初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1333215

【郷土の伝統の味】自家製麺 沖縄そばバラエティ4食セット(三枚肉、ソーキ、中味、てびち×各1)
【郷土の伝統の味】自家製麺 沖縄そばバラエティ4食セット(三枚肉、ソーキ、中味、てびち×各1)
【郷土の伝統の味】自家製麺 沖縄そばバラエティ4食セット(三枚肉、ソーキ、中味、てびち×各1)
【郷土の伝統の味】自家製麺 沖縄そばバラエティ4食セット(三枚肉、ソーキ、中味、てびち×各1)

【郷土の伝統の味】自家製麺 沖縄そばバラエティ4食セット(三枚肉、ソーキ、中味、てびち×各1)

沖縄県嘉手納町

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

沖縄そばの王道4品を食べ比べて楽しめる!自家製生麺や出汁はお子様にも安心して食していただけます!

5.0
1

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷蔵
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

沖縄そばは600年の歴史があり、今や県民のソウルフードとなって久しくなりました。
みよ家ではその麺を自家製麺にすることにより益々おいしくすることに成功しました。モチモチ感があり歯ごたえのある生麺はとても評判が良く、老若男女を問わず人気があります。
出汁は羅臼昆布と枕崎鰹節を使い、化学調味料を使わないため、体に良い旨味で根強い支持を得ております。
三枚肉は豚バラ肉のこと、ソーキは豚の骨付きあばら肉(スペアリブ)のことをいいます。
三枚肉とソーキはオリジナルのタレに一晩寝かせてから煮立てているため、甘味と醤油が見事に溶け込んだ味になっております。
てびちは豚足のことで、塩漬けにしております。脂っぽくなく、ほど良い塩加減で柔らかく仕上げました。
中味とは、豚のモツのことで、出汁で柔らかく煮込んでおり、臭みがなくあっさりとした美味しさです。
蒲鉾(かまぼこ)は隣村の漁港から揚がってくる新鮮な魚を主原料にしており、あっさり味ながらも奥深い舌触りの食感です。
麺と出汁と具材の三位一体がみよ家の旨さの秘密です。

生麺(150g)×4
出汁(400ml)×4
香油(約0.3g)×4
3枚肉(2個)×1
蒲鉾(2枚)×1
ソーキ(2個)×1
てびち(2個)×1
中味(150g)×1

■生産者の声
町内の自家製麺店として、麺をつくり、具材を仕込み、作り立てを発送しています。
伝統の味を守ると共に一人でも多くの人に喜んでもらえるように、心を込めてがんばっています。

■お礼品の内容について
・沖縄そばバラエティ4食セット(三枚肉かまぼこ×1、ソーキ×1、中味×1、てびち×1)[三枚肉かまぼこそば、ソーキそば、中味そば、てびちそば×各1セット]
  製造地:沖縄県/加工地:沖縄県/サービス提供地:沖縄県
  賞味期限:出荷日+6日


■原材料・成分
・麺・・・小麦粉、かんすい、塩、なたね油
・スープ・・・羅臼昆布、カツオ、塩、醤油、椎茸、ネギ、生姜、にんにく、とうがらし、なたね油、ごま油
・三枚肉・・・豚バラ肉、醤油、砂糖
・かまぼこ・・・魚肉、塩、砂糖、卵白、調味料、みりん、ごぼう、人参、馬鈴薯澱粉、タピオカ澱粉
・ソーキ・・・骨付き豚カルビ、醤油、砂糖
・中味・・・豚モツ、椎茸、塩、醤油
・てびち・・・豚足、塩
・香油・・・椎茸、ネギ、生姜、にんにく、とうがらし、なたね油、ごま油

■注意事項/その他
到着後3日以内が旨味満点になります。
※画像は盛付例です。製品にネギ、ショウガは含まれません。
※年末年始は通常より発送までにお時間をいただきます。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元 みよ家
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

沖縄県嘉手納町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

そば

さとふるではそばのお礼品を多数掲載しています。こだわりのそば粉を使用した日本そばから独自の発展を遂げた沖縄そばまで、その土地ならではのバラエティ豊かなそばを取り揃えております。冷たいざるそばや温かいかけそばなど、ご当地の味や名店の味をご家庭でお楽しみいただけます。 さとふるではそばのお礼品を多数掲載しています。こだわりのそば粉を使用した日本そばから独自の発展を遂げた沖縄そばまで、その土地ならではのバラエティ豊かなそばを取り揃えております。冷たいざるそばや温... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年12月22日

    けんさん

    違いなく 沖縄そば美味しかった。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

沖縄県嘉手納町のご紹介

  1. 全国
  2. 沖縄県
  3. 嘉手納町

嘉手納町は、沖縄本島の中部に位置し、県都那覇市からは北へ約23kmの地点にあります。また、町域の約82%が、嘉手納基地として接収されており、まちづくりなどに大きな制約を受けています。

本町は、中国へ渡って甘藷(いも)を持ち帰り、多くの人を飢饉から救った沖縄産業の恩人のひとりである「野國總管」の生誕の地として知られています。その他、産業まつりやハーリー大会、エイサーまつりなど年間を通して様々なイベントが開催され、賑わいをみせています。

本町では、平成28年で町制施行40周年を迎え、これからも「ひと、みらい輝く交流のまち かでな」の将来像の実現に向けてまちづくりに取り組んでいきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉・保健・子育て支援に関すること。
  2. 人材育成・文化振興・平和行政に関すること。
  3. 産業・地域の活性化に関すること。
  4. 安全なまちづくり・環境美化に関すること。
  5. 希望なし

お礼品のご紹介

  1. 沖縄県嘉手納町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ