お礼品ID:1285328
ドラえもん&ドラミちゃん - タンブラーセット【ドラえもんシリーズ】(600249)
可愛らしいドラえもんとドラミちゃんのタンブラーセット
寄付金額53,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-05-09より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
指定した時間帯にお届け
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関する注意事項
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
鋳物の街、高岡で100年以上にわたり鋳物づくりを続ける能作の職人が、一つひとつ手作業で製作しました。
愛らしいドラえもんやひみつ道具たちが、毎日の暮らしを楽しく彩ります。
ゆらゆらと揺れるおっちょこちょいなドラえもんタンブラーに対し、しっかり者のドラミちゃんタンブラーは揺れないデザイン。
錫は熱伝導率が高く、冷蔵庫に1-2分入れると、器がよく冷え、冷たいお飲物を一層お楽しみいただけます。
テーブルに可愛らしいフォルムのドラえもんとドラミちゃんが並んでいると、それだけで食卓が笑顔になりますね。
※使用時は、ドラえもんとドラミちゃんの顔が逆さまになります。
※画像はイメージです。
(C)Fujiko-Pro
■お礼品の内容について
・ドラえもん&ドラミちゃん - タンブラーセット【ドラえもんシリーズ】(600249)[1セット]
製造地:富山県高岡市
■原材料・成分
錫100%
サイズ:ドラえもんタンブラー(H63 Φ79mm 満水容量約200cc)
ドラミちゃんタンブラー(H62 W79 D82mm 満水容量約220cc)
■注意事項/その他
容量については、満水容量を掲載しております。
Hは底面から縁までの高さとなります。厚みではありません。
製品は全て手仕事で製造しているため、サイズ・容量・重さ・風合には個体差があります。
ご使用後は柔らかいスポンジを用いて、台所用中性洗剤(中性)で洗ってください。
錫(100%)は柔らかいため、硬いたわし等でこすらないでください。表面にキズがつく場合があります。
光沢が鈍くなってきた時は、重曹を用いて磨いてください。
融点が低いため、火気の近くに置かないでください。
金属の為、電子レンジではご使用になれません。
高温になる可能性があるため、食器洗浄機や乾燥機はご使用になれません。
熱伝導率が高いため熱いものを入れた際は器ごと熱くなります。ヤケドには十分ご注意ください。
低温により錫が変質するおそれがあるため、冷凍庫には入れないでください。また、冷蔵庫での長時間の保管もお控えください。
酸味の強いものや色の濃いものを長時間入れたままにしないでください。変色の原因となります。
柔らかい素材のため多少の形の変化をお楽しみいただけますが、過度に曲げると亀裂や破損の原因となるためご注意ください。
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から2週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
ID決済
-
キャリア決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
富山県高岡市からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
食器
お礼品レビュー
-
評価:2025年01月07日
なかさん
娘がドラえもんが好きなので選択しました。とてもかわいくて喜び、早速つかっていました。
-
評価:2023年09月10日
ふるさん
中学生の息子と小学生の娘の要望で頼みました。 他のふるさと納税サイトでは品切れだったのですが、こちらがあってよかったです。 さとふるは、寄付後の到着確認もしやすく、とても使いやすいので、これからはたくさん利用したいと思います。 さて、こちらのコップ、めちゃくちゃかわいいです。 使おうと思って頼みましたが、かわいくて飾っています。
富山県高岡市のご紹介
富山県高岡市のふるさと納税ページにお越しいただきありがとうございます。
高岡市は、深緑と清らかな水に包まれたとても自然豊かな地域です。日本の渚百選に選ばれた雨晴海岸からは、海越しに3000メートル級の立山連峰の大パノラマを見ることができます。
加賀前田家2代当主前田利長公によって慶長14年(1609年)に高岡城が築かれ、以来、400年にわたり銅器、漆器や菅笠などの「ものづくりの技と心」を脈々と受け継ぎ、時代の流れの中で創意を積み重ねながら、富山県西部の中核都市として発展してまいりました。
ふるさと納税をきっかけに、全国の皆さまとつながり、高岡の魅力を知ってくださる方が一人でも多く増えることを願っております。
皆様のお越しを、心からお待ち申し上げております。
ふるさと納税の使い道情報
- 脱炭素社会の実現を応援したい
- 持続可能な地域公共交通の構築を応援したい
- 魅力ある公園づくりを応援したい
- 若者の挑戦を応援したい
- 未来を拓く子どもたちを応援したい
- 地域で頑張る人たちを応援したい
- みんなの健康づくりを応援したい
- 歴史・文化の魅力発信を応援したい
- 伝統のものづくりを応援したい
- 「藤子・F・不二雄先生のふるさとづくり」を応援したい
- 災害に強いまちづくりを応援したい
お礼品のご紹介
富山県高岡市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。