初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1303332

〈嶋木牧場〉牧場の生ソフトクリーム 120ml×14個 スイーツ 十勝アイスクリーム詰め合わせセット
〈嶋木牧場〉牧場の生ソフトクリーム 120ml×14個 スイーツ 十勝アイスクリーム詰め合わせセット
〈嶋木牧場〉牧場の生ソフトクリーム 120ml×14個 スイーツ 十勝アイスクリーム詰め合わせセット
〈嶋木牧場〉牧場の生ソフトクリーム 120ml×14個 スイーツ 十勝アイスクリーム詰め合わせセット

〈嶋木牧場〉牧場の生ソフトクリーム 120ml×14個 スイーツ 十勝アイスクリーム詰め合わせセット

北海道池田町

105
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

アイス選手権全国1位 北海道池田町嶋木牧場の搾りたての生乳を使った手作りの美味しいアイス

4.8
105

寄付金額13,000円

お礼品発送予定時期
お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

ハッピネスの生ソフトクリームは、手作りの美味しいアイスを14個もお届け!
北海道池田町嶋木牧場の搾りたての生乳で作られます。
美味しさの秘密は、生乳の多さと生クリームのなめらかさ。
ソフトクリームの75%に生乳・生クリームを使い、ミルクの味が口いっぱいに広がります。

2014年開催の「ニッポンふるさとアイス選手権」甲子園大会・東京大会では、売上数、売上高ともに47都道府県49品中1位となりグランプリを受賞(※1)。
また、2016年開催の東アジア最大の食品展示会「FOODEX JAPAN アイスクリームグランプリ」にて、全国からノミネートされた食品の68品中、
ハッピネスデーリィの生ソフトクリームが「最高金賞(※2)」を受賞致しました。

※1.池田町商工会/2014年ニッポンふるさとアイス選手権でハッピネスデーリィ「生ソフトクリーム」が全国1位より
※2.一般社団法人 日本能率協会 株式会社 ごとうちグルメ研究会/FOODEX JAPAN 2016 最高金賞より

■お礼品の内容について
・生ソフトクリーム[120ml(1個)×14個] 種別/アイスクリーム 乳脂肪分8.5% 無脂乳固形分10.0%
  原産地:北海道池田町/製造地:北海道中川郡池田町/加工地:北海道中川郡池田町

■原材料・成分
生乳(国産)、生クリーム、砂糖、水飴、脱脂粉乳、ぶどう糖/安定剤(増粘多糖類)、(一部に乳成分を含む)
種別/アイスクリーム

★生ソフトクリームの美味しさの理由~代表 嶋木正一
日本で初めてイタリアにで本格的なジェラートを学び、日本国内に広めた先駆者が根岸清さんです。イタリア国内4か所のジェラテリアで学び、日本の原材料に置き換えたクラシックレシピ(もっとも古いレシピ)をハッピネスデーリィは1988年にいだだき36年間使用して参りました。イタリア(ボローニャ)にあるジェラートユニバーシティーで数値計算をしたところ36年前のレシピ数値が現代の最新数値と合致したのには驚き感激でした。

【類型該当理由】
一 当該地方団体の区域内において生産されたものであること。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 有限会社 ハッピネスデーリィ
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道池田町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

アイス・ジェラート

さとふるではアイス・ジェラートのお礼品を多数掲載しています。口どけの良さと素材の風味を存分に楽しめるアイス・ジェラートは、豊かな味わいと爽やかな後味が特徴です。バニラやチョコレート、フルーツなどを使用した豊富なラインナップは、自分へのご褒美に、ご家族の団らん時にみなさまでお楽しみいただける一品です。 さとふるではアイス・ジェラートのお礼品を多数掲載しています。口どけの良さと素材の風味を存分に楽しめるアイス・ジェラートは、豊かな味わいと爽やかな後味が特徴です。バニラやチョコレート、フルーツなど... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年04月15日

    KNさん

    非常に美味しかったです。今年もリピートします。

  • 評価:
    2025年04月12日

    ロッシーさん

    初めてふるさと納税で注文しました。しっかり濃くがあって、口溶けも滑らかでソフトクリームを食べてるようでした。子供もペロリと食べてしまい、あっという間に無くなってしまいました。またリピートします。

  • 評価:
    2025年04月12日

    まゆげさん

    カップにソフトクリーム!?巻いてないのに!?と言われましたが、そんなの関係ないです!!!!滑らかでふわふわのソフトクリームでした!!14個もあっても足りない(๑˃̵ᴗ˂̵)また頼みたいと思います!!

  • 評価:
    2025年04月11日

    カサハラさん

    とても美味しいです。 味は1種類ですが全く飽きませんでした。 両親も美味しいと喜んで食べていました。

  • 評価:
    2025年04月03日

    L.Y.Sさん

    とても甘く口当たりも滑らかでコクが有って美味しかったです。 子ども達も喜んで食べました。

  • 評価:
    2025年03月16日

    もちもちさん

    某コンビニソフトが好きなら絶対好きな味だと思います。 材料もシンプルでとても美味しいです。

  • 評価:
    2025年01月18日

    アリさん

    初めてふるさと納税させて 頂きました。 美味しいアイスが頂けて さらに、池田町のお役にたてれば 幸いです。手続きも携帯で 手軽に対応でき、納期通も しっかりしていてよかったです また、次も宜しくお願い致します

  • 評価:
    2025年01月18日

    むむさん

    口溶けなめらかで、少し柔らかくして練ると本当にソフトクリームみたいになるのが大好き

  • 評価:
    2025年01月17日

    みーさん

    しっかりミルクを感じます。知人に勧められてから毎年リピートしています。

  • 評価:
    2025年01月17日

    みーこさん

    お届けも早く家族で美味しく頂きました。 またリピしたいと思います。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道池田町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 池田町

池田町は、十勝平野の中央やや東よりに位置している人口約6,300人(令和4年4月末日時点)の小さなまちです。

50年以上前に度重なる自然災害で財政の苦境を脱却するためにブドウの栽培からワインの醸造、販売まで町の職員が手がける自治体初の経営のワイナリー。

町内のほぼすべての飲食店がワインを提供し十勝ワインが愛されています。「いけだ牛」や「嶋木牧場の乳製品」などの特産物も全国的に評価が高く、地産地消にこだわるグルメの町からの贈り物を是非ご賞味ください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町政一般に関する事業
  2. 子どもの育成及び教育、夢づくりなどに関する事業
  3. 福祉及び医療などに関する事業
  4. 町営事業としてのワインづくり、ワイン文化の継承などに関する事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道池田町では、地域の特性を活かした乳製品や加工食品、農産物などの食品をはじめ、地域の施設をご利用いただける宿泊券やPayPay商品券など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。近年は「肉の町」や「ワインの町」として注目されています。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ