お礼品ID:1345433
【先行受付】ナガノパープル 房・粒パックセット
丹精込めて作ったナガノパープル1房と粒パックをセットにしてお届けします!ぜひご賞味ください。
寄付金額10,000円
- お礼品発送予定時期
- 2024-09-10~2024-09-27 (お届け時間帯指定可)
次回入荷時期は未定です。
- ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
しっかりした甘みがあり、酸味が少なくしつこくない味わいの品種で、皮ごと食べられるのが特徴です。
■生産者の声
*庄原市は広島県北東部に位置し、近畿以西では最大の面積を誇っています。
そこに広がる大自然の中で生まれる清冽な水と澄んだ空気の中で、ひとつひとつ大切にぶどうを育てています。
ここから皆様に心を込めて安心と美味しさをお届けします。
*庄原市ホームページより
■お礼品の内容について
・ナガノパープル(房)[1房(約400ℊ)]
製造地:広島県庄原市
賞味期限:出荷日+4日
・ナガノパープル(粒パック)[1パック(約250ℊ)]
製造地:広島県庄原市
賞味期限:出荷日+4日
■注意事項/その他
・房の大きさは指定できません。
・生鮮品ですので、期限はあくまで目安となります。製品到着後は状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
・種なしの品種ですが、まれに種が入る場合があります。あらかじめご了承ください。
・丁寧に梱包し発送いたしますが、配送時の揺れ等により房から実が外れてしまう場合がございます。あらかじめご了承ください。
・画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 冷蔵便 |
---|---|
提供元 | 株式会社ラファティリティ |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 2023-10-25~2023-12-31 |
---|---|
配達外の | エリア離島、北海道、沖縄県、東北 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県、東北はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
広島県庄原市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
ぶどう・マスカット
お礼品レビュー
-
評価:2024年08月31日
はるたんさん
年末に頼んだナガノパープル 届いてすぐ洗って食べたら甘くて美味しい! 種無しで皮も食べれて最高です! また頼みたいです!
-
評価:2023年09月13日
こもりんさん
完全に忘れていた返礼品。 え、さとふる??っと全く予期せぬ到着に喜びw ナガノパープルはとても美味しく、家族でいただききました♪
-
評価:2023年09月08日
なえありこさん
昨年どうしても食べたくて頼みました。 1年越しで到着しました。 房が大きく、実も大きくそして何より甘くて美味しかったです! 1年待ったかいがありました!期待値そのままのナガノパープルに最近お会い出来てなかったので、嬉しくて初めて投稿しました。 出来るなら、また再度注文して1年待たせて欲しいです…まだ次の受付期間ではないからか見当たらないけども…また食べたいです。
広島県庄原市のご紹介
広島県の北東部、中国地方のほぼ中央に位置し、島根・鳥取・岡山県と接する県境のまち「庄原市」。
中国山地のすそ野に位置する本市は、平成17年3月に近隣の1市6町が合併し近畿以西では最大の市域を誇ります。標高200mの盆地から1,200m級の高峰に囲まれた地形は、豊かな自然環境を生み出し、四季折々に彩りを変える里山の景観は、住む人や訪れるひとの心を癒します。
また、水と緑に恵まれた豊かな自然環境を活かした農林業が盛んで、特に令和元年9月にGI(※)登録されたブランド牛「比婆牛」や、昼夜の寒暖差や中国山地の沢を源流域とした清らかな水で育まれた米や野菜など、本市ならではのこだわりがつまった逸品は多方面から高い評価を得ています。
標高差があるため春は4月上旬から1か月間桜が楽しめ、夏は比婆山連峰・道後山などの名山に登山、秋は帝釈峡の紅葉狩り、冬は市内に4か所あるスキー場の良質な雪でスキーなどが楽しめます。
本市では、市民と行政が手を取り合い、この豊かな自然と資源を活かしたまちづくりや地域活性化のための様々な取り組みを進めています。庄原市への応援を是非お願いします!
(※)地理的表示(GI)保護制度とは
生産地と結びついた名称(地理的表示)を知的財産として保護する制度です。
ふるさと納税の使い道情報
- 自治、協働及び定住に関する事業
- 産業及び交流に関する事業
- 環境、基盤、交通及び情報に関する事業
- 保健、福祉、医療及び介護に関する事業
- 教育及び文化に関する事業
- 財政健全化への取り組みに関する事業
お礼品のご紹介
広島県庄原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。