初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1244220

【ふるさと納税】めいぼく椀テッラ 中 3樹種セット 【 お椀 汁椀 木製 神奈川県 小田原市 】
【ふるさと納税】めいぼく椀テッラ 中 3樹種セット 【 お椀 汁椀 木製 神奈川県 小田原市 】
【ふるさと納税】めいぼく椀テッラ 中 3樹種セット 【 お椀 汁椀 木製 神奈川県 小田原市 】
【ふるさと納税】めいぼく椀テッラ 中 3樹種セット 【 お椀 汁椀 木製 神奈川県 小田原市 】

【ふるさと納税】めいぼく椀テッラ 中 3樹種セット 【 お椀 汁椀 木製 神奈川県 小田原市 】

神奈川県小田原市

5
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

小田原のロクロ職人が一つ一つ、手作りで仕上げた一品

5.0
5

寄付金額35,000円

お礼品発送予定時期
2025-05-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • 画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

日本の自然の森から届いたサクラ/ブナ/クルミの木を約6カ月間乾燥させ、小田原の職人が1つ1つ丁寧に削った職人メイドのうつわです。
削る際に使用する刃物から職人が手作りし、妥協無く、すべての製品に作り手の心がこもっています。
塗装は、小田原の学校給食用のお椀と同じ、安全なウレタン塗装を使用しております。
同じ形で同じように作っても木によって違う木目や重さを是非感じてみてください。
料理を引き立て、洋食にも合うたっぷりとしたうつわ。ぜひ毎日の豊かな食卓でおためしください。

■生産者の声
会社紹介:
昭和初期、山梨県で【小田原漆器】の材料を供給していた木工所に従事していた創業者が
小田原へ移り住み、ロクロ加工技術を習得し塗装前の木地を販売する木工所を創業しました。
創業から現在に至るまで伝統工芸【小田原漆器】のロクロ加工・材料乾燥技術・漆塗装技術を蓄積しており、
日本のうつくしい木を使った日本の手仕事を、工場制手工業者として原木から仕上げまでを通し、
製造することで皆様にお求めいただき易い価格でご提供させて頂いております。

製品への思い入れ:
弊社では、「無理なく無駄なく土に還るまで」という理念の基、
芯や皮目のギリギリまで材料として使用できる「板目」の技術で作っております。
板目の難点として材料乾燥と加工の難しさがありますが、
熟練した職人が長年にかけて培われた小田原ロクロ技術で、日々製造しております。
また、【小田原漆器】という伝統に縛られるのではなく
毎日の生活で心地よくお使いいただける質感のよいモノ作りをめざしております。

■お礼品の内容について
・めいぼく椀テッラ 中[サクラ:1客 ブナ:1客 クルミ:1客]
  原産地:日本/製造地:小田原市/加工地:小田原市


■原材料・成分
〇寸法:直径11.5cm×高さ6.8cm×3客
〇材質:サクラ (天然木)
    ブナ(天然木)
    クルミ(天然木)
〇塗装:ウレタン塗装

■注意事項/その他
〇特別なお手入れは不要です。 使用後(洗う際)は市販の食器用洗剤と柔らかいスポンジをご使用ください。
〇電子レンジ、食洗器、食器乾燥機、浸け置きは避けてください。
〇天然木使用のため、生き節(枝が生えていた痕)、天然のシミや仕上がりの色合いが一つ一つ違うことございますが、ご使用には問題ございませんので、木本来の事由による返品/交換はご容赦くださいませ。
〇手作りで仕上げておりますのでサイズに若干の差異がある事ございますが、手作りの証としてお楽しみ願います。
〇取扱説明書が同封されておりますので、必ずお読み下さい。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元 薗部産業株式会社
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

神奈川県小田原市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

食器

さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な日のお祝いや贈り物にも最適な一品です。 さとふるでは食器のお礼品を多数掲載しています。上質な素材を使用したテーブルウェアのラインナップは様々なシーンで幅広くご活用いただけます。洗練されたデザインはいつもの食卓に華やぎを添えます。特別な... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2024年05月24日

    まるさん

    汁物の椀が欲しくて探していたところめぐり逢いました。ちょうど良いサイズで使いやすいです。これと単品のものを組み合わせて4人家族で使ってます。一つ一つ木の種類がちがうこですが、違いはあまり感じませんので、逆にクイズにしながら楽しんでます。

  • 評価:
    2024年04月05日

    イイダエイジさん

    手によく馴染む大きさ。 早速、豚汁を作り椀によそってみました。 口当たりも良い◎

  • 評価:
    2023年07月29日

    まるこさん

    見た目も格好良く、使い勝手も良く、気に入っています。

  • 評価:
    2021年12月11日

    ゆずママさん

    器が違うとこれほどお味噌汁が美味しいのかと肌で実感しました。手で持った時の感触や口をつけた時の感触が全く違います。大袈裟なようですが木の温もりを肌で感じるとはこのことかと感動しました。

  • 評価:
    2021年11月18日

    msさん

    家族3人で使ってます。 大きいかな?とおもいましたが、ちょうどいい!お味噌汁が美味しいです!

もっと見る

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

神奈川県小田原市のご紹介

  1. 全国
  2. 神奈川県
  3. 小田原市

小田原は海・山・川・平野と自然豊かな土地柄から、多くの魚介類や農産物に恵まれています。

そして、城下町・宿場町としても栄えた歴史から、今も伝統産業が多く根付いています。

そんな小田原の特産品・名産品をはじめ、小田原ならではの体験やサービスなども多数取り揃えました。

中には、「えっ?こんなものも?」というものも。

ふるさと納税を機会に、多くの皆様に小田原の魅力を届けさせていただけたら幸いです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 福祉・医療に関する分野
  2. 暮らしと防災・防犯に関する分野
  3. 子育て・教育に関する分野
  4. 地域経済に関する分野
  5. 歴史・文化に関する分野
  6. 自然環境に関する分野
  7. 都市基盤に関する分野
  8. 市民自治・地域経営に関する分野
  9. 市長におまかせ(使途指定なし)

お礼品のご紹介

  1. 神奈川県小田原市では、地域の特性を生かしたバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ