初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

お礼品ID:1208256

北海道ジンギスカン
北海道ジンギスカン

北海道ジンギスカン

北海道赤平市

1
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?
さとふるアプリdeワンストップ申請対象
?

赤平めん羊牧場産のワインラムと、伝統のタレで仕上げたジンギスカンです。

4.0
1

寄付金額10,000円

お礼品発送予定時期
お申込みから1~2週間程度で順次発送 (お届け時間帯指定可)
時間帯指定可

指定した時間帯にお届け

  • ※離島はお届けできません。また、画像はイメージです。
  • 注意事項をご確認ください。
冷凍
指定時間帯配送に関する注意事項
※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
「コンビニ決済」「Pay-easy決済」をご希望の場合のご注意
※お礼品の発送は、お支払い確認後となります。
※お支払い手続きは、申込受付期間中に完了していただきますようお願いいたします。

お礼品の内容・特徴

赤平めん羊牧場のワインラムは、北海道赤平市の「赤平めん羊牧場」にて生産している「道産ラム」です。繊細で、特有の臭いが少ないやさしい味の肉を目指しており、その為に肉になる生体は放牧しません。本来、羊は野生で青草を食べ、天敵の襲来に慄き、 春夏秋冬季節の変化に耐え、常に緊張した状態で生きています。この状態の羊は、株式会社アイマトンが目指す繊細な味のラムとは逆行します。そこで、株式会社アイマトンの飼育方法として放牧をしない穀物飼育を行い、広々ゆったりした空間で飼育します。しかしながら、乾燥した牧草と穀物では、羊たちの食べる楽しみを半減してしまいます。そこで、近隣のワイン用ぶどうの生産農場から、絞りカス(リーズ)を入手し羊たちに与えています。つまり、ワインラムの「ワイン」は、羊たちがのんびり過ごす為の「おやつ」です。そんな安らぎのある飼育方法で、北海道ジンギスカンは美味しくなります。

【生産者の声】
ジンギスカンとは、羊肉を焼いて食べる料理の名称です。つまり「ステーキ」と同じですね、当社は自社で飼育した羊を、自社で守り抜いた伝統のタレで漬け込んであります。一般にはタレの自慢しか出来ない製品ですが、(一般には輸入肉を使用している為)当社は牧場で丁寧に飼育されたラム肉と、伝統のタレのコラボレーションが自慢です。是非この希少な道産ラムをジンギスカンで味わってください。

■内容量
北海道ジンギスカン
300g×2
■原産地
北海道赤平市
■原材料・成分・提供サービス詳細
羊肉(北海道赤平産)、醤油、砂糖、りんごピューレ、玉葱、生姜、醸造酢、にんにく、ワイン、アミノ酸液、香辛料、ごま、酵母エキス /調味料(アミノ酸等)、酢酸Na、グリシン、カラメル色素、pH調整剤、甘味料(カンゾウ)、(一部に卵・小麦・ごま・大豆・りんごを含む)
■期限
賞味期限:製造から1年間

お礼品詳細

配送方法 クール便(冷凍)
提供元 株式会社アイマトン
カテゴリ

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外の
エリア
離島

寄付金受領証明書の発送予定時期

申込完了日から2週間から1ヶ月程度

お支払方法

  • クレジットカード決済

  • コンビニ決済

  • ID決済

  • キャリア決済

  • Pay-easy決済

  • ※自治体、寄付金額ごとに使える決済方法は異なります。
  • ※Pay-easy決済、コンビニ決済に関しては、入金した日が寄付証明書に記載される納付日になります。
  • ※お支払方法について詳しくはこちら

ご注意事項

  • ※このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
  • ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
  • ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
  • ※離島はお届けできません。

お問い合わせ窓口など

他にもこんなお礼品があります

北海道赤平市からのおすすめお礼品

さとふるアプリdeワンストップ申請

この自治体はワンストップ特例申請をオンラインで行えます。

※さとふるアプリからのみ申請可能です
※ワンストップ特例申請書の提出は不要です

閉じる

カテゴリに関連するお礼品

羊肉・ラム肉(ジンギスカン)

さとふるでは羊肉・ラム肉(ジンギスカン)のお礼品を多数掲載しています。羊肉は独特の風味があるため、香辛料やハーブを入れて調理すると、おいしく召し上がっていただけます。骨つきの子羊(ラム)肉は、甘辛く照り焼きにしたり、ハーブや塩をつけて焼くのがおすすめです。また、野菜と一緒に食べるジンギスカンも、独特の風味をお楽しみいただけます。タレに絡ませると、羊肉の美味しさが口中に広がります。また、トマトと一緒に煮込んだり、カレーに入れたりしても相性がよい食材です。
ふるさと納税のお礼品として羊肉が届く場合、生のものと冷凍のものがあります。生肉はあまり日持ちしませんので、水分を拭き取ったのち、ラップなどで包み保存用のビニール容器などに入れてチルド室などで保存してください。すぐに召し上がらない分はラップで包んでビニールの保存袋などに入れて冷凍すると、おいしさが長持ちします。冷凍の羊肉は、すぐに使わなければ冷凍庫で保存が可能です。
※お礼品や季節・環境によって消費期限や賞味期限が異なりますのでご注意ください。
※お礼品によって調理方法、保存方法、解凍方法が異なる場合がございます。お召し上がりの際にはお礼品の説明等をご確認ください。
さとふるでは羊肉・ラム肉(ジンギスカン)のお礼品を多数掲載しています。羊肉は独特の風味があるため、香辛料やハーブを入れて調理すると、おいしく召し上がっていただけます。骨つきの子羊(ラム)肉は、甘... 続きを読む

お礼品レビュー

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

  • 評価:
    2025年02月04日

    はなさん

    少し臭みがありましたが、柔らかく食べやすかったです。 美味しくいただくレシピがあると良かったです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するための寄付金額などが変更となっている場合があります。

北海道赤平市のご紹介

  1. 全国
  2. 北海道
  3. 赤平市

あかびら市ってどんなまち!?

北海道のほぼ真ん中で、まちの北側には緑豊かなイルムケップ山、中央を一級河川の空知川が流れる自然あふれるまちです。

かつては炭鉱で栄えていましたが、炭鉱閉山後は「鉱業のまちから産業のまち」へ。

今では手作りの革製品やスーツケース、トイレットペーパーなどの日用品のほか、冷凍食品、水産加工食品、木工製品など製造業を中心とした「ものづくりのまち」としてがんばっています。

確かな品質の「メイドイン赤平」の逸品を皆様に、真心を込めてお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 命と健康を守るため地域医療の充実を図る事業
  2. 子どもたちが元気で健やかに育つための事業
  3. 市民自らのまちづくりに資する事業
  4. 炭鉱遺産を保存・継承したまちづくりに資する事業
  5. その他まちづくりに資する事業
  6. 使途の指定なし

お礼品のご紹介

  1. 北海道赤平市は、地域の特性を活かした農産物をはじめ、エリエール製品、国産スーツケース、手作りの鞄、エルム高原リゾートのコテージ宿泊券などのバラエティ豊かなお礼品を多数取り揃えております。地域ならではの魅力を感じられる特産品をぜひご覧ください。

おすすめキャンペーン他

おすすめ特集

関連特集

ページ上部へ