初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1319754

日本のボタニカル・マスクスプレー エアフレッシュナー【日本の植物の香り 100%天然植物成分】
日本のボタニカル・マスクスプレー エアフレッシュナー【日本の植物の香り 100%天然植物成分】
日本のボタニカル・マスクスプレー エアフレッシュナー【日本の植物の香り 100%天然植物成分】

日本のボタニカル・マスクスプレー エアフレッシュナー【日本の植物の香り 100%天然植物成分】

熊本県産山村

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

日本の植物の香りで癒しの時間を

0.0
0

寄付金額9,000円

お礼品発送予定時期
2025-08-18より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

日本の土地固有のボタニカルにこだわり厳選した、この国の自然の素材であるクロモジ・和ハッカ・ヒバ・ヒノキの香りを贅沢に使ったマスクスプレーです。エアフレッシュナーとしてもお使いいただけます。

  身土不二
《身と土、二つにあらず》
「人間が暮らす土地と人間は一体である」
自然とはその土地に根ざした全ての植物と生き物との「つながり」です。
そして、自然が本来持っている自らを守るための力、それらを香りとして抽出する。
こんな時代にこそ大切な人や自分自身を優しく包み込みこむ「香りのお守り」。

日本の土地固有のボタニカルにこだわり厳選したこの国の自然の素材、黒文字、和ハッカ、ヒバ、ヒノキの香りを贅沢に使ったマスクスプレーです。
マスクにスプレーし、ゆっくり深呼吸してみてください。
香りを嗅ぐことは「つながる」こと、どこか懐かしく落ち着いた香りがマスク生活の疲れた心を癒してくれます。

「黒文字蒸留水」は「黒文字(クロモジ)」の枝を自ら蒸留しています。
黒文字は古くから日本で様々な用途で使用されてきた木です。
「青森ヒバ」は冬の厳しい青森の地で数百年もの長い時間をかけてゆっくり年輪を重ね成長する特別な木です。
ヒノキチオール成分など今注目されているボタニカルです。

エタノールも含め全てが天然素材です。
優しい香りと守りを与えてくれます。

九州の山奥、奥阿蘇から心を込めてお届けいたします。
大切な方への贈り物や、ご自身の日々の生活のお供にぜひいかがでしょうか。

【成分】
クロモジ蒸留水、植物性エタノール、ティートゥリー、和ハッカ、ラベンダー、ヒバ、ヒノキ、ローズゼラニウム、グレープフルーツ   

【植物豆知識】
◆芳香蒸留水とは
植物を蒸留したときに精油と芳香蒸留水が取れます。
植物の成分は親油性が高いものは精油に親水性が高いものは蒸留水に写されます。
フランスや中近東などでは飲んだり塗ったり様々な事に活用されている様です。
近年芳香蒸留水の有用性を見直され始めています。

〈クロモジ〉
香りが良いため高級爪楊枝に使われている。
樹皮にできる黒い斑点を文字に見立てて黒文字と名付けられた。

〈青森ヒバ〉
日本固有種 日本三大美林のうちの一つ。
寒い地方でゆっくりと育ち、その速度はスギの三分の一。

〈ヒノキ〉
古くから建材に利用されている。

〈和ハッカ〉
メントール含有量が多い。
ペパーミントの輸入が始まってから国内での栽培がものすごく減ってしまった。

〈ティートゥリー〉
オーストラリア先住民族のアボリジニの間では治療薬として使われてきた。

〈ラベンダー〉
世界中で愛される紫色の優しい植物。

【使用方法】
マスクを外した状態でマスクの外側に2、3プッシュしてください。
エアーフレッシュナーとしてもお使いいただけます。

■生産者の声
植物・香り・音・身体・土地のつながりをテーマに奥阿蘇で活動しています。
植物の蒸留・天然香水ワークショップ・森の手入れなどを行っています。
マスクにスプレーし、ゆっくりと深呼吸をしてみてください。どこか懐かしく、落ち着いた香りがします。芳香成分は反応を起こしながら熟成していきます。作り立てをお送りいたしますので、香りの変化もお楽しみ下さい。

■お礼品の内容について
・マスクスプレー エアフレッシュナー[30ml]
  加工地:熊本県阿蘇郡産山村
  消費期限:発送日から90日


■原材料・成分
クロモジ蒸留水 
植物性エタノール
精油 7種
アルコール対応遮光ガラス瓶
持ち運び用コットン巾着袋つき

■注意事項/その他
・シミになる場合がございますので衣服へのスプレーはご注意下さい
・小さなお子様やペットには使用しないで下さい
・目に入った場合はすぐに洗い流して下さい
・体調が悪くなった場合はお医者様にご相談下さい
・涼しい場所に保管して下さい
・製品到着後、3ヶ月を目安に使い切って下さい

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 organ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

熊本県産山村からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

熊本県産山村のご紹介

  1. 全国
  2. 熊本県
  3. 産山村

「神様が産まれた村」産山村は熊本県の最北端、九州のほぼ中央に位置し、阿蘇山や大分県の九重火山群等に囲まれた標高500~1,050mの高原地帯です。稲作・畜産を中心に農業が発達し、その営みが集落活動の原点となり、地域文化となって今に継承されています。

草原のあか牛、全国名水百選に選ばれた池山水源の水や山吹水源、その水源の水で作られた棚田米、全国に2,000頭ほどしかいないという「ブラウンスイス牛」の乳製品などたくさんの名産品があります。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.教育・文化
  2. 2.自然環境
  3. 3.社会福祉
  4. 4.産業振興
  5. 5.生活・暮らし
  6. 6.その他

お礼品のご紹介

  1. 熊本県産山村では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ