初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1259100

木曽岬産メロン「ラブコール」3~4玉セット 令和7年6月25日より発送
木曽岬産メロン「ラブコール」3~4玉セット 令和7年6月25日より発送
木曽岬産メロン「ラブコール」3~4玉セット 令和7年6月25日より発送

木曽岬産メロン「ラブコール」3~4玉セット 令和7年6月25日より発送

三重県木曽岬町

8
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

夫婦2人の愛情がたっぷり詰まった地元特産のラブコールメロンです。

4.8
8

寄付金額11,000円

お礼品発送予定時期
2025-06-25~2025-07-04 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

木曽岬産メロン「ラブコール」は、淡い黄緑色の果肉で、果汁も多く、強い甘みが特徴です。生育が難しく、町内で生産している農家はごく少数となっております。「黒宮農園」の夫婦二人三脚で一生懸命育てたメロンを是非、ご堪能ください。

■生産者の声
気温が上昇し始める6月下旬から7月上旬だけが、温室メロンにとって一番おいしく召し上がっていただける時期となります。
大きさはそれぞれ異なりますが、食べごろのメロンを箱いっぱいに詰めてお届けします。(3~4玉を想定しております)
夫婦2人で育てた甘みの強い希少種のメロン「ラブコール」は、濃厚で上品な味わいを楽しむことが出来ます。
この時期だけの特別なおいしさを、ぜひご堪能ください。

■お礼品の内容について
・木曽岬産メロン[3~4玉セット]
  原産地:三重県木曽岬町
  消費期限:発送日から7日


■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 黒宮農園
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-11-25~2025-06-21
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

三重県木曽岬町からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

メロン

さとふるではメロンのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてメロンが届く場合、そのまま召し上がっていただくのが最もおいしいですが、食べきれない場合は皮をむいて一口大に切り、そのまま生でジュースやゼリーに入れたり、冷凍してシャーベットやスムージーに入れてもおいしいくお召し上がりいただけます。冷凍方法は、皮をむいて一口大に切り、密閉できる容器に重ならないように並べて封をします。冷凍庫の中で空気に触れると乾燥して味が落ちたり庫内のにおいが移ったりするので、しっかりと密閉ができる容器を使用してください。甘みが落ちないように、軽く砂糖をまぶしてから冷凍するのもおすすめです。各地で育った甘くてジューシーなメロンをお楽しみください。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって保存方法、調理方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるではメロンのお礼品を多数掲載しています。ふるさと納税のお礼品としてメロンが届く場合、そのまま召し上がっていただくのが最もおいしいですが、食べきれない場合は皮をむいて一口大に切り、そのまま... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年07月20日

    みーさん

    食べ頃の日にちも記載されていて本当にその日に食べたら丁度良い食べ頃でした。 果汁たっぷりで美味しかったです。

  • 評価:
    2024年07月13日

    あやことさん

    大きくて甘いメロンでした。

  • 評価:
    2024年07月11日

    まささん

    甘くて美味しかったです

  • 評価:
    2024年07月07日

    はいたいむさん

    マスクメロンとはもちろん違いますが、本当にとても美味しいメロンでした!

  • 評価:
    2024年07月04日

    メロン大好きさん

    大きめのサイズのメロンが3つ。食べ頃の時期の記載もあり、おいしく食べてほしい気持ちが伝わってきました。味も濃厚で美味しかったです。

  • 評価:
    2023年07月24日

    カエルさん

    前回のラブコールメロンは4個入っていて、美味しかったですし、お裾分けしたところ皆さんとても喜んで頂いたので、今回もリピしました。今年は3個入っていてサイズはどれも以前より少し大きめ。お裾分けするとやはり喜ばれます。今回はもう少し熟成させるため、まだ食べてませんが、箱に丁寧に食べ始め日を記載されていますし、そこから日持ちするところもまた良いですね。

  • 評価:
    2023年07月16日

    リエ坊さん

    商品説明に「こぶり」って記載されてましたが、普通の大きさでした。形も整っていましたし、3玉とどいたので、1玉プレゼントしました。甘くて美味しかったので、みんな、大喜びでした。

  • 評価:
    2022年07月17日

    せっちゃんさん

    メロンで初めてふるさと納税するのに、いろいろ迷ってラブコールを選びました。理由はラブコールというメロンがあることを知らなかったこと、星が1つもついてなくメロン4つもあるのにどなたも納税されてないのかな?と思いまして、今回納税先に選ばせてもらいました。メロンは当たりはずれがありますし、木曽岬産のメロンは存じ上げておらず、正直なところドキドキでした。届いた箱に食べ頃の日にちが記入してあり、その日前まで箱を開けずに、食べ頃の日がきてから冷蔵庫で冷やしました。見た目はまだ固くないのかなぁと思いましたが、ちょうど良い食べ頃で美味しかったです。4つもあるので、2つはお裾分けしました。相手の方にもメロンはとても喜ばれました。

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

三重県木曽岬町のご紹介

  1. 全国
  2. 三重県
  3. 木曽岬町

木曽岬町は木曽川の流れが伊勢湾へと繋がる河口部に位置し、春には満開の桜が鍋田川堤防いっぱいに咲き誇り、約4kmにも亘る素晴らしい桜のトンネルが名所となっております。

温暖な気候、清涼な木曽川の水により、トマト、米、海苔、うなぎ等多彩な農水産物に恵まれており、特に名産のトマトは木曽岬町が誇るブランドへと発展しています。さらに町内から湧き出る天然温泉からは癒しを感じるひとときをお過ごしいただけます。

豊かな自然に囲まれ、水郷輪中の伝統を受け継ぐ木曽岬町にぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 社会資本の整備
  2. 医療・福祉の充実
  3. 防災対策の推進
  4. 教育の充実
  5. 環境の保全
  6. 産業の振興
  7. ふるさときそさきに向けた全般的な取組

お礼品のご紹介

  1. 木曽岬町では、こだわりを持って丁寧に育てられた木曽三川うなぎと伊勢水沢牛、大手食品メーカーのチーズインハンバーグと鰹節、名産のトマトやお米、メロンなど、美味しいお礼品を多数取り揃えております。また、航空機組立メーカーが手掛けるアウトドア用品や精密加工により無水調理を可能とした土鍋など、高い技術力を活かした魅力的なお礼品も用意しております。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ