- 「ふるさと納税」ホーム >
- お礼品から探す >
- 雑貨・日用品 >
- その他雑貨 >
- 久留米ほとめき詰合せ
お礼品ID:1207297


久留米ほとめき詰合せ
「ほとめき」シリーズは、久留米に特化し久留米らしい、天年堂らしさが表現出来る様にこだわりました。
-
※
画像はイメージです。
-
※
注意事項をご確認ください。
お礼品の内容・特徴
久留米ほとめき詰合せの「ほとめき」とは、筑後地方の方言で、「おもてなし」の意味です。
久留米に特化し久留米をモチーフにした製品構成になっています。
金子植物園で採取した国産バニラを配合した優しい香りの和バニラの香。
久留米つばき「正義」をイメ-ジした香りのつばき香。
フルーツの栽培が盛んな地域でもあり、数ある中から恋愛運をアップさせると言われています、桃の香りの桃の香。
書画で活躍されている松師古先生デザインの文字の出るお線香。
香りは石橋文化センターに咲き誇る薔薇をイメ-ジした薔薇の香り。の4種類と陶器でできた簡易の香立てつきになっています。
■生産者の声
社長はじめ、全スタッフが製造から仕上げまで多岐に渡り真心を込めて作り上げています。
香立ては、朝倉市上秋月で陶芸工房を構えています、水の音土の音さまにお願いして作って頂いています。
提供する際、全てお香が安全に立つか確認しております。
■お礼品の内容について
・和バニラの香(スティック)[25g×1箱(1箱サイズ:106×94×26mm)]
原産地:福岡県久留米市
・つばき香[25g×1箱(1箱サイズ:106×94×26mm)]
原産地:福岡県久留米市
・桃の香[25g×1箱(1箱サイズ:106×94×26mm)]
原産地:福岡県久留米市
・文字が出るお線香 ありがとう[10本入 48g×1箱(1箱サイズ:106×94×26mm)]
原産地:福岡県久留米市
・陶器の香立て 1個[サイズ:幅約3cm/厚み約5mm]
製造地:福岡県朝倉市
■原材料/成分/提供サービス
タブ粉、国産バニラ、香料
■注意事項/その他
・簡易の香立てになっておりますので、不燃性の器、お皿などの上に置いてご使用ください。
・大きさは変わらないのですが、色、形はお任せし、一つ一つ、手作りの為、一点ものになっております。
寄付金受領証明書の発送予定時期
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
他にもこんなお礼品があります
福岡県久留米市からのおすすめお礼品
福岡県久留米市のご紹介
久留米市は、九州一の大河・筑後川と、緑豊かな耳納山連山に育まれた広大な筑後平野の美しい自然景観を誇る福岡県南部の中核都市です。
肥沃な筑後平野の恩恵を受けた農作物などが揃う、九州有数の農業生産都市であり、久留米絣、靴、タイヤなどに代表されるような「ものづくりのまち」、更には、とんこつラーメン、焼き鳥、日本酒など「グルメのまち」として発展してきました。
これらの地域資源を存分に活かし、「日本一住みやすいまち」の実現に向け、まちづくりを進めていきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
未来に羽ばたけ!くるめっ子(こども生き生き応援事業)
-
歴史・文化・芸術を楽しむ(歴史継承・芸術の推進事業)
-
いつまでも健康に過ごす(健康・福祉事業)
-
ふるさとの花と緑をふやす(花と緑のまちづくり事業)
-
くるめの魅力を伝える(祭・観光振興事業)
-
市長おまかせコース