お礼品ID:1332104
お礼品の内容・特徴
小さい頃から裏庭の桃を食べるのが好きだった。
今でも桃が大好きで見ると思わず買ってしまう。
桃は昔話や桃の節句など人々の生活には馴染み深い。
ふと「桃」について調べてみると、日本神話では「神の実」といわれ、
中国では仙人の食べ物「仙果」といわれ不老長寿や魔除けの力があるとされている。
慣れ親しんだ桃にものすごいパワーを感じて、
不老長寿や招福の願いを込めた縁起のいい自分なりの桃を表現しました。
■生産者の声
博多人形の伝統技法を用いて、デザインから制作、彩色まで全て作家本人が行っています。
彫刻を活かした写実的な原型と、水干絵具と膠(にかわ)、金箔・金粉を使用した日本伝統的彩色による細かい表現を得意としています。
ご縁があって飾ってくださる方に幸せな気持ちになってほしい思いで、ひとつひとつ手作りで丁寧に制作しています。
大変縁起がいい作品なので、ご自宅用はもちろん大切な人へのお祝いや贈り物にも喜ばれます。
■お礼品の内容について
・縁起置物「不老桃寿」伝統工芸士制作[1点]
製造地:福岡県太宰府市
■原材料・成分
本体陶彫彩色人形(本体は素焼きに胡粉・水干絵具・膠で彩色。一部金箔使用)
17cm×17cm×15cm
丸台直径26cm×高さ1.5cm・立札・ 桐箱付き
■注意事項/その他
※本体は素手で扱わず、必ず布か柔らかい紙をあててお取り扱いください。
※ほこりはきれいな筆の穂先で静かに軽くなでるようにお払いください。
※濡れた布などでは拭かないでください。
※手作りのため、多少サイズや重さが異なります。
太宰府市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、焼成、彩色、梱包
今でも桃が大好きで見ると思わず買ってしまう。
桃は昔話や桃の節句など人々の生活には馴染み深い。
ふと「桃」について調べてみると、日本神話では「神の実」といわれ、
中国では仙人の食べ物「仙果」といわれ不老長寿や魔除けの力があるとされている。
慣れ親しんだ桃にものすごいパワーを感じて、
不老長寿や招福の願いを込めた縁起のいい自分なりの桃を表現しました。
■生産者の声
博多人形の伝統技法を用いて、デザインから制作、彩色まで全て作家本人が行っています。
彫刻を活かした写実的な原型と、水干絵具と膠(にかわ)、金箔・金粉を使用した日本伝統的彩色による細かい表現を得意としています。
ご縁があって飾ってくださる方に幸せな気持ちになってほしい思いで、ひとつひとつ手作りで丁寧に制作しています。
大変縁起がいい作品なので、ご自宅用はもちろん大切な人へのお祝いや贈り物にも喜ばれます。
■お礼品の内容について
・縁起置物「不老桃寿」伝統工芸士制作[1点]
製造地:福岡県太宰府市
■原材料・成分
本体陶彫彩色人形(本体は素焼きに胡粉・水干絵具・膠で彩色。一部金箔使用)
17cm×17cm×15cm
丸台直径26cm×高さ1.5cm・立札・ 桐箱付き
■注意事項/その他
※本体は素手で扱わず、必ず布か柔らかい紙をあててお取り扱いください。
※ほこりはきれいな筆の穂先で静かに軽くなでるようにお払いください。
※濡れた布などでは拭かないでください。
※手作りのため、多少サイズや重さが異なります。
太宰府市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成形、焼成、彩色、梱包
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | ARTIST YOICHI (人形師 西山陽一) |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県太宰府市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
0.0
福岡県太宰府市のご紹介
太宰府市は、古より我が国の政治、外交、防衛、交易、文化などの要衝として、また世界に開かれた玄関口として今もその歴史をしのばせる大宰府政庁跡、水城跡、観世音寺、太宰府天満宮などの数多くの史跡や名所が存在する誇り高き国際観光都市です。
「令和の都」として住まう人も訪れる人も共に誇りを抱き、慶びを分かち合えるまちづくりをすすめています。
皆さまの応援よろしくお願いいたします。
ふるさと納税の使い道情報
- 市長におまかせ(指定しない)
- 産業振興
- 観光振興
- 子育て・教育
- 健康・福祉
- 文化芸術・スポーツ
- 歴史・文化財
- 古都・みらい基金
- まちづくり・防災
- 環境・自然保護
お礼品のご紹介
太宰府市では、本市ならではのお礼品や福岡県の特産品をはじめ、市内の施設でご利用いただける宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を数多く取り揃えています。
また、旅先で寄附をしてその場ですぐに使えるPayPay商品券もご用意しています。太宰府天満宮周辺の店舗も多数加盟店となっていますので観光や旅行でお越しの際は、ぜひご利用ください。
「令和の都だざいふ」の魅力を感じることができるお礼品をぜひご覧ください。