初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1343319

栗田温室農園の王様トマト(4kg箱)農林水産大臣賞受賞!
栗田温室農園の王様トマト(4kg箱)農林水産大臣賞受賞!
栗田温室農園の王様トマト(4kg箱)農林水産大臣賞受賞!
栗田温室農園の王様トマト(4kg箱)農林水産大臣賞受賞!

栗田温室農園の王様トマト(4kg箱)農林水産大臣賞受賞!

群馬県吉岡町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

赤く熟してから収穫した「赤熟もぎり」栗田温室農園の王様トマト

5.0
1

寄付金額12,000円

お礼品発送予定時期
2024-12-16~2025-07-10 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

◆サカタのタネ『王様トマト』ブランドの基準に即した赤熟もぎりのトマトです。

「トマトって赤くなってから収穫しているんじゃないの?
スーパーや八百屋さんでは赤いトマトが売っているじゃない?」と思われているかもしれませんが、
他ブランドのトマトは赤く熟してから収穫して出荷すると、お店までの輸送中にやわらかくなってしまったり、傷んでしまいます。

王様トマトは果肉がしっかりしているため、樹で赤く熟させる「赤熟もぎり」で収穫しても輸送に耐えることができます。
その結果、うま味成分や栄養成分が豊富で、甘みと酸味のバランスがとれたトマト本来のおいしさを楽しむことができるのです。

また、赤く熟するまで待つ分、いっぱい太陽の光を浴びることができ、
リコピンや遊離グルタミン酸などの栄養やうま味成分をたくさん含むようになります。

王様トマトは、肉質がしっかりしており、サラダなどの生食はもちろんですが、
パスタなどの加熱調理にも優れています。
日持ちもよいため、ロスなく効率よく、おいしい状態で使用することかできます。

◆生育環境・生産方法土壌に有機質肥料・有機質資材のみを使用した、土耕で自根栽培のトマトです。

トマトの健康は、そのトマトを食べる人間の健康に繋がります。
有機質の資材や肥料に多く含まれている天然のミネラルやアミノ酸がトマトに吸収されることでトマトの健康を維持するため、
結果として栽培期間中化学性農薬の散布回数を抑え、甘みと酸味のバランスが良い、コクの強いトマトとの評価を頂いております。

促成栽培(冬~夏栽培)の為、栽培期間中化学性農薬の使用は行いますが、
微生物農薬(有機JAS認定農薬)を多用するなど、安全を意識して栽培しております。
何より、ハウス内にはトマトの受粉の為、クロマルハナバチが訪花していますので、栽培期間中殺虫性の高い化学性農薬は使用できません。
その他IPM(総合的病害虫・雑草管理)を実践する事で、栽培期間中化学性農薬の散布を慣行の1/3程度に抑えています。

◆安全性
栗田温室農園は土壌微生物相の活性化による、土壌病害虫の発生の抑制を徹底して行っていますので、
栽培期間中化学性土壌消毒剤や除草剤は一切使用しておりません。

温室ハウス内で直売も行っております。
皆様に直に園内のトマトの様子を見て頂きながら、ご購入して頂いております。

生産履歴や栽培期間中の農薬使用履歴はご希望があればすべて情報開示いたします。

放射線量・残留農薬については契約出荷先にて随時自主検査を行っており、安全なトマトの出荷を心がけております。

以上の実績が評価され、全国環境保全型農業推進会議主催の第13回環境保全型農業推進コンクール(平成19年度)にて
農林水産大臣賞を受賞致しました。

■生産者の声
首都圏の大手宅配サービス会社との取引もあり、非常に多くの皆様に「安全でおいしい」と評価を頂いております。
群馬県吉岡町はトマトの産地としては衰退してしまいましたが、栗田温室農園は40年以上にわたりトマトを栽培してきました。
安全で美味しい当農園のトマトは、直接ご来園される方やインターネット販売ご利用の方など非常に多くの皆様から愛され、高い評価を頂いております。

■お礼品の内容について
・王様トマト[4kg×1箱]
  原産地:群馬県吉岡町
  賞味期限:発送日から約1週間


■注意事項/その他
※基本はMサイズ(24個)を発送させて頂きますが、お申し込みを頂く時期により、
トマトのサイズがLサイズ(20個)~Sサイズ(30個)に変動いたします。
※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。
1週間前後をめどにお早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
※収穫状況により、発送予定から前後する場合がございます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 栗田温室農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2025-07-01
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

群馬県吉岡町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

トマト

さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレーなどであれば一度に大量につくれて冷凍もでき、忙しいときに重宝します。プチトマトのピクルスやはちみつ漬け、丸ごとをおでんの具としてもおいしくお召し上がりいただけます。様々な調理方法でトマトのジューシーな味わいをお楽しみください。
ふるさと納税のお礼品としてトマトが届いたら、青いトマトは常温においておくと赤く熟してきます。赤く熟したらラップをするか袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。冷凍する場合は丸ごと洗って水分を取り、ラップに包んでから密閉袋やビニール袋に入れて冷凍庫で保存してください。冷凍した完熟トマトは水で洗って解凍すると、簡単に皮がむけて便利です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではトマトのお礼品を多数掲載しています。トマトは生でサラダにしてもおいしいですが、ミネストローネやハヤシライス、ハンバーグと一緒に煮込むのもおすすめです。ミートソースやトマトソース、カレ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年07月10日

    まっちゃんさん

    群馬のトマトの美味しさは知っていましたが まさに絶品でした 固めですが甘さも酸味もバランス良く 炒めたり 煮込んだり もちろんそのまま食べても トマト本来の味がしっかりしていて 美味しくいただきました 完熟するまで収穫しないこだわりのトマト リピしたいと思います

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

群馬県吉岡町のご紹介

  1. 全国
  2. 群馬県
  3. 吉岡町

群馬県のほぼ中央部、榛名山東麓に位置する吉岡町は、名湯伊香保温泉に程近く、県下有数の高さを誇る名瀑「船尾滝」や、「ぶどう狩り」などが楽しめる自然豊かな町です。

利根川河畔に広がる温泉施設「リバートピア吉岡」には、ケイマンゴルフ場や道の駅が併設され、爽やかな汗を流した後に温泉でゆったり、都内からのアクセスも抜群で、日帰りで存分に遊んでいただけます。

自然や文化、歴史などの「個性」が輝くまちづくりを進めていくため、皆様のあたたかいご寄附をお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域産業の振興・活性化
  2. 2.少子化対策・子育て環境の充実、高齢者福祉の充実
  3. 3.教育・文化・スポーツの振興
  4. 4.安全・安心な地域づくり
  5. 5.特に指定なし

お礼品のご紹介

  1. 群馬県吉岡町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ