お礼品ID:1299697
鮭ぶし入りかつおふりだし(減塩・化学調味料不使用)30袋入×8個セット(計240パック)
おだしの美味香の従来品「鮭ぶし入りかつおふりだし」より48%減塩・化学調味料不使用のおだしです。
寄付金額54,000円
- お礼品発送予定時期
- お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可
受付期間外
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
本品は北海道・知床標津産の手火山造り鮭ぶしを含む、国内産のかつお節・うるめいわし節・さば節・利尻昆布・香信しいたけの6種類の素材の合わせだしです。
手火山(てびやま)造りは江戸時代から伝わるかつお節の伝統製造方法です。燻し(いぶし)と乾燥を繰り返す「焙乾(ばいかん)方式」で、北海道の職人がこの製法を引き継ぎ、約60日間かけてこだわりの鮭ぶしを誕生させました。旨みはグルタミン酸でまろやかな甘みが特徴です。
おだしの美味香の従来品「鮭節入りかつおふりだし」より48%減塩、化学調味料不使用タイプですので、塩分を気にされている方や健康志向の方・小さなお子様にもお使いいただけます。
またお料理に合わせた味付けの幅も広がり、優しい味わいが皆様からご好評をいただいております。
だしパックですので、どなたでもお手軽に美味しいだしが作れる万能和風だしです。500~600mlの水に1袋を入れ、沸騰したら中火で2~3分煮出してください。
だしパックの中身をとり出して、「食べるだし」でそのままお料理にもお使いいただけます。
味噌汁・麺類・煮物・炊き込みご飯・だし巻き卵の味付けなど、幅広く色々なお料理にお使い下さい。
お米2合に1袋の中身を加えて「だしご飯」、またこれを「だしむすび」にして行楽・お子様の部活のお弁当・バーベキューの時にもとても美味しく召し上がっていただけます。
お薦めは、今大人気のTKG(卵かけご飯)。ご飯の真ん中に黄身だけを落とし、白身はメレンゲ状にして黄身の周りフワフワと乗せ、醤油を使わずおだしの中身を振りかけて召し上がってください。美味しいです!簡単で便利なレシピもお付けいたします。
30袋入を8個の大容量セットですので、たっぷりお使いいただけます。
■生産者の声
手火山造りの鮭ぶしと出会ったのは約10年前のことです。この鮭ぶしを使って何か美味しいものは作れないだろうか…と考えた末、「おだし」にたどり着き、夫婦2人で2013年に会社を立ち上げました。試行錯誤の末にやっと完成させたのが「鮭ぶし入りかつおふりだし」です。
塩分を控えたい方やお子様でも使えるようなおだしがあったら…というご要望をいただき、減塩・化学調味料不使用のおだしを2017年から販売開始しました。優しい旨みが出ていて美味しい、鮭の旨みをしっかり感じると高評価をいただいております。減塩しましたので、お好みの味付けもお楽しみいただけます。
おだしが決まれば、どんなお料理も美味しく仕上がります。濃い目に煮出したおだしを冷やして、夏場には冷やし素麺汁、ぶっかけうどん、冷やしだし茶漬けなども好評です。
美味しいご飯、楽しい食事の時間はとても大切だと思います。食卓を囲む家族が笑顔いっぱいになります様に…これがおだしの美味香の願いです。
■お礼品の内容について
・鮭ぶし入りかつおふりだし(減塩・化学調味料不使用)[210g(7g×30袋)×8袋]
加工地:北海道夕張郡長沼町
賞味期限:製造日から365日
■原材料・成分
風味原料(鰹節粉末、煮干うるめ鰯粉末、鯖節粉末、鮭節粉末、昆布粒、椎茸粉末)、食塩(国内製造)、砂糖(国内製造)、でん粉分解物、酵母エキス、粉末醤油、食用植物油脂、(一部に小麦・さけ、・さば・大豆を含む)
■注意事項/その他
・本品に含まれるアレルギー物質:一部に小麦・さけ、・さば・大豆を含む
・本品製造工場では、卵、乳成分、えび、かにを含む製品を製造しています。
・高温多湿、直射日光を避け、常温で保存してください。
・開封後は湿気が入らぬよう、また原料の風味を損なわないよう、チャックを閉めて保存しお早目にお使いください。まれに固まることやにじみが生じることがございますが、品質には影響ありません。
・だしパックを破ってご使用の際には、小骨が混入していることがありますのでご注意ください。
・保存料、甘味料、着色料は使用しておりません。
・乾燥剤を封入してあります。
手火山(てびやま)造りは江戸時代から伝わるかつお節の伝統製造方法です。燻し(いぶし)と乾燥を繰り返す「焙乾(ばいかん)方式」で、北海道の職人がこの製法を引き継ぎ、約60日間かけてこだわりの鮭ぶしを誕生させました。旨みはグルタミン酸でまろやかな甘みが特徴です。
おだしの美味香の従来品「鮭節入りかつおふりだし」より48%減塩、化学調味料不使用タイプですので、塩分を気にされている方や健康志向の方・小さなお子様にもお使いいただけます。
またお料理に合わせた味付けの幅も広がり、優しい味わいが皆様からご好評をいただいております。
だしパックですので、どなたでもお手軽に美味しいだしが作れる万能和風だしです。500~600mlの水に1袋を入れ、沸騰したら中火で2~3分煮出してください。
だしパックの中身をとり出して、「食べるだし」でそのままお料理にもお使いいただけます。
味噌汁・麺類・煮物・炊き込みご飯・だし巻き卵の味付けなど、幅広く色々なお料理にお使い下さい。
お米2合に1袋の中身を加えて「だしご飯」、またこれを「だしむすび」にして行楽・お子様の部活のお弁当・バーベキューの時にもとても美味しく召し上がっていただけます。
お薦めは、今大人気のTKG(卵かけご飯)。ご飯の真ん中に黄身だけを落とし、白身はメレンゲ状にして黄身の周りフワフワと乗せ、醤油を使わずおだしの中身を振りかけて召し上がってください。美味しいです!簡単で便利なレシピもお付けいたします。
30袋入を8個の大容量セットですので、たっぷりお使いいただけます。
■生産者の声
手火山造りの鮭ぶしと出会ったのは約10年前のことです。この鮭ぶしを使って何か美味しいものは作れないだろうか…と考えた末、「おだし」にたどり着き、夫婦2人で2013年に会社を立ち上げました。試行錯誤の末にやっと完成させたのが「鮭ぶし入りかつおふりだし」です。
塩分を控えたい方やお子様でも使えるようなおだしがあったら…というご要望をいただき、減塩・化学調味料不使用のおだしを2017年から販売開始しました。優しい旨みが出ていて美味しい、鮭の旨みをしっかり感じると高評価をいただいております。減塩しましたので、お好みの味付けもお楽しみいただけます。
おだしが決まれば、どんなお料理も美味しく仕上がります。濃い目に煮出したおだしを冷やして、夏場には冷やし素麺汁、ぶっかけうどん、冷やしだし茶漬けなども好評です。
美味しいご飯、楽しい食事の時間はとても大切だと思います。食卓を囲む家族が笑顔いっぱいになります様に…これがおだしの美味香の願いです。
■お礼品の内容について
・鮭ぶし入りかつおふりだし(減塩・化学調味料不使用)[210g(7g×30袋)×8袋]
加工地:北海道夕張郡長沼町
賞味期限:製造日から365日
■原材料・成分
風味原料(鰹節粉末、煮干うるめ鰯粉末、鯖節粉末、鮭節粉末、昆布粒、椎茸粉末)、食塩(国内製造)、砂糖(国内製造)、でん粉分解物、酵母エキス、粉末醤油、食用植物油脂、(一部に小麦・さけ、・さば・大豆を含む)
■注意事項/その他
・本品に含まれるアレルギー物質:一部に小麦・さけ、・さば・大豆を含む
・本品製造工場では、卵、乳成分、えび、かにを含む製品を製造しています。
・高温多湿、直射日光を避け、常温で保存してください。
・開封後は湿気が入らぬよう、また原料の風味を損なわないよう、チャックを閉めて保存しお早目にお使いください。まれに固まることやにじみが生じることがございますが、品質には影響ありません。
・だしパックを破ってご使用の際には、小骨が混入していることがありますのでご注意ください。
・保存料、甘味料、着色料は使用しておりません。
・乾燥剤を封入してあります。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
北海道長沼町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
だし
お礼品レビュー
0.0
北海道長沼町のご紹介
長沼町は、札幌・千歳から車で30~50分の場所に位置しながら、一面に広がる田んぼや石狩平野に沈む雄大な夕日、牧場や丘の上にあるカフェ、キャンプ場に温泉など、北海道らしい風景と食を気軽に楽しめるのが特徴です。近年では、タンチョウの飛来や産卵も確認されており、その保護に向けた取り組みも行っています。
自然と食の魅力がいっぱいの長沼町を、ふるさと納税を通じてぜひ応援してください。
ふるさと納税の使い道情報
- 活力と魅力あるまちづくりに関する事業
- 安全で安心なまちづくりに関する事業
- 地域産業の振興に関する事業
- 保健福祉及び子育て支援の充実に関する事業
- 教育及び文化の振興に関する事業
- タンチョウも住めるまちづくりに関する事業
- 認定特定非営利活動法人の主体的な地域づくりを支援する事業
- 長沼町におまかせ
お礼品のご紹介
北海道長沼町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。