- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品
- 美容 >
- 食器
- 石鹸・ボディーソープ >
- 箸 >
- 北大東月桃石鹸・抗菌エコ箸
お礼品ID:1312280




北大東月桃石鹸・抗菌エコ箸
こころひらく、からだやすらぐ北大東月桃を用いた製品です。
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
- 「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
- ※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
- ※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。
お礼品の内容・特徴
北大東月桃(キタダイトウゲットウ)は、沖縄本島の月桃(ゲットウ)とは含まれている成分に違いがあり、香りも異なります。主成分は1.8シネオール、テルピネン4オール等の抗菌、抗ウイルス成分が含まれています。
北大東月桃石鹸には、真空低温抽出した月桃葉エキスと精油が含まれています。さらに、天然素材である月桃葉の微粉末を練り込み着色しています。洗顔石鹸としておすすめしています。
箸は、抗菌性のあるUNI-PELEという月桃を配合した樹脂でできており、重量比20%程度の月桃葉粉末を配合することにより、プラスチックを20%削減しています。
■生産者の声
北大東島の開拓当初、北大東月桃は、サトウキビの結束縄として用いられていました。現在では、収穫の機械化が進み畑の周囲に残された月桃は、防風林として役立っています。10数年前の植物に関する調査研究の結果、島に生えている月桃は、沖縄本島のそれとは違う、タイリンゲットウという種類で、その精油には抗菌、抗ウィスル効果のある成分が含まれていることが分かり、2010年より島内で月桃精油の精製が行われ、化粧品やアロマオイルなどの原料として使用されています。
■お礼品の内容について
・北大東月桃洗顔石鹸[100g×4個]
原産地:沖縄県北大東村/製造地:沖縄県那覇市
・北大東月桃抗菌エコ箸[2膳]
原産地:沖縄県北大東村/製造地:神奈川県
■原材料・成分
月桃石鹸:パーム油、水、ヤシ油、オリーブ果実油、パーム核油、水酸化ナトリウム、ゲットウ葉、ゲットウ葉水、ゲットウ葉油
月桃エコ箸:UNI-PELE(植物配合樹脂)、北大東月桃葉粉末配合
■注意事項/その他
石鹸は天然成分を使用しているため、退色する場合があります。洗浄の際、抗菌エコ箸のロゴマーク部分を強くこすると印刷部分が擦れたり、剥がれたりする場合がありますので、スポンジなどで擦らずに洗ってください。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | うふあがりの恵み |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
寄付金受領証明書の発送予定時期
お支払方法
クレジットカード決済
コンビニ決済
PayPayオンライン決済
キャリア決済
Pay-easy決済
-
※
自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
-
※
Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
-
※
お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。