初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1315612

久比岐もち 餅6種類(合計9袋)詰合せの豪華ギフト
久比岐もち 餅6種類(合計9袋)詰合せの豪華ギフト
久比岐もち 餅6種類(合計9袋)詰合せの豪華ギフト
久比岐もち 餅6種類(合計9袋)詰合せの豪華ギフト

久比岐もち 餅6種類(合計9袋)詰合せの豪華ギフト

新潟県上越市

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

杵つき餅の白餅、豆餅、草餅、しそ餅、あわ餅、玄米餅の6種類を詰合せました

0.0
0

寄付金額25,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-07より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

新潟県認証特別栽培米こがねもちを100%使用し、杵つき製法でついたお餅です。昔ながらの味にこだわり、ずっと餅の美味しさを求めて長年作り続けてきました。
白餅はどんなレシピにしても合います。豆餅はほんのり塩味が効いています。
よもぎを使った草餅は風味が豊か。しそ餅は梅干しの漬けしそを混ぜています。
玄米餅はもち米の玄米をお餅に搗きました。玄米の香ばしさとつぶつぶ食感が美味しい!
栄養価など玄米の魅力がたくさんです。
あわ餅は雑穀のあわをお餅に入れて搗いています。なめらかでほんのり甘みを感じます。

●「こがねもち」の特徴
もち米の代表的品種のこがねもちはその味と粘りとコシの強さが自慢です。
そんなもち米「こがねもち」でついたお餅はお雑煮やお鍋にしても煮崩れしにくく、なめらかな舌触りです。
又、焼いてお召し上がり頂ければ、コシがあり伸びもあり、お餅の甘みを感じられることでしょう。

●食べ方
お餅はトースターやフライパンで焼いてお召し上がりください。
きな粉をつけたり、のりを巻いて磯部巻きにしたり、チーズをのせてピザ風にしても美味しいです。
お湯に入れて少し煮ると柔らかくなりますので、お汁粉にしても美味しいです。
お鍋に入れたり、いろいろな食べ方でお召し上がりください。
耐熱皿にお餅を入れ、かぶるくらいの水を入れてラップをかけて温めると柔らかくなり、搗きたての味をお楽しみいただけます。
温め過ぎるとお餅が膨らみ過ぎますのでご注意ください。

●おすすめの用途
ご自宅用の他に、お歳暮やお祝い、贈答品にぜひどうぞ。

■生産者の声
●わたしたちのこだわり
株式会社 農業法人久比岐の里は上越市で2番目に始めた農業法人です。
そんな私たちはもち米の「こがねもち」を丹精込めて栽培して収穫し、お餅に加工しています。
杵つき製法でお餅をつくときは水を使わないので餅が水っぽくなりません。
餅の粘りとコシ、そして焼いた時の伸びと柔らかさをぜひ味わってください。

従来の栽培より栽培期間出来るだけ農薬、化学肥料を減らして栽培した特別なもち米「こがねもち」は、田んぼの土作りからこだわって栽培したお米です。
稲作に適した久比岐平野の豊かな水と土壌と気候で育ったもち米のこがねもち。
そのもち米で搗いた切り餅は甘くお米の香り豊かです。
丁寧に搗いて出来た久比岐もちはコシと粘りがあってよく伸びるお餅です。

■お礼品の内容について
・白餅[350g(6枚入り)×4袋]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日
・豆餅[350g(6枚入り)×1袋]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日
・草餅[350g(6枚入り)×1袋]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日
・しそ餅[350g(6枚入り)×1袋]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日
・玄米餅 [350g(6枚入り)×1袋]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日
・あわ餅[350g(6枚入り)×1袋]
  原産地:新潟県上越市/製造地:新潟県上越市
  賞味期限:製造日から90日


■原材料・成分
水稲もち米(新潟県)、青大豆、よもぎ、しそ漬け[しそ、漬け原材料(食塩、米酢)]、あわ、天日塩

■注意事項/その他
※直射日光・高温多湿をさけて保存してください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社 農業法人久比岐の里
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から4週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

新潟県上越市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

お礼品レビュー

0.0

新潟県上越市のご紹介

  1. 全国
  2. 新潟県
  3. 上越市

新潟県の南西部に位置する上越市は、豊饒な恵みをもたらす海・山・大地に育まれた四季折々の自然、上杉謙信公をはじめ、多くの偉人が偉大な足跡を残した歴史・文化あふれるまちです。

また、古くから交通の要衝として栄え、重要港湾である直江津港をはじめ、北陸自動車道、上信越自動車道、北陸新幹線により、首都圏や北陸方面、関西方面のアクセスが良好です。

寄附を通じて、上越市の魅力を感じていただければ幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 春日山城跡の保存・整備、上杉謙信公関連事業の推進
  2. 高田城址公園の桜の保全、公園整備
  3. 水族博物館うみがたりの魅力向上
  4. 文化財・歴史的建造物の保護
  5. 地域の特色を活かしたまちづくり
  6. 災害に強いまちづくり
  7. 農業の振興及び上越産品の充実
  8. 医療・福祉の推進
  9. 出産・子育て支援
  10. 教育・スポーツ環境の整備
  11. 大学等の応援(上越教育大学)
  12. 大学等の応援(新潟県立看護大学)
  13. 大学等の応援(上越公務員・情報ビジネス専門学校)
  14. 大学等の応援(上越看護専門学校)
  15. 上越市にお任せ

お礼品のご紹介

  1. 新潟県上越市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ