初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1286568

かねふく 絞って使える「つぶ明太」1.5kg(500g×3)
かねふく 絞って使える「つぶ明太」1.5kg(500g×3)
かねふく 絞って使える「つぶ明太」1.5kg(500g×3)

かねふく 絞って使える「つぶ明太」1.5kg(500g×3)

福岡県飯塚市

23
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

粒立ちの良いバラコを使用。皮もないのでギュッと絞ってそのままお料理に!

4.5
23

寄付金額15,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

粒立ちの良いバラコを使用。皮もないのでギュッと絞ってそのままお料理にも使いやすい明太です。
しっかりとした味付けなので、おにぎりや卵焼きの具材などにぴったり。
約1.5kgありますので、他にも、クリームと合わせてパスタやオムライスのソースに、マヨネーズと合わせて 和え物やタラモサラダにと、幅広く活躍してくれます。
担当者のおススメは、福岡名物同士を合わせた「明太もつ鍋」!スープを薄味に仕上げたもつ鍋につぶ明太をたっぷり絞ってスープに混ぜれば、明太子の粒感とぷりぷりのもつがよく合う一品の出来上がりです!(つぶ明太の塩分が加わりますので、味を見ながらスープの濃さを調整してください)

■お礼品の内容について
・つぶ明太 計1.5kg[500g×3袋]
  製造地:福岡県
  消費期限:発送日から120日


■注意事項/その他
※調味液には唐辛子を使用しております。辛みが苦手な方はご注意ください。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元 吉浦コーポレーション
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から3週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

福岡県飯塚市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

明太子

明太子はそのまま好みの大きさにカットするだけで、お酒のおつまみ、ご飯のお供、お茶漬け、パスタのソースやトッピングなどとしておいしくいただけます。サッと炙って焼き明太子にすれば香ばしく、マヨネーズなどと混ぜてソースにするなど、アレンジしやすい食材です。お餅に明太子とチーズをのせて焼いたり、お好み焼きに加えたり、うどんと和えて明太うどんにしたり、幅広い形でお楽しみいただけます。
ふるさと納税のお礼品として明太子が届いたら、冷蔵もしくは冷凍で保存してください。上手に冷凍するコツは、一腹ずつラップに包み、さらに密閉容器に入れて保存することです。まとめてラップで包むと隙間に空気が入ってしまい、風味を損なったり、品質を落とすのでご注意ください。また冷凍した明太子は生のものと比べてサクッときれいに切れるため、調理しやすいというのも利点です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
明太子はそのまま好みの大きさにカットするだけで、お酒のおつまみ、ご飯のお供、お茶漬け、パスタのソースやトッピングなどとしておいしくいただけます。サッと炙って焼き明太子にすれば香ばしく、マヨネーズ... 続きを読む

明太子・たらこ

さとふるでは明太子・たらこのお礼品を多数掲載しています。一口食べれば、その深い味わいと絶妙な塩加減に感動すること間違いなし。お酒のおつまみからごはんのお供まで、多彩な使い道がございます。一度味わったら病みつきになる美味しさを、ぜひご賞味ください。 さとふるでは明太子・たらこのお礼品を多数掲載しています。一口食べれば、その深い味わいと絶妙な塩加減に感動すること間違いなし。お酒のおつまみからごはんのお供まで、多彩な使い道がございます。一度味わ... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年11月01日

    クニペックスさん

    ご飯にかけてよし、パスタやピザ、サラダ類パンにも合います。絞って使えるのが良いっすね。手が汚れないし適量出しやすい。 値段的にお手頃なのも気に入ってます。

  • 評価:
    2024年10月13日

    ずんださん

    数えきれないぐらいリピしています。 おいしいし、少しずつ使えて便利だし、最高です!子供たちもお気に入りです。

  • 評価:
    2024年08月31日

    マーニャさん

    調理がしやすい、リピート品です。2回目です。味よし。そのままご飯にかけたり、ピザトーストに使ったりしてます。 そして、1番のオススメは、たらこスパゲティーに使うことです

  • 評価:
    2023年12月01日

    HIさん

    辛さは少し強めですが、個人的には好きです。明太バタートーストなんかも簡単に作れます。

  • 評価:
    2023年11月23日

    ブラックやっぺぇさん

    手軽に調理に使えるのですが、味付けが少し好みではなかった。 かなり濃い味付けになってると思います。 そのまま、ご飯にのせて食べるには、厳しいですね。パスタとあえたり、ポテサラに加えたり、一工夫することをお勧めします。

  • 評価:
    2023年11月23日

    ボナパルトさん

    冷凍で日持ちもする。あと思っているよりも辛い。

  • 評価:
    2023年11月21日

    ゆっきーさん

    今までは切子を頼んでいたのですが、 冷凍庫にスペースがなく解凍すると早く食べないといけなかったので1人でなかなか消費するのが大変だったのですが、このチューブにしたら 卵でだし巻きを作ったりおにぎりにしたり冷凍うどんで使ったりとかなりの頻度で使いやすく、急ぐことなくすぐ使い終わりました! すぼらなので、使いやすいだけで消費がすすみました(笑) もちろん味は間違いなく美味しいのでチューブタイプをおすすめします! 1度つかったら戻れないです。 来年も追加予定です! よろしくお願いします!

  • 評価:
    2023年11月20日

    ケイさん

    思っていた以上に量が有り贅沢に使用しています。味も美味しく明太子パスタにとっても便利。日々の朝食のご飯のお供に抜群です。

  • 評価:
    2023年11月01日

    ハセケンさん

    お弁当にも、食事の材料としても手が汚れずに無駄なくとても使いやすいです。 味もかねふくさんのものですので間違いなく高級感があり冷凍保存して長く使うことができます。 思ったよりも量が多く大変助かりました。

  • 評価:
    2023年10月31日

    にこさん

    量が多く、味も良し。 使う分だけ解凍して使えるので便利。 溶かしバターとまぜてフランパンにのせると最高です。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

福岡県飯塚市のご紹介

  1. 全国
  2. 福岡県
  3. 飯塚市

「人が輝き まちが飛躍する 住みたいまち 住みつづけたいまち いいづか」

飯塚市は、福岡県の中心部に位置しており、県内で4番目に人口(約13万人)が多く、長崎街道の宿場町、筑豊炭田時代の中心地など、歴史的な変遷を背景に、市内に3つの大学を有している「学園都市」です。飯塚市では皆さまが優しさを共有し故郷を誇ることができる魅力あるまちづくりを目指して頑張っています。皆さまの応援よろしくお願いします!!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.市長におまかせ
  2. 2.教育・文化・スポーツの充実
  3. 3.健幸(健康)・子育ての充実
  4. 4.まちづくりの推進
  5. 5.地域経済の活性化
  6. 6.生活環境・自然環境の整備

お礼品のご紹介

  1. 福岡県飯塚市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ