お礼品ID:1377941
【体験型返礼品】家族の記憶があふれ出す 思い出缶詰『縁の子』
”世界でたったひとつ”のオリジナル缶詰を制作。家族の思い出の味、映像、写真を残せる体験型プログラム。
寄付金額2,190,000円
- お礼品発送予定時期
- お申込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
『思い出缶詰』とは、“世界でたったひとつ“のオリジナル缶詰作りを通して、親子の思い出の味を残しながら、心を開いてじっくり語り合い、家族の絆を再確認できる”思い出作りプログラムです。人生には限りがあります。
「あのとき、こうしていたら・・」
そんな後悔をする前に、
あなたの家族の思い出も
『缶詰』に残してみませんか。
【7つのポイント】
蓋を開けたら家族の記憶があふれ出す『思い出缶詰』。
家族の思い出をつくり、絆として残していくための7つのポイントをご用意しました。
(1)親子で缶詰作り体験をすることで普段味わえないような特別な思い出が作れます。
(2)缶詰づくりに精通したプロ料理人&スタッフが皆様と“心をひとつ”にして、家族の大切な「思い出の味」を缶詰にギュッと詰めます。
(3)体験で作ったできたての缶詰は、当日にお持ち帰り可能!食べたいときにフタを開ければ、記憶の中の思い出料理をすぐにお召し上がりいただけます。
(4)半永久的にレシピ保存!ご依頼いただければ、いつでも再現が可能です。(※別料金)
(5)料理と家族のストーリーが詰まったオリジナルパッケージデザインでご提供します。親戚や兄弟などへの贈り物としても喜ばれること間違いなし!
(6)缶詰作りを通じて今までなかなか話題にすることがなかった親子や家族のストーリーを話すきっかけになります。
(7)缶詰作り体験のあとは、体験会場のRestaurant&Bar Panchで夕食タイム。仙台牛コースを堪能しながら、当日の様子を振り返ったり、昔の思い出に浸ったりと、家族と大切な時間をお過ごし下さい。
【こんな方におすすめ】
・おふくろの味など、思い出の味を残したい方
・忘れられない家族の思い出を作りたい方
・親御さんに感謝の気持ちを伝えたい方
・普段言えなかった思いを親御さんへ伝えたい方
・家族の絆をもう一度思い出したい方
【体験料金に含まれるもの】
(1)思い出缶詰作り体験
・親子で缶詰作りを行い、オリジナルパッケージデザインで15缶ご提供します。
(2)プロカメラマンによる写真撮影
・調理から缶詰完成までを撮影し、後日A4サイズ20ページのフォトアルバム1冊(150カットデータ)にしてお届けします。
・フォトアルバムには、体験の様子、缶詰イメージカット、直筆料理レシピ、過去の家族写真をレイアウトします。
(3)思い出動画制作
・家族の味のストーリーやヒストリーを含む思い出動画を制作し、液晶付きのデジタルリーフレットにして、後日お届けいたします。
(4)食事
・缶詰製造体験後、仙台牛コースをご提供します。ゆっくりと家族と大切な時間をお過ごし下さい。
【お申し込みから当日までの流れ】
1.寄付お申し込み受付後、思い出缶詰 運営事務局より案内書を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話またはメールにて直接ご予約ください。
2.ご希望の実施日、缶詰にしたいメニューの事前打ち合わせを行います。
※プログラムの実施日は年末年始を除く月曜日になります。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※開催日決定からプログラム当日までは、最低1か月の準備期間をいただきます。
※缶詰にする料理には、向き不向きがあります。まずはご希望の思い出の料理が、缶詰にできるかご確認ください。
3. 実施日が確定しましたら、当日、実施時間の9:30までに下記の会場までお越しください。午前中から実施いたしますので、遠方の方は前日泊をオススメします。ご希望の方には株式会社veeellのゲストハウスまたは市内のお宿を手配いたします。
【思い出缶詰の体験会場】
Restaurant&bar Panch
アクセス 阿武隈急行角田駅から徒歩3分
【電車】仙台駅より約50分、仙台空港駅より約1時間
【車】常磐自動車道山元インターより約15分
東北自動車道白石インターより約25分
【お問い合わせ先】
思い出缶詰 運営事務局(担当:武智)
営業時間:9:00~21:00(休業日:火曜日、年末年始)
■お礼品の内容について
・思い出缶詰プログラム体験料[2名]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
・プロのカメラマンによる写真撮影[1式]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
・思い出動画の製作[1式]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
・体験会場でのご夕食(仙台牛コース)[2名]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
「あのとき、こうしていたら・・」
そんな後悔をする前に、
あなたの家族の思い出も
『缶詰』に残してみませんか。
【7つのポイント】
蓋を開けたら家族の記憶があふれ出す『思い出缶詰』。
家族の思い出をつくり、絆として残していくための7つのポイントをご用意しました。
(1)親子で缶詰作り体験をすることで普段味わえないような特別な思い出が作れます。
(2)缶詰づくりに精通したプロ料理人&スタッフが皆様と“心をひとつ”にして、家族の大切な「思い出の味」を缶詰にギュッと詰めます。
(3)体験で作ったできたての缶詰は、当日にお持ち帰り可能!食べたいときにフタを開ければ、記憶の中の思い出料理をすぐにお召し上がりいただけます。
(4)半永久的にレシピ保存!ご依頼いただければ、いつでも再現が可能です。(※別料金)
(5)料理と家族のストーリーが詰まったオリジナルパッケージデザインでご提供します。親戚や兄弟などへの贈り物としても喜ばれること間違いなし!
(6)缶詰作りを通じて今までなかなか話題にすることがなかった親子や家族のストーリーを話すきっかけになります。
(7)缶詰作り体験のあとは、体験会場のRestaurant&Bar Panchで夕食タイム。仙台牛コースを堪能しながら、当日の様子を振り返ったり、昔の思い出に浸ったりと、家族と大切な時間をお過ごし下さい。
【こんな方におすすめ】
・おふくろの味など、思い出の味を残したい方
・忘れられない家族の思い出を作りたい方
・親御さんに感謝の気持ちを伝えたい方
・普段言えなかった思いを親御さんへ伝えたい方
・家族の絆をもう一度思い出したい方
【体験料金に含まれるもの】
(1)思い出缶詰作り体験
・親子で缶詰作りを行い、オリジナルパッケージデザインで15缶ご提供します。
(2)プロカメラマンによる写真撮影
・調理から缶詰完成までを撮影し、後日A4サイズ20ページのフォトアルバム1冊(150カットデータ)にしてお届けします。
・フォトアルバムには、体験の様子、缶詰イメージカット、直筆料理レシピ、過去の家族写真をレイアウトします。
(3)思い出動画制作
・家族の味のストーリーやヒストリーを含む思い出動画を制作し、液晶付きのデジタルリーフレットにして、後日お届けいたします。
(4)食事
・缶詰製造体験後、仙台牛コースをご提供します。ゆっくりと家族と大切な時間をお過ごし下さい。
【お申し込みから当日までの流れ】
1.寄付お申し込み受付後、思い出缶詰 運営事務局より案内書を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ずお電話またはメールにて直接ご予約ください。
2.ご希望の実施日、缶詰にしたいメニューの事前打ち合わせを行います。
※プログラムの実施日は年末年始を除く月曜日になります。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※開催日決定からプログラム当日までは、最低1か月の準備期間をいただきます。
※缶詰にする料理には、向き不向きがあります。まずはご希望の思い出の料理が、缶詰にできるかご確認ください。
3. 実施日が確定しましたら、当日、実施時間の9:30までに下記の会場までお越しください。午前中から実施いたしますので、遠方の方は前日泊をオススメします。ご希望の方には株式会社veeellのゲストハウスまたは市内のお宿を手配いたします。
【思い出缶詰の体験会場】
Restaurant&bar Panch
アクセス 阿武隈急行角田駅から徒歩3分
【電車】仙台駅より約50分、仙台空港駅より約1時間
【車】常磐自動車道山元インターより約15分
東北自動車道白石インターより約25分
【お問い合わせ先】
思い出缶詰 運営事務局(担当:武智)
営業時間:9:00~21:00(休業日:火曜日、年末年始)
■お礼品の内容について
・思い出缶詰プログラム体験料[2名]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
・プロのカメラマンによる写真撮影[1式]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
・思い出動画の製作[1式]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
・体験会場でのご夕食(仙台牛コース)[2名]
サービス提供地:宮城県角田市
有効期限:発行後から1年
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
宮城県からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他体験チケット
体験チケット
お礼品レビュー
0.0
宮城県のご紹介
宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。
空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。
ふるさと納税の使い道情報
- 東日本大震災からの復旧・復興応援
- スポーツで子供を元気に、広げる子どもの可能性
- 救える命、ニャンとかしたい!
- 困難を抱える子どもに笑顔と輝く未来を
- 「宮城」の新しい観光地域づくりチャレンジを応援
- んだ!みんなで農業守っぺし!
- 頑張るみやぎの水産業を応援!
- 生徒の想いを形に! 宮城の未来を創る学校づくり
- ふるさとMIYAGIの子どもを守るっちゃ!安全・安心な通学路対策
- 巨大地震・津波の犠牲者を減らしたい!
- 知事おまかせ
お礼品のご紹介
宮城県では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。