの価格でこれはないでしょ…2個買わなきゃよかった

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福井県越前市のご紹介

  1. 全国
  2. 福井県
  3. 越前市

世界に誇るものづくり日本海の海の幸コウノトリが舞う豊かな自然

福井県の中央に位置する越前市は、歴史は大変古く、「大化の改新」の頃に越前の国の国府が置かれ、以来、北陸地方の政治経済文化の中心地として栄えてまいりました。

現在産業面では、越前和紙や越前打刃物、越前箪笥をはじめとする伝統産業から、電子部品などの先端技術産業に至るまで幅広い産業が集積し、製造品出荷額等が福井県内第1位の「モノづくりのまち」として発展を続けています。
特に、伝統産業の産地には、若手から重鎮の職人たちが日々丹精を込めた商品づくりに励んでいます。

また、北陸道の商業の中継基地となり、商取引の中ではおもてなし文化も育まれました。戦火から逃れ現在も古都の風情が残る町にはいくつもの料亭があります。「料亭」の贅沢な空間は、古き良き日本の時間が流れています。

2024年春、北陸新幹線が福井県内に延伸し、越前市内に、新たな「越前たけふ」駅が誕生します。
越前といえば、「越前ガニ」「越前そば」「越前打刃物」。是非、国府と産業が融合した越前市に足を運んでみませんか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 文化県都宣言プロジェクト
  2. UIJターン倍増プロジェクト
  3. 観光産業拡大プロジェクト
  4. 有機農業拡大プロジェクト
  5. 越前たけふ駅周辺開発プロジェクト
  6. 100 年人生健康で長寿プロジェクト
  7. こどもまるごと応援プロジェクト
  8. 安全安心で強靭なまちづくりプロジェクト
  9. まちなか「あそべる、くらせる」プロジェクト
  10. 地域交通最適化プロジェクト
  11. 脱炭素チャレンジプロジェクト
  12. 楽しい居場所づくりプロジェクト
  13. 市長にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 福井県越前市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ