初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1283626

【3/6(日)開催ワークショップ参加券】鹿のツノを含むワイルドスワッグづくりキット【2601】
【3/6(日)開催ワークショップ参加券】鹿のツノを含むワイルドスワッグづくりキット【2601】
【3/6(日)開催ワークショップ参加券】鹿のツノを含むワイルドスワッグづくりキット【2601】
【3/6(日)開催ワークショップ参加券】鹿のツノを含むワイルドスワッグづくりキット【2601】

【3/6(日)開催ワークショップ参加券】鹿のツノを含むワイルドスワッグづくりキット【2601】

北海道上川町

0
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

上川町の鹿のツノと、春を告げるミモザでワイルドスワッグづくり

0.0
0

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
2022-12-22以降、お申込より1週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)

次回入荷時期は未定です。

  • ※離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
時間帯指定可
指定時間帯配送に関するご注意
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

本お礼品は、上川町とコミュニティメディアNEXTWEEKENDのコラボレーション企画・ふるさと納税お礼品です。

【企画概要】
2018年から、継続的に上川町とお取り組みを続けているNEXTWEEKEND。

「ふるさと納税」が、大好きな町・地域を応援する方法の一つとなり、自分の自宅に届くもの、参加できることが、町のためになったり、もっと地域のことを知り、好きな場所になるきっかけになるように。
そんな想いで、上川町の特産品の1つである鹿のツノ、季節を楽しめるスワッグを自分の手で作りながら上川町のことを知れる、「ワークショップ参加券」をお礼品としてコラボレーションしてお届けすることになりました!!

【ワイルドスワッグづくりワークショップ開催概要】
〈体験内容〉
上川町の鹿のツノと、春を告げるミモザでワイルドスワッグづくり
※必ず、ワークショップ参加前にダンボールを開封し、中身をご確認ください。
同梱する資料の案内に沿って、オンラインイベント参加の事前準備をお願いいたします。

□日時
2022年3月6日(日) 10:00~11:30終了予定
※9:50よりZoom入室を開始いたします。

□ツール
オンライン会議ツールZoomを使用いたします。
Zoom入室用のID/パスワードは、参加券・キット送付時に同梱するご案内書からご確認ください。
お手元が見えるカメラONでご参加いただけると、スワッグづくりの進捗に合わせて講師がお声がけいたします。(カメラオフでのご参加も可能です)
ご参加後、ご希望の方にはワークショップの録画動画もお送りいたします。

□ワークショップ参加時にご用意いただきたいもの
・Zoomに参加するためのデバイス(ネットに接続できるスマートフォン、タブレット、パソコンからご参加が可能です)
・作業時にテーブルに敷く新聞紙や大判紙
・園芸用ハサミや花きりバサミ(キッチンバサミでも可)
・筆記用具
・(任意)グルーガン、ボンドなど固定を保護するもの

□講師
花屋 fiore soffitta / 三嶋春菜さん

○お問い合わせ
本企画およびワークショップに関するお問い合わせはご案内書記載のNEXTWEEKENDメールアドレス宛にお問い合わせください。

■お礼品の内容について
・オンラインワークショップ参加券(1名様分)[1枚]
  サービス提供地:北海道上川郡上川町
  有効期限:2022年3月6日(日)
・鹿のツノを含むワイルドスワッグづくりキット[1セット]
  サービス提供地:北海道上川郡上川町


■提供サービス
○オンラインワークショップ参加券(1名様分)
開催日時:2022年3月6日(日) 10:00~11:30
※ワークショップの当日参加が可能な方のみ、お申込みください。
オンライン会議ツール「Zoom」を使用
※Zoomに入室いただくためのIDとパスワードはキット送付時にお送りいたします。
〈ワークショップ内容〉
・上川町役場より、上川町についてご紹介
・上川町の特産物「鹿のツノ」についてご紹介
・ワイルドスワッグづくり実践(講師:フラワースタイリスト 三嶋春菜さん)
Produced by NEXTWEEKEND

○ワイルドスワッグづくりキット(1セット)
・上川町の野生の鹿のツノ(40~60cm程度):1ケ
・グリーン/ミモザなどの花材(ドライフラワーになる素材)
・ワイヤー
・壁掛け用紐/フック
・カスタマイズ用リボン
・ワークショップ資料
※鹿のツノおよび花材は自然のもののため、個体差があります。
大きさや形などをお選びいただくことはできませんので、自然ならではの個体差・風合いをお楽しみください。

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、株式会社ガルテンより参加券(キットに同梱)を送付いたします。
※ご予約は不要ですが、参加する時はお手元に参加券をご用意ください。
※キャンセル・チケットの払戻等は出来ません。
※数量限定のため、上限数に達し次第受付終了となりますのでご了承ください。
※ワークショップ開催時間までに、お礼品のお受け取りをお願いいたします。
※ワークショップに参加できなくなってしまった場合は、必ずご案内書へ記載のメールアドレスまでご連絡ください。
ワークショップのアーカイブ動画をメールアドレス宛にお送りいたします。
※開催当日参加以外のご質問には回答できませんので、リアルタイムでの参加をオススメいたします。
※鹿のツノは1ケのみのお届けとなります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 株式会社ガルテン
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2022-02-11〜2022-02-24
配達外の
エリア
離島、沖縄県

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2ヵ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島、沖縄県はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

北海道上川町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

その他体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

体験チケット

さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケットが届いたら有効期限内であれば好きなタイミングで利用できるため、季節によっても楽しみ方が選べます。
また、1人だけでなく2人以上での体験が可能なチケットもあります。家族や友人と一緒に面白い体験ができるチケットを探してお出かけするのもよいでしょう。それぞれの自治体でしか体験できないアクティビティもあります。
趣味や遊びだけでなく、お子さまの学習体験や、健康につながる体験など、体験チケットを使って、普段できないことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ふるさと納税のお礼品として体験チケットが届いたら、ご利用条件や有効期限、注意事項等をご確認ください。お礼品や時期・施設によって、ご利用の際は事前にご予約のお手続きが必要な場合がございます。詳しいご利用方法についてはお礼品の説明等をご確認ください。
※送付されたチケットにご利用案内や注意事項の記載がある場合がございますので、そちらも併せてご確認ください。
さとふるでは体験チケットのお礼品を多数掲載しています。
体験チケットは、ダイビング、釣り、スキー、ゴルフの他に、果物・野菜の収穫体験、乗馬体験、工芸体験など、さまざまなものがあります。チケット... 続きを読む

お礼品レビュー

0.0

北海道上川町のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 上川町

国内最大級の山岳公園「大雪山国立公園」の麓に広がる町、上川町。

国内外から年間200万人のお客様が訪れる層雲峡温泉をはじめ、愛山渓温泉、高原温泉など3つの温泉郷を有します。

また、大雪山を間近に望む「大雪森のガーデン」や、日本の滝百選にも選ばれた「銀河・流星の滝」、日本一早く最も美しいとも言われる「大雪山の紅葉」など観光名所が豊富な自然環境に恵まれた国際観光のまちです。

※平成30年度に「カムイと共に生きる上川アイヌ」のストーリーが「日本遺産」に認定※

ふるさと納税の使い道情報

  1. (1)指定なし
  2. (2)大雪山国立公園を含む自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業
  3. (3)町民の健康増進及び福祉の向上に関する事業
  4. (4)安全・安心の施策に関する事業
  5. (5)産業の振興及び魅力ある観光振興に関する事業
  6. (6)省資源・省エネルギー化の推進に関する事業
  7. (7)教育・文化・スポーツ活動の充実に関する事業
  8. (8)町民によるまちづくり活動の推進に関する事業
  9. (9)その他目的達成のために町長が必要と認めた事業

お礼品のご紹介

  1. 北海道上川町では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ