ランキングとレビューで探せる利用率No.1ふるさと納税サイト

  1. 「ふるさと納税」ホーム  > 
  2. 地域から探す  > 
  3. 関東地方  > 
  4. 茨城県  > 
  5. 常陸大宮市  > 
  6. 雑貨・日用品  > 
  7. 家具・インテリア  > 
  8. タンス  > 
  9. 【家具蔵】チェスト モデルノ 1010(4段引出し) チェリー材

お礼品ID:1304475

【家具蔵】チェスト モデルノ 1010(4段引出し) チェリー材
【家具蔵】チェスト モデルノ 1010(4段引出し) チェリー材
【家具蔵】チェスト モデルノ 1010(4段引出し) チェリー材

【家具蔵】チェスト モデルノ 1010(4段引出し) チェリー材

茨城県常陸大宮市

さとふるアプリdeワンストップ申請対象?

滑らかな木肌とやさしい色合いが人気の高級木材、チェリー無垢材を使用したチェストです。

0.0
0
寄付金額1,030,000円
お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定
  • 離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。

  • 注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

滑らかな木肌とやさしい色合いが人気の高級木材、チェリー無垢材を使用したチェストです。厚みのある無垢材を贅沢に使用しながら、空間を選ばないシンプルな直線基調のデザインに仕上げた、住まいのあらゆる場所で活躍するチェスト(収納)です。 内部を桐で製作する引き出しの前板は、本体の中にピタッとおさまる「インセット仕様」でインテリア性を演出。木(無垢材)の特性を知り尽くした高度な職人技と丁寧な仕事が行き届いています。

サイズ:幅101cm×奥行45cm×高さ88cm
材質:チェリー無垢材、チェリー突板(背板)、桐無垢材(引き出し内部)
塗装:ウレタンクリアー仕上

この製品は天然木無垢材で作られています。
天然木無垢材、及び天然木突板を無着色で使用しているため、木目、木色、節などは製品ごとに異なります。また長い年月を経た無着色の天然木無垢材は、経年変化により、木色に濃淡の変化が現れてきます。

■生産者の声
1995年より「家具蔵(カグラ)」ブランドで木製家具を製造・販売している株式会社アイダの職人が、手作業でひとつひとつ丁寧に作りました。

■お礼品の内容について
・【家具蔵】チェスト モデルノ 1010(4段引出し) チェリー材[1台]
  原産地:茨城県常陸大宮市
  その他期限:申込書の返送期限:1週間以内に返送をお願い致します。


■原材料・成分
天然木
(チェリー無垢材)

■注意事項/その他
【寄付お申し込み後の流れ】
1.株式会社アイダより申込書を送付いたします。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、株式会社アイダへ郵送、メール、FAXにてご返信ください。
 お届け前に配送日調整のため、メーカーからご連絡致しますので、日中連絡のとれる電話番号(携帯電話等)をご入力をお願い致します。
3.ご返信いただいた申込書に基づき、お礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、お礼品のお届けが出来ません。
※大型家具輸送便での対応となります。配送の関係上、沖縄県及び離島への発送ができかねます。
※製品サイズをご確認の上、搬入経路(エレベーター、玄関、お部屋の入口等)・設置場所が十分に確保できることを必ずご確認ください。
※搬入・設置不可の場合も、寄付のキャンセル・返品はお受けできません。
※実際のお礼品はお申込書をご返信頂いてから1~3か月後に発送となります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社アイダ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

クレジットカード決済

PayPayオンライン決済

キャリア決済

  • 自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。

  • お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

他にもこんなお礼品があります

茨城県常陸大宮市からのおすすめお礼品

茨城県常陸大宮市のご紹介

  1. 全国
  2. 茨城県
  3. 常陸大宮市

~豊かな山林と清流に囲まれた山紫水明の地~

茨城県北西部に位置し、アユや鮭が遡上する2つの清流「久慈川・那珂川」が流れます。

どこか懐かしい里山風景の広がるまちには、肥沃な大地と豊かな水がもたらす食材や国内外に誇る工芸品の数々が息づいています。

人と人が寄り添い、古き良き伝統文化を守り、ともに未来へとつなぐまちです。

常陸大宮市の産品を是非ご覧ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 未来を担う人づくり支援に関する事業

  2. 自然環境保全支援に関する事業

  3. 地場産業支援に関する事業

  4. 芸術文化・スポーツ振興支援に関する事業

  5. 市長が必要と認める事業

おすすめキャンペーン

おすすめ特集

関連特集

  • 雑貨特集

    雑貨特集

    暮らしに役立つ ふるさとの文化が息づく

ページ上部へ