初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1393620

ななえ フルーツワイン便り
ななえ フルーツワイン便り
ななえ フルーツワイン便り
ななえ フルーツワイン便り

ななえ フルーツワイン便り

北海道七飯町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

自然豊かな北海道七飯町から、はこだてわいんがお届けする北の大地のフルーツワインたち

0.0
0

寄付金額20,000円

お礼品発送予定時期
お申込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

創業以来の「果実へのこだわり、ワインへの想い」と、低アルコール、低エキス、甘味バランスの調和した飲みやすいフルーツワインシリーズです。
はこだてわいんのある七飯町は西洋りんご発祥の地と言われており(※)、りんごの栽培が盛んです。りんご品種の原料選定(ハックナイン・ジョナゴールド・ほおずり・むつ・北斗など)を混合することから、七飯りんごらしい美味しさを追求しています。
豊浦スイートいちごわいんは、北海道でも古くからいちごの栽培が盛んな洞爺湖近くの豊浦町のいちごを使用しています。冷凍されたいちご果実を解凍する過程で果汁が抽出され、果実と一緒に発酵されます。いちごの香りは色々と表現されますが発酵後はジャム様の香りが漂います。
とまこまい あつまハスカップわいんは、苫小牧・厚真地域のハスカップを原料にしています。特有の酸味とやわらかな渋みを活かし、スイートタイプのワインに仕上げました。
(※)北海道農政事務所HPより

■生産者の声
フルーツ北海道ワインシリーズは、北の大地 “北海道” の豊かな自然に育まれた各地域(七飯、豊浦、苫小牧・厚真)を代表する特産果実を原料に、香り・甘味・酸味・色調等、それぞれのフルーツの特徴を活かした醸造方法を用いて造りました。
“北海道” ならではの冷涼な気候が育む果実の美味しさをお届けします。

■お礼品の内容について
・フルーツ北海道りんごワイン[500ml×2本]
  製造地:北海道七飯町
・豊浦スイートいちごわいん[500ml×2本]
  製造地:北海道七飯町
・とまこまい あつまハスカップわいん[500ml×2本]
  製造地:北海道七飯町


■原材料・成分
・フルーツ北海道りんごワイン
  濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、りんご(日本産)、りんご果汁(日本産)/酸味料、香料、酸化防止剤(亜硫酸塩)、ビタミンC アルコール分8%
・豊浦スイートいちごわいん[720ml×1本]
  濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、いちご(日本産)/酸味料、香料、酸化防止剤(亜硫酸塩) アルコール分5%
・とまこまい あつまハスカップわいん[720ml×1本]
  濃縮還元ぶどう果汁(外国産)、ハスカップ(日本産)/酸味料、香料、酸化防止剤(亜硫酸塩) アルコール分6%

■注意事項/その他
※ワインはお酒です。(飲酒は二十歳になってから)
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
※ワインの中に含まれる成分が混濁・沈殿する場合がありますが品質に問題ありません。
※ビンは破損しやすいので取り扱いには注意下さい。
※高温・直射日光を避けて保存してください。
※開封時など金属キャップなどで手や指をケガしないようご注意ください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社はこだてわいん
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-04-01〜
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道七飯町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

ワイン

さとふるではワインのお礼品を多数掲載しています。赤ワイン・白ワイン・スパークリングワインなど、様々な種類をご用意しております。各地の特性を活かし、厳選された豊かな味わいは、お料理とのマリアージュも抜群です。普段の食事や特別な日の逸品としてぜひご堪能ください。 さとふるではワインのお礼品を多数掲載しています。赤ワイン・白ワイン・スパークリングワインなど、様々な種類をご用意しております。各地の特性を活かし、厳選された豊かな味わいは、お料理とのマリアージュ... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道七飯町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 七飯町

七飯町は北海道渡島半島の南部に位置し、北方は宿野辺川を境に森町に、北東は雨鱒川を境に鹿部町に、南東は横津岳の山頂より蒜沢川を境に函館市に、平野部の西側は北斗市にそれぞれ接しています。

また、七飯町は大沼トンネルを境に北部と南部に別れ、北部の大沼地区には、活火山である秀峰駒ヶ岳と大沼・小沼・蓴菜沼を擁する大沼国定公園があり、公園入口は市街地が形成されており、それに接続する平坦地は水田、山麓一帯には酪農・畑作地帯が広がっています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1. 健康・福祉・医療の増進を図る事業
  2. 2.学術・文化・芸術・スポーツの振興を図る事業
  3. 3. 地域づくりの増進を図る事業
  4. 4. 子どもの健全な育成を図る事業
  5. 5. 観光・レクリエーションの振興を図る事業
  6. 6. 国際交流、地域間交流の推進を図る事業
  7. 7. その他、町長が認める公益的な事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道七飯町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ