お礼品ID:1255747
プレミアムノートセット
日本の伝統的な和柄・歴史をモチーフとした文具セットです。
寄付金額17,000円
- お礼品発送予定時期
-
2025-08-18より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
- 画像はイメージです。
- ※注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
中身罫線は、麻の葉(黒)・青海波(白)紋様が5mm方眼、市松(紺色)・七宝(赤)紋様が横罫線です。それぞれ、A5,A6の2サイズ展開です。
歌かるた箋は、百人一首の読み札をもとにデザインした、殿・姫・坊主・無人の4種入りの小さな便箋です。
戦国メッセージカードは、戦国をイメージしたヨシ紙のカードで、遊び心のあるデザインで色々なシーンに活用できます。
戦国テンプレートは、歴史の交差点である近江ゆかりの戦国武将の家紋や旗印が描けます。
忍者ふせん(忍び刀)は、忍者の必須アイテム「忍び刀」をモチーフにしたふせんです。
■生産者の声
製品の一部に、琵琶湖・淀川水系のヨシを活用した、エコ文具、ReEDEN(リエデン)シリーズのアイテムです。
ヨシの活用は、水質浄化や生態系保全など琵琶湖の環境維持につながります。また、寄付金の一部をヨシ群落の保全活動に役立てています。
■お礼品の内容について
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A5 麻の葉(黒) [210×148mm 罫内容: 5mm方眼罫 枚数:50枚]
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A5 青海波(白) [210×148mm 罫内容: 5mm方眼罫 枚数:50枚]
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A5 市松(紺) [210×148mm 罫内容: 7mm横罫 枚数:50枚]
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A5 七宝(赤) [210×148mm 罫内容: 7mm横罫 枚数:50枚]
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A6 麻の葉(黒) [148×105mm 罫内容:5mm方眼罫 枚数:40枚 加工:切り取りミシン目入]
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A6 青海波(白) [148×105mm 罫内容: 5mm方眼罫 枚数:40枚 加工:切り取りミシン目入]
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A6 市松(紺) [148×105mm 罫内容: 6.5mm横罫 枚数:40枚 加工:切り取りミシン目入]
・ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 A6 七宝(赤) [148×105mm 罫内容: 6.5mm横罫 枚数:40枚 加工:切り取りミシン目入]
・歌かるた箋 [85×60mm 枚数:16枚(殿7枚・姫7枚・坊主1枚・無人1枚)]
・戦国メッセージカード [75×75mm 枚数:30枚(5柄×各6枚)]
・戦国テンプレート [71×100mm 1枚]
・忍者ふせん(忍び刀) [忍者(忍び刀)・刀・鞘 各20枚]
各1冊 計12点
企画・製造:滋賀県愛荘町
■原材料・成分
ノートブック〈ReEDEN PREMIUM〉 :中紙/上質紙(ヨシパルプ配合)
歌かるた箋・戦国メッセージカード:紙質/ヨシ紙
戦国テンプレート:材質/アクリル
忍者ふせん:紙質/上質紙
■注意事項/その他
高温・多湿や直射日光があたる場所での保管は変色や劣化の原因になります。
※画像はイメージです。
(1)ノートブック(ReEDEN)A5X4種:表紙印刷、製本65%
(2)ノートブック(ReEDEN)A6X4種:表紙印刷、製本27%
(3)歌かるた箋:印刷、パック詰1%
(4)戦国テンプレート:仕入1%
(5)戦国メッセージカード:パック詰4%
(6)忍者ふせん(忍び刀):仕入2%
町内製造重量割合93%
寄付金受領証明書の発送予定時期
申込完了日から3週間程度
お支払方法
-
クレジットカード決済
-
コンビニ決済
-
ID決済
-
キャリア決済
-
Pay-easy決済
- ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
- ※お支払方法について詳しくはこちら
ご注意事項
- ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
- ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
- ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
滋賀県愛荘町からのおすすめお礼品
カテゴリに関連するお礼品
文房具・印鑑
お礼品レビュー
-
評価:2023年07月23日
しげさんさん
子供用で頼みましたが満足してました。定規が壊れやすくすぐ割れました。
滋賀県愛荘町のご紹介
滋賀県愛知郡愛荘町は、琵琶湖の東部に位置し、鈴鹿山系からは清水が流れ込み、豊かな自然に恵まれ、歴史的には古代の渡来系氏族「依智秦氏」の栄えた地域と中山道の宿場町「愛知川宿」を中心とした商業地域が共存しています。
依智秦氏がもたらしたといわれる養蚕、製糸、紡績の技術や、良質な水のある自然環境、中山道の宿場町、近江商人の活躍などいくつもの要素が作用しあい、太鼓、地酒、醤油、和菓子、さらには近江上布といった染織文化など、さまざまな手仕事を生み出しました。
町東部には国宝である「金剛輪寺」、西部には伝統工芸品である「愛知川びん細工手まり」「近江上布」の情報発信施設があり、この東西の施設を拠点とし誘客促進を図っています。
皆さん、ぜひ愛荘町へお越し下さい。
ふるさと納税の使い道情報
- 湖むすび
- 子むすび
- 児むすび
- 小むすび
- 個むすび
- 鼓むすび
- 故むすび
- 拠むすび
- 孤むすび
- 戸むすび
- 呼むすび
- 古むすび
- 雇むすび
- 誇むすび
- KOMUSUBI
- その他
お礼品のご紹介
愛荘町では、地域の特性を活かした農産物や加工品、工芸品など、バラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。