お礼品ID:1311531
シンクカウンター「sototo」
お庭で友達や家族とおしゃれに料理や食事を楽しみたい方へ、アウトドアキッチン「sototo」
寄付金額1,860,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
在庫残り1点
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
指定した時間帯にお届け
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
緑の存在を感じながら、心地良い陽光や風の中で過ごす時間はかけがえのないもの。以前より家時間が増え、住まいのアウトドア空間をもっと活用したいという人たちが増えています。そうした要望に応えるのが、岐阜を拠点とするオーダーキッチンメーカー、F-FURNITUREによる新ブランド「sototo」です。 庭やテラスでの過ごし方をもっと自由に、楽しく、暮らしを豊かに。これまで培った経験を元に、キッチンを通してアウトドア空間の多様な使い方を提案します。第一弾として発表するのは間伐材から作ったサスティナブルなアウトドアキッチンの「シンクカウンター」。キャスター付きで移動も可能です。アイランドキッチンを囲むように、自然の中で家族や仲間、動物たちと食事や会話を楽しみながら団らんできる、コンパクトなアウトドアキッチンです。
◎暮らしと庭をつなぐ新しいスタイル
庭や屋上テラスなど、場所を選ばず自由にレイアウトできる「シンクカウンター」。BBQなどアウトドアを楽しみたい際も、屋内外を何度も行き来することなく皆で調理をしながらそのままサーブ、片付けまでスムーズにできる新しいスタイルのキッチンです。オプションのガスコンロやミニテーブル、ゴミ箱を設置すればより機能的に。また木目調の色合いとスタイリッシュなフォルムが、モダンな住まいと統一感をもたらします。
◎サスティナブルであること
sototoでは環境に配慮しながらSDGsにも積極的に取り組んでいきます。素材はアメリカのメーカーが開発した、持続可能な森林からの再生紙を使用したサスティナブルな循環型新素材「リッチライト」を使用。宇宙航空や海洋、アクションスポーツ用の建物などあらゆるシーンで活用されており、木材と比べて耐水性・耐久性に優れ、衛生的なのが特長です。アウトドア空間でも老朽化を気にせず、安心して長く大切にお使いいただけます。
■生産者の声
今までにない素材を使った新しいアウトドアキッチン「sototo」をより多くの方に知っていただき、使用していただきたいと考えております。岐阜県山県市のふるさと名物である木工を地場産業として活性化させ、全国、海外に向けても展開していき、地域の木工業を盛り上げていきたいと考えております。
■お礼品の内容について
・シンクカウンター「sototo」[1点]
製造地:岐阜県山県市
有効期限:発送日から30日
■原材料・成分
材料:リッチライト
サイズ:横75cm、高さ90cm、奥行45cm・66kg
■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
・寄付お申込み後藤岡木工所から申し込み書類をお送りいたしますので情報をご入力いただきご返送お願いします。
・玄関渡しとなります。
・申込書は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎた申込書はご利用頂けません。
・ご返送後から45日後の製品発送となります。
・沖縄県・北海道・離島へはお届けが出来ません。
・給水はお庭の水道のホースなどをつないでいただく、もしくはタンクをご用意していただきます。排水もホースをつないでいただき、排水場所のご用意をお願いいたします。
・お湯は出ません。
・ガスの供給はありません。
・こちらの製品は電力を必要としません。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 藤岡功 |
カテゴリ |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外の | エリア離島、北海道、沖縄県 |
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
- ※離島、北海道、沖縄県はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
岐阜県山県市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
その他旅行券・チケット
お礼品レビュー
岐阜県山県市のご紹介
本市は、「豊かな自然と活力ある都市が調和した安心で快適な住みよいまちづくり」を基本理念として、「水と緑を大切に 活力ある山県市」をめざす将来の姿とし、豊かな自然環境や地域の特徴をいかし、東海環状自動車道山県ICの設置を契機とした交通基盤の整備促進や若者の定住促進、子育て環境の整備など、さまざまな施策を進めています。
こうしたふるさとづくりを応援していただける人などからの「ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)」を募集しています。「ふるさと山県」を思い、応援したいという市内外の親せきや知人・友人へも、ぜひお知らせください。
【位置と地勢】
本市は、岐阜市の北側に隣接する位置にあり、JR岐阜駅から約9~34キロメートルの範囲に広がっています。
地勢は山地丘陵部が多く、北端の日永岳(1,216メートル、山頂は関市)を最高峰として枝状の山地と、長良川支流の武儀川、鳥羽川、伊自良川沿いの平たん地で構成されています。
【面積】
本市は、南北方向約25キロメートル、東西方向約14キロメートルの範囲に広がり、約221.98km2の面積を有しています。
地目別では農用地約6%、森林約84%、宅地約3%、道路約2%となっています。
【都市宣言】
清らかな川の流れと湖、緑豊かな森林は、私たちの宝です。自然災害を防ぎながら、おいしい水を生み出し、四季が織りなす美しい景色は、心の潤いと安らぎを与えてきてくれました。
私たちは、このかけがえのない自然の恵みを大切にしながら、地域に根ざした産業を育成し、思いやりと活力あるまちを目指していくことが必要です。そして、これを未来に生きる子どもたちへ引き継いでいかなければなりません。
そこで、一人ひとりが、この美しいまち「ふるさと山県」を愛し、自然とともに元気に生きていくことを、広く内外に向けて宣言します。
『水と緑を大切に、活力ある山県市』
ふるさと納税の使い道情報
- 1.健やかで安らかなまちづくり事業
- 2.便利で快適なまちづくり事業
- 3.豊かで美しい自然を守るまちづくり事業
- 4.活力あふれる産業のまちづくり事業
- 5.豊かな心と文化をはぐくむまちづくり事業
- 6.新しい未来をつくるまちづくり事業
- 7.市長おまかせ・ふるさとまるごと支援事業
お礼品のご紹介
水栓バルブ発祥の地といわれる岐阜県山県市には、シャワーヘッドを中心とした水回り製品が充実しています。そのほかにも、特産品を活かした菓子・スイーツ、日用品、家具など、幅広い返礼品を取り揃えております。山県市ならではの魅力あふれる特産品を是非ご覧ください。