お礼品ID:1284003




有田焼 深川製磁 てとて・ツナグ プレート、ボウルセット(A4206-J13)
上質でミニマルなテーブルウェア「てとて」
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
上質でミニマルなテーブルウェア「てとて」シリーズより、シルクロードを経由して和の吉祥文様に進化したパルメット文様のツナグのプレートとボウルのセットです。
「結ぶ、繋ぐ」モチーフは、幸運を願う贈り物にも喜ばれる文様です。
オーバルプレートは、食材を選ぶことなく、盛り付けが絵になるフォルムです。グラスを並べたり、調味料を卓上でお使いいただく際のトレーにしたりと、機能的にも幅広くご利用いただけます。
ボウルは、盛り付ける食材を選ぶことのない万能サイズ。フルーツやヨーグルト、汁気のあるおかずを入れる際にもおすすめです。スタッキングしやすく、収納にも便利です。
「てとて」シリーズの表情について
てとては、明治27年創業の百年工房にて、天然の天草陶石本来の自然な風合いを損ねずに、職人の手でひとつひとつ丁寧に焼造しています。
やきものは窯の炎によって生まれます。焼成時には、炎による釉薬の予期しない変化(ヒスイでは茶系のお色が表情として出る事が有ります)や、生地に含まれる鉄分が黒い点としてうつわの表面にあらわれる事があります。
てとてシリーズでは、このやきもの本来の自然な表情をそのままにしています。
手にする人の心に寄り添うような、自然な表情をお楽しみいただけたら幸いです。
■生産者の声
深川製磁は、1650年有田で窯に火を灯した深川家が1894年に設立した工芸会社です。
1900年パリ万国博覧会金賞受賞後、1910年宮内省御用達を拝命。
生地、釉薬、絵具の調合から仕上げに至るまで、一貫して行う稀有な工房は、有田で多くの伝統工芸士を抱えております。
是非、職人の手仕事が生みだすやさしい手触りをお確かめ下さい。
■お礼品の内容について
・有田焼 てとて・ツナグ プレート、ボウルセット[各1個]
製造地:佐賀県有田町
■原材料・成分
磁器
【サイズ】
オーバルプレート(縦24.5m 横29.5cm 高1.5cm)1個
ボウル(径12cm 高5cm)1個
■注意事項/その他
※発送予定時期について:GW、夏季休暇、年末年始はこの限りではありません。生産・天候・交通等の事情により遅れる場合がございます。
※寄付者ご本人が佐賀県外にお住まいの方が対象です。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。