お礼品ID:1401151
栗こま娘(20ヶ入り)
四十年以上愛され続ける和菓子。栗がまるごと一粒入った「栗こま娘」
寄付金額27,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
栗こま娘本舗亀屋の先代が40年以上前に考案した栗入り桃山まんじゅうです。
生地は「桃山生地」といい、黄身餡を企業秘密の配合で職人の手で作っています。大粒の栗を丸ごと一粒使用し、手作りで成型し焼き上げています。
大量生産はできませんが、職人が一つ一つ心を込めて製造しています。
ご自分用にはもちろん、ギフト・贈答品などにも大変人気です。
1個1個真空包装されたものを紅白緑の小箱に入れ、さらに箱にお入れし包装しております。
・高麗の郷ブランド認証品
日高市商工会が2016年に高麗郡建郡1300年を迎えることに伴い、多くの皆様に「高麗」の歴史や文化を知っていただき、「高麗」を身近に感じていただきたいと、先人への感謝をこめて「高麗の郷ブランド認証事業」を始めました。高麗の郷ならではの魅力あるお礼品や製品、食文化や生活文化等を、「高麗の郷ブランド」として認証されます。
■生産者の声
地元埼玉県日高市にて昭和41年創業の老舗和菓子屋が考案した「栗こま娘」が40年以上愛され続ける理由とは・・・?
[機械で大量生産しない]
もうずいぶんと前から某機械メーカーから「これだけ売れるなら機械で作ったほうが楽ですよ」といわれていますが断り続けています。
[売れる分を毎日作る]
栗こま娘本舗亀屋では出来るだけ作り立てのお礼品をお届けするために毎日売れる数を予想しながら生産をしています。
[安全・安心・美味しいがモットー]
安全:日持ちをするための添加物は使用していません。
安心:菓子製造技能士の資格や製菓衛生師の免許を取得したものが製造に携わっています。
美味しい:厳選された原料を生かしたお礼品を製造しています。
■お礼品の内容について
・栗こま娘[50g×20個]
製造地:埼玉県日高市
賞味期限:発送日から14日間
■原材料・成分
白生あん、栗、砂糖、卵、水飴、みりん、焼味甚粉
※製品に含まれるアレルギー物質(28品中):卵
■注意事項/その他
※高温多湿・直射日光を避けて保存して下さい。開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※栗こま娘は紅白の小箱で包装されており中身は同じものです。
※パッケージは予告なく変更する場合がございます。
生地は「桃山生地」といい、黄身餡を企業秘密の配合で職人の手で作っています。大粒の栗を丸ごと一粒使用し、手作りで成型し焼き上げています。
大量生産はできませんが、職人が一つ一つ心を込めて製造しています。
ご自分用にはもちろん、ギフト・贈答品などにも大変人気です。
1個1個真空包装されたものを紅白緑の小箱に入れ、さらに箱にお入れし包装しております。
・高麗の郷ブランド認証品
日高市商工会が2016年に高麗郡建郡1300年を迎えることに伴い、多くの皆様に「高麗」の歴史や文化を知っていただき、「高麗」を身近に感じていただきたいと、先人への感謝をこめて「高麗の郷ブランド認証事業」を始めました。高麗の郷ならではの魅力あるお礼品や製品、食文化や生活文化等を、「高麗の郷ブランド」として認証されます。
■生産者の声
地元埼玉県日高市にて昭和41年創業の老舗和菓子屋が考案した「栗こま娘」が40年以上愛され続ける理由とは・・・?
[機械で大量生産しない]
もうずいぶんと前から某機械メーカーから「これだけ売れるなら機械で作ったほうが楽ですよ」といわれていますが断り続けています。
[売れる分を毎日作る]
栗こま娘本舗亀屋では出来るだけ作り立てのお礼品をお届けするために毎日売れる数を予想しながら生産をしています。
[安全・安心・美味しいがモットー]
安全:日持ちをするための添加物は使用していません。
安心:菓子製造技能士の資格や製菓衛生師の免許を取得したものが製造に携わっています。
美味しい:厳選された原料を生かしたお礼品を製造しています。
■お礼品の内容について
・栗こま娘[50g×20個]
製造地:埼玉県日高市
賞味期限:発送日から14日間
■原材料・成分
白生あん、栗、砂糖、卵、水飴、みりん、焼味甚粉
※製品に含まれるアレルギー物質(28品中):卵
■注意事項/その他
※高温多湿・直射日光を避けて保存して下さい。開封後はお早めにお召し上がり下さい。
※栗こま娘は紅白の小箱で包装されており中身は同じものです。
※パッケージは予告なく変更する場合がございます。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2ヵ月程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
埼玉県日高市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
埼玉県日高市のご紹介
日高市は、埼玉県の南西部に位置し、都心から約40km圏内にあります。
市の西部は丘陵地帯で中央部から東部にかけては台地が広がり、関東百名山の日和田山からは、晴れた日には関東平野を一望できます。
また、市内を流れる清流・高麗川が蛇行して形作られた巾着田には、秋に500万本を超える曼珠沙華が、真紅の絨毯のように咲きます。
東部は日光街道の杉並木や武蔵野の面影を残す雑木林が点在し、緑と清流に囲まれた自然豊かなまちです。
ふるさと納税の使い道情報
- 自治体におまかせ
- ひだかの魅力にあふれ活気のあるまちづくりを応援しよう
- ひだかの豊かな自然を後世に引き継ごう
- 未来を担う「ひだかっ子」をまるごと応援しよう
- 健康でいきいきと暮らせるまちづくりを応援しよう
- 安全で快適に暮らせるまちづくりを応援しよう
お礼品のご紹介
埼玉県日高市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。