お礼品ID:1396800
斑紫銅酒器 Tanrei 黒色仕上げ
JR東日本おみやげグランプリ雑貨部門銀賞受賞(※)/新潟のお酒好きが作った酒器
寄付金額66,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-29より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
在庫残り2点
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
日本酒の味わいをそのままに味わえるよう、飲み口を削り込みと磨き上げで絶妙な薄さに仕上げた酒器。
掌に程良い大きさと鋳物の心地良い持ち重りがお酒を楽しむひと時に優しさと深みを与えてくれます。
また時を経るに連れ趣の増す斑紫銅の景色も是非お楽しみください。
内側は村上市の塗師による本漆ひき仕上げです。
(※)JR 東日本おみやげグランプリ 2018 雑貨部門銀賞受賞
■生産者の声
600年以上の時を超え連綿と受け継がれてきた手仕事、大久保鋳物。
当家では二十代に渡り、手渡された伝統技法で暮らしに寄り添う鋳物製作を続けて参りました。
伝統文化を培い、手仕事を守り育てるのはいつの時代も人の心だといえます。
■お礼品の内容について
・斑紫銅酒器 Tanrei 黒色仕上げ[1点]
製造地:新潟県柏崎市
■原材料・成分
本体原材料:銅合金
本体着色法:紫銅焼きと松葉燻し
本体内側塗装:本漆
製法:伝統的砂型鋳造法
サイズ: 径60mm×高さ40mm
本体重量:約100g
■注意事項/その他
画像はイメージです。お届けは、斑紫銅酒器 Tanrei 黒色仕上げ1点のみとなります。
〈酒器のお取り扱いについて〉
金属は熱伝導率が非常に高い為、熱燗にはご使用になれません。温燗及び冷やのみでご使用くださいませ。
また変質、変色の原因となりますので、酸や塩気を含む食品及び飲料を入れないでください。
内側が本漆ひきの酒器はご使用はじめに漆特有の香りがしますが次第に消えてまいります。
ご使用後は硬いスポンジや食洗機での洗浄を避け、優しく手洗いをして天然繊維で水分を拭き取ってください。
ご不明なことがございましたらいつでもお聞かせくださいませ。
掌に程良い大きさと鋳物の心地良い持ち重りがお酒を楽しむひと時に優しさと深みを与えてくれます。
また時を経るに連れ趣の増す斑紫銅の景色も是非お楽しみください。
内側は村上市の塗師による本漆ひき仕上げです。
(※)JR 東日本おみやげグランプリ 2018 雑貨部門銀賞受賞
■生産者の声
600年以上の時を超え連綿と受け継がれてきた手仕事、大久保鋳物。
当家では二十代に渡り、手渡された伝統技法で暮らしに寄り添う鋳物製作を続けて参りました。
伝統文化を培い、手仕事を守り育てるのはいつの時代も人の心だといえます。
■お礼品の内容について
・斑紫銅酒器 Tanrei 黒色仕上げ[1点]
製造地:新潟県柏崎市
■原材料・成分
本体原材料:銅合金
本体着色法:紫銅焼きと松葉燻し
本体内側塗装:本漆
製法:伝統的砂型鋳造法
サイズ: 径60mm×高さ40mm
本体重量:約100g
■注意事項/その他
画像はイメージです。お届けは、斑紫銅酒器 Tanrei 黒色仕上げ1点のみとなります。
〈酒器のお取り扱いについて〉
金属は熱伝導率が非常に高い為、熱燗にはご使用になれません。温燗及び冷やのみでご使用くださいませ。
また変質、変色の原因となりますので、酸や塩気を含む食品及び飲料を入れないでください。
内側が本漆ひきの酒器はご使用はじめに漆特有の香りがしますが次第に消えてまいります。
ご使用後は硬いスポンジや食洗機での洗浄を避け、優しく手洗いをして天然繊維で水分を拭き取ってください。
ご不明なことがございましたらいつでもお聞かせくださいませ。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
新潟県柏崎市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
0.0
新潟県柏崎市のご紹介
新潟県のほぼ中央に位置する柏崎市は、日本海に面した42kmに及ぶ長い海岸線と、民謡「三階節」で名高い霊峰米山をはじめ、黒姫山・八石山・西山連峰に囲まれた恵み豊かな地域です。
柏崎市の夏の風物詩といえば「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」です。柏崎花火は、海を会場としているため、打上範囲が広くスケールの大きい花火が見もの!特に、尺玉100発一斉打上や尺玉300連発は圧巻です。
ふるさと納税の使い道情報
- 人と自然にやさしいエネルギーのまちづくりのために
- こどもたちのために
- 若者と女性のために
- 市長におまかせ
お礼品のご紹介
柏崎市では、自慢のお米をはじめ、こだわりの銘菓や工芸品などを取り揃えています。柏崎市ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。